「ジオン軍」の版間の差分

(該当する人物を追記)
(→‎尉官: イリヤ・ソラリ大尉)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(8人の利用者による、間の30版が非表示)
1行目: 1行目:
== ジオン軍(Zeon Force) ==
+
==ジオン軍(Zeon Force)==
 +
[[ジオン公国]]の国軍。[[ザビ家]]の影響力は軍においても強大であり、公国総帥である[[ギレン・ザビ]]が軍の総司令官を兼任する。
  
[[ジオン公国]][[ジオン共和国]]の軍隊の事。<br />[[モビルスーツ]]の軍用実用化、[[ミノフスキー粒子]]環境下の軍事運用、[[ニュータイプ]]の戦争利用など斬新な軍事技術を誇っていたが、連邦軍の物量と技術の伝播に阻まれ敗退する。
+
[[ドズル・ザビ]]率いる[[宇宙攻撃軍]]と、[[キシリア・ザビ]]の[[突撃機動軍]]の二軍を中軸としており、更に突撃宇宙軍地球方面軍司令を[[ガルマ・ザビ]]が努めている。二軍制を採用した理由には、宇宙艦艇を重視するドズルと、[[モビルスーツ]]の戦術を主力と考えるキシリアが、MSの運用上の位置づけを巡り対立した末、ギレンの仲裁によって軍を分割したという背景がある<ref>MSはジオン軍によって初めて実用化された兵器の為、運用方法や部隊編成も手探りの状態にあり、これを解決する為に教導機動大隊が編成されている。</ref>。
  
;規模
+
保有戦力は[[地球連邦軍 (UC)|連邦軍]]と比較すると大きく劣っていたが、[[モビルスーツ]]の軍用実用化、[[ミノフスキー粒子]]環境下の軍事運用、[[ニュータイプ]]の戦争利用など、その後の戦争形態を一変させる軍事技術を秘密裏に研究・開発し、綿密な作戦計画もあって[[一年戦争]]緒戦では連邦軍を圧倒した。更に[[サイド]]への核・化学兵器の使用に加え、[[スペースコロニー]]を地球へ落下させる[[ブリティッシュ作戦]]を敢行。これによって地球圏の総人口の半数を死に至らしめ、開戦から一ヶ月足らずで地球連邦軍を敗戦直前にまで陥れた。しかし、[[ルウム戦役]]で優秀な将校を多く失い、[[地球侵攻作戦]]で補給線の拡大を招いた事もあって、[[南極条約]]締結後は膠着状態が続いた。更に、連邦軍がモビルスーツの開発に成功したことでミリタリー・バランスを覆され、[[オデッサ作戦]][[チェンバロ作戦]][[星一号作戦]]を経て宇宙世紀0079年12月31日に連邦軍に敗北した。
:[[ジオン公国]]の支配者である[[ザビ家]]が軍においても強大な影響力を持ち、総帥である[[ギレン・ザビ]]が軍の総司令官を務め、更に[[ドズル・ザビ]]率いる宇宙攻撃軍と[[キシリア・ザビ]]率いる突撃機動軍の二軍を中軸として、突撃機動軍による地球方面軍司令として[[ガルマ・ザビ]]が務めている。<br />しかし、突撃機動軍所属の[[マ・クベ]]が宇宙攻撃軍所属の[[ランバ・ラル]]隊に[[ドム]]を補給しなかったり、[[ソロモン]]攻略戦で[[グラナダ]]の突撃機動軍の艦隊が遅れるなど軍同士の反目も目立ち、前述の物量差や熟練パイロットの喪失による学徒兵の徴用をせざるを得ない人材不足の状況と並んでジオンの敗北の要素となった。
+
 
;知名度
+
一年戦争末期には未完成の試作兵器の実戦投入や、人員補充を目的とした学徒兵の動員を行う等、その劣勢が色濃く現れており、それ故に最前線の兵士の混乱も多く見受けられた。また、二軍制を採用した事に起因する権力構造の複雑化と軍同士の反目<ref>突撃機動軍所属の[[マ・クベ]]が宇宙攻撃軍所属の[[ランバ・ラル]]隊に[[ドム]]の補給を渋り、[[ソロモン]]攻略戦でも[[グラナダ]]の突撃機動軍の増援が遅れるなど。</ref>も目立ち、それが敗因となった戦闘も多い。
:
+
 
 +
戦後、連邦に降った残存戦力は[[ジオン共和国軍]]として再編されたが、終戦・敗戦を認めない派閥は装備ごと軍を離脱し、各地に潜伏。所謂「[[ジオン残党]]」と呼ばれる地下勢力を形成した<ref>本国とグラナダの部隊は温存されていたにも関わらず、その半数近くが共和国の命令を無視し姿を消している他、地上で終戦を迎えた部隊等もそのまま地上に残り各地へ潜伏している。</ref>。これら残党組織は[[デラーズ・フリート]]や[[ネオ・ジオン]]といったジオン後継組織に成長し、その都度連邦に刃を向けている。
 +
 
 +
エースパイロットには軍服や[[ノーマルスーツ]]のカスタマイズが許可されているのも特徴であり、[[シャア・アズナブル]]や[[ランバ・ラル]]を始め、名うてのパイロットや指揮官達はパーソナルカラーで彩られたノーマルスーツやそれに合わせたヘルメットを着用した。同様の理由で搭乗機のカスタマイズも容認されており、エースパイロット専用にチューンされた機体が実戦投入されている。彼らエースパイロットの活躍は国内外に喧伝されており、士気高揚とプロパガンダを担った。
  
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
<!-- :作品名:解説 -->
 
 
;[[機動戦士ガンダム]]
 
;[[機動戦士ガンダム]]
:
+
:初出作品。[[アムロ・レイ]]たち主人公の戦う敵勢力として描かれた。ギレンやキシリアといった首脳陣は政治的・大局的な場面で影響を与える人物として描かれているもののアムロ達と対面する事は少なく(ギレンに至ってはアムロの乗る[[ガンダム]]と直接対峙すらしていない)、逆に人間味溢れる現場の兵士達が物語を彩った。
  
== 構成要素 ==
+
== 主な人物 ==
階級は一年戦争当時。
+
階級は一年戦争当時の物。
  
 
=== 将官 ===
 
=== 将官 ===
23行目: 26行目:
 
;[[キシリア・ザビ]]
 
;[[キシリア・ザビ]]
 
:突撃機動軍司令。少将。
 
:突撃機動軍司令。少将。
 +
;[[コンスコン]]
 +
:宇宙攻撃軍少将。コンスコン機動部隊指揮官。
 
;[[ギニアス・サハリン]]
 
;[[ギニアス・サハリン]]
 
:アジア方面軍新兵器開発秘密基地司令。技術少将。
 
:アジア方面軍新兵器開発秘密基地司令。技術少将。
 
;[[ユーリ・ケラーネ]]
 
;[[ユーリ・ケラーネ]]
 
:ヨーロッパ方面軍師団長。少将。
 
:ヨーロッパ方面軍師団長。少将。
 +
;[[ノルド・ランゲル]]
 +
:グラナダ艦隊司令官。少将。
 +
;[[ガルシア・ロメオ]]
 +
:[[ジャブロー]]攻撃軍司令官。少将。
 +
;[[アルベルト・シャハト]]
 +
:公国軍総司令部技術本部長。少将。
 +
 
=== 佐官 ===
 
=== 佐官 ===
 
;[[ガルマ・ザビ]]
 
;[[ガルマ・ザビ]]
36行目: 48行目:
 
;[[ノリス・パッカード]]
 
;[[ノリス・パッカード]]
 
:大佐。アジア方面軍パイロットにしてサハリン家従者。
 
:大佐。アジア方面軍パイロットにしてサハリン家従者。
 +
;[[ロバート・ギリアム]]
 +
:大佐。ギレン・ザビ親衛隊の一員で、ギレンの邪魔者となる存在を次々に粛清した。
 
;[[ノイエン・ビッター]]
 
;[[ノイエン・ビッター]]
 
:地球方面軍大佐→ジオン残党軍キンバライド基地司令。
 
:地球方面軍大佐→ジオン残党軍キンバライド基地司令。
45行目: 59行目:
 
:カスペン戦闘大隊指揮官。大佐。
 
:カスペン戦闘大隊指揮官。大佐。
 
;[[シャア・アズナブル]]
 
;[[シャア・アズナブル]]
:宇宙攻撃軍で少佐。のち、突撃機動軍に移り中佐。
+
:宇宙攻撃軍少佐。のち、突撃機動軍に移り大佐。
 
;[[エリオット・レム]]
 
;[[エリオット・レム]]
:[[ジオニック社]]出身の技術少佐。戦場に出る事は無かったが、テストパイロット兼技術陣として[[ザクⅡ|ザク]]シリーズの開発に大きく貢献した。
+
:[[ジオニック社]]出身の技術少佐。戦場に出る事は無かったが、テストパイロット兼技術陣として[[ザクシリーズ]]の開発に大きく貢献した。
 
;[[ジョニー・ライデン]]
 
;[[ジョニー・ライデン]]
 
:キシリア直属の精鋭、キマイラ隊を率いる少佐。通称『真紅の稲妻』。
 
:キシリア直属の精鋭、キマイラ隊を率いる少佐。通称『真紅の稲妻』。
54行目: 68行目:
 
;[[ゲラート・シュマイザー]]
 
;[[ゲラート・シュマイザー]]
 
:キシリア旗下の特務部隊『闇夜のフェンリル隊』を統括する少佐。ルウム戦役前後に右目に後遺症が残り、以後は指揮官として部下達を見守っている。
 
:キシリア旗下の特務部隊『闇夜のフェンリル隊』を統括する少佐。ルウム戦役前後に右目に後遺症が残り、以後は指揮官として部下達を見守っている。
 +
;[[ウォルター・カーティス]]
 +
:オーストラリア駐屯軍司令官を務める大佐。質実剛健を旨とする堅実な軍人で、被災したオーストラリアで人道的な方針を取り続けたために市民からは強く慕われている。
 
;[[エリク・ブランケ]]
 
;[[エリク・ブランケ]]
 
:特務部隊『インビジブル・ナイツ』を指揮する若き少佐。一年戦争後、残党軍として自らがやり残した『水天の涙』作戦を敢行する。名門の出だが優秀な指揮官でありエースパイロットでもある。
 
:特務部隊『インビジブル・ナイツ』を指揮する若き少佐。一年戦争後、残党軍として自らがやり残した『水天の涙』作戦を敢行する。名門の出だが優秀な指揮官でありエースパイロットでもある。
 +
;[[ヤッ・デルマ]]
 +
:黎明期よりMS開発に携わった『開発訓練Y-02小隊』の司令官。中佐。同隊の特務少尉、[[ククルス・ドアン]]の兄。
 +
;[[キリー・ギャレット]]
 +
:地球攻撃軍少佐にして、キシリア直属の秘匿部隊『ノイジー・フェアリー』を率いる女性指揮官。自身も『ハーピー』の異名を取る現役パイロットもあるが、隊長就任に伴い事実上の指揮官に徹している。
 +
;[[テオ・グラン]]
 +
:ザビ家親衛隊に属する少佐。とある目的のため、北米戦線で暗躍している。
 +
;[[ウォルフガング]]
 +
:狩人部隊の隊長を務める少佐。自らも『黒衣の狩人』と称されるエースパイロットで、戦争終盤にはパーソナルカラーの黒に彩られた[[ヅダ]]を愛機としていた。
 +
;[[ダイアン・ノイス]]
 +
:キシリア直属の親衛隊の少佐。
 +
;[[ニアーライト]]
 +
:キシリア旗下の特殊部隊「局地戦戦技研究特別小隊(通称「マッチモニード」)を率いる少佐。ザビ家の過激な信奉者で、友軍も自分の部下さえも捨て駒としか考えない冷酷な人物。
  
 
=== 尉官 ===
 
=== 尉官 ===
62行目: 90行目:
 
;[[黒い三連星]]
 
;[[黒い三連星]]
 
:[[ミゲル・ガイア|ガイア]]大尉、[[オルテガ]]、[[マッシュ]]両中尉からなる、突撃機動軍きってのエースパイロット。
 
:[[ミゲル・ガイア|ガイア]]大尉、[[オルテガ]]、[[マッシュ]]両中尉からなる、突撃機動軍きってのエースパイロット。
 +
;[[ククルス・ドアン]]
 +
:一年戦争時、軍を離反した元パイロット。ジオンにいた当時は少尉で、『開発訓練Y-02小隊』の隊長として黎明期からモビルスーツの開発に関わっていた。
 +
;[[ハーディ・シュタイナー]]
 +
:[[サイクロプス隊]]を指揮する大尉。『ルビコン作戦』のため、隊の面々を率いてサイド6『リボー』に潜入する。
 
;[[シン・マツナガ]]
 
;[[シン・マツナガ]]
 
:宇宙攻撃軍大尉。『白狼』の異名を取るエースパイロット。
 
:宇宙攻撃軍大尉。『白狼』の異名を取るエースパイロット。
72行目: 104行目:
 
;[[オリヴァー・マイ]]
 
;[[オリヴァー・マイ]]
 
:一年戦争で新兵器の技術検証を行った603技術試験隊の中尉。
 
:一年戦争で新兵器の技術検証を行った603技術試験隊の中尉。
 +
;[[モニク・キャディラック]]
 +
:総帥府『ペーネミュンデ機関』所属の特務大尉。603技術試験隊に配属された政治将校にしてパイロット。
 
;[[ニムバス・シュターゼン]]
 
;[[ニムバス・シュターゼン]]
 
:EXAM搭載MSのテストパイロットを務める大尉。後にジオンを裏切り亡命した元上司、[[クルスト・モーゼス]]の追撃を請け負う。
 
:EXAM搭載MSのテストパイロットを務める大尉。後にジオンを裏切り亡命した元上司、[[クルスト・モーゼス]]の追撃を請け負う。
 +
;[[イリヤ・ソラリ]]
 +
:欧州方面軍に所属する大尉。パイロットであり、同時にMS部隊『[[レッド・ウルフ隊]]』を率いる隊長。
 +
;[[ナランソロンゴ・ボルドバヤル]]
 +
:『モンゴルの銀狼(ガンロン)』の異名を取るエースパイロット。大尉。
 +
;[[ケン・ビーダーシュタット]]
 +
:外人部隊と揶揄されるMS特務遊撃隊のリーダーを務める少尉。
 +
;[[マレット・サンギーヌ]]
 +
:グラナダを拠点とする[[キシリア・ザビ|キシリア]]直属の部隊『グラナダ特戦隊』の隊長。
 +
;[[イアン・グレーデン]]
 +
: 地球方面軍の第2地上機動師団に所属するエースパイロット。中尉。
 
;[[ヴィッシュ・ドナヒュー]]
 
;[[ヴィッシュ・ドナヒュー]]
 
:オーストラリア戦線で活躍した中尉。『荒野の迅雷』の異名で知られるエースパイロットで、占領下であるオーストラリアの市民からも『アンクル・ドナヒュー(ドナヒューおじさん)』の愛称で慕われていた。
 
:オーストラリア戦線で活躍した中尉。『荒野の迅雷』の異名で知られるエースパイロットで、占領下であるオーストラリアの市民からも『アンクル・ドナヒュー(ドナヒューおじさん)』の愛称で慕われていた。
 
;[[ダグ・シュナイド]]
 
;[[ダグ・シュナイド]]
 
:キシリア旗下の特別競合部隊『マルコシアス隊』の教官にして中隊長。
 
:キシリア旗下の特別競合部隊『マルコシアス隊』の教官にして中隊長。
 +
;[[アルマ・シュティルナー]]
 +
:ジオン軍の秘匿部隊『ノイジー・フェアリー』に所属する若きパイロット。元[[フラナガン機関]]の被験者。
 +
;[[マクシミリアン]]
 +
:[[グリフォン隊]]の隊長を務める大尉。
 +
 +
=== 下士官 ===
 +
;[[バーナード・ワイズマン]]
 +
:『サイクロプス隊』に新たに配属された新人士官。伍長。
 +
;[[ヴィンセント・グライスナー]]
 +
:マルコシアス隊の一員となった学徒兵パイロット。曹長。
 +
;[[アンネローゼ・ローゼンハイン]]
 +
:マルコシアス隊の補充要因として配属された少女パイロット。サイコミュの適性を有しており、戦場では[[サイコミュ試験型ザク]]に搭乗する。
 +
;[[クルト・ブラット]]
 +
:一年戦争後期にジオン公国軍に入った少年兵。伍長。とある事情から[[ザクタンク]]を愛機としている。
 +
;[[ヴァシリー・ボッシュ]]
 +
:『開発訓練Y-02小隊』に所属する伍長。[[ククルス・ドアン]]の元部下で、彼の下で複数のモビルスーツに搭乗してきた。
 +
;[[ミリア・シェル]]
 +
:グリフォン隊に所属する伍長。
  
== 関連地名 ==
+
== 主な拠点 ==
 
<!-- :名前:解説 -->
 
<!-- :名前:解説 -->
 
;[[サイド3]]
 
;[[サイド3]]
99行目: 161行目:
  
 
== 関連組織 ==
 
== 関連組織 ==
<!-- :名前:解説 -->
 
 
;[[ジオン公国]]
 
;[[ジオン公国]]
:
+
:ジオン軍を保有していた国家。
;[[ジオン共和国]]
+
;[[ジオン共和国軍]]
:
+
:終戦後にジオン軍を[[ジオン共和国]]の軍隊として再編した組織。
 
;[[ネオ・ジオン]]
 
;[[ネオ・ジオン]]
:
+
:終戦後、所属軍人の大半が集結して誕生したジオン系組織。
 
 
== 歴史 ==
 
 
 
== 話題まとめ ==
 
<!-- *[[namazu:ジオン公国軍]] (全文検索結果) -->
 
<!-- *[[namazu:ジオン軍]] (全文検索結果) -->
 
 
 
== 資料リンク ==
 
<!-- *[[一覧:ジオン公国軍]] -->
 
<!-- *[[一覧:ジオン軍]] -->
 
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[組織]]
 
*[[組織]]
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
 +
{{DEFAULTSORT:しおんくん}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
 +
[[Category:組織さ行]]
 +
[[Category:組織]]
 +
[[Category:機動戦士ガンダム]]

2024年10月3日 (木) 23:20時点における最新版

ジオン軍(Zeon Force)編集

ジオン公国の国軍。ザビ家の影響力は軍においても強大であり、公国総帥であるギレン・ザビが軍の総司令官を兼任する。

ドズル・ザビ率いる宇宙攻撃軍と、キシリア・ザビ突撃機動軍の二軍を中軸としており、更に突撃宇宙軍地球方面軍司令をガルマ・ザビが努めている。二軍制を採用した理由には、宇宙艦艇を重視するドズルと、モビルスーツの戦術を主力と考えるキシリアが、MSの運用上の位置づけを巡り対立した末、ギレンの仲裁によって軍を分割したという背景がある[1]

保有戦力は連邦軍と比較すると大きく劣っていたが、モビルスーツの軍用実用化、ミノフスキー粒子環境下の軍事運用、ニュータイプの戦争利用など、その後の戦争形態を一変させる軍事技術を秘密裏に研究・開発し、綿密な作戦計画もあって一年戦争緒戦では連邦軍を圧倒した。更にサイドへの核・化学兵器の使用に加え、スペースコロニーを地球へ落下させるブリティッシュ作戦を敢行。これによって地球圏の総人口の半数を死に至らしめ、開戦から一ヶ月足らずで地球連邦軍を敗戦直前にまで陥れた。しかし、ルウム戦役で優秀な将校を多く失い、地球侵攻作戦で補給線の拡大を招いた事もあって、南極条約締結後は膠着状態が続いた。更に、連邦軍がモビルスーツの開発に成功したことでミリタリー・バランスを覆され、オデッサ作戦チェンバロ作戦星一号作戦を経て宇宙世紀0079年12月31日に連邦軍に敗北した。

一年戦争末期には未完成の試作兵器の実戦投入や、人員補充を目的とした学徒兵の動員を行う等、その劣勢が色濃く現れており、それ故に最前線の兵士の混乱も多く見受けられた。また、二軍制を採用した事に起因する権力構造の複雑化と軍同士の反目[2]も目立ち、それが敗因となった戦闘も多い。

戦後、連邦に降った残存戦力はジオン共和国軍として再編されたが、終戦・敗戦を認めない派閥は装備ごと軍を離脱し、各地に潜伏。所謂「ジオン残党」と呼ばれる地下勢力を形成した[3]。これら残党組織はデラーズ・フリートネオ・ジオンといったジオン後継組織に成長し、その都度連邦に刃を向けている。

エースパイロットには軍服やノーマルスーツのカスタマイズが許可されているのも特徴であり、シャア・アズナブルランバ・ラルを始め、名うてのパイロットや指揮官達はパーソナルカラーで彩られたノーマルスーツやそれに合わせたヘルメットを着用した。同様の理由で搭乗機のカスタマイズも容認されており、エースパイロット専用にチューンされた機体が実戦投入されている。彼らエースパイロットの活躍は国内外に喧伝されており、士気高揚とプロパガンダを担った。

登場作品編集

機動戦士ガンダム
初出作品。アムロ・レイたち主人公の戦う敵勢力として描かれた。ギレンやキシリアといった首脳陣は政治的・大局的な場面で影響を与える人物として描かれているもののアムロ達と対面する事は少なく(ギレンに至ってはアムロの乗るガンダムと直接対峙すらしていない)、逆に人間味溢れる現場の兵士達が物語を彩った。

主な人物 編集

階級は一年戦争当時の物。

将官編集

ギレン・ザビ
ジオン公国総帥。大将。
ドズル・ザビ
宇宙攻撃軍司令。中将。
キシリア・ザビ
突撃機動軍司令。少将。
コンスコン
宇宙攻撃軍少将。コンスコン機動部隊指揮官。
ギニアス・サハリン
アジア方面軍新兵器開発秘密基地司令。技術少将。
ユーリ・ケラーネ
ヨーロッパ方面軍師団長。少将。
ノルド・ランゲル
グラナダ艦隊司令官。少将。
ガルシア・ロメオ
ジャブロー攻撃軍司令官。少将。
アルベルト・シャハト
公国軍総司令部技術本部長。少将。

佐官編集

ガルマ・ザビ
地球方面軍司令。大佐。
マ・クベ
オデッサ鉱山基地司令。大佐。
エギーユ・デラーズ
大佐。ア・バオア・クー統一軍総帥直属艦隊司令であり、後のデラーズ・フリート創始者。
ノリス・パッカード
大佐。アジア方面軍パイロットにしてサハリン家従者。
ロバート・ギリアム
大佐。ギレン・ザビ親衛隊の一員で、ギレンの邪魔者となる存在を次々に粛清した。
ノイエン・ビッター
地球方面軍大佐→ジオン残党軍キンバライド基地司令。
シーマ・ガラハウ
海兵隊中佐。
マルティン・プロホノウ
603技術試験隊所有艦ヨーツンヘイム艦長。中佐相当官。
ヘルベルト・フォン・カスペン
カスペン戦闘大隊指揮官。大佐。
シャア・アズナブル
宇宙攻撃軍少佐。のち、突撃機動軍に移り大佐。
エリオット・レム
ジオニック社出身の技術少佐。戦場に出る事は無かったが、テストパイロット兼技術陣としてザクシリーズの開発に大きく貢献した。
ジョニー・ライデン
キシリア直属の精鋭、キマイラ隊を率いる少佐。通称『真紅の稲妻』。
ジャン・リュック・デュバル
ツィマット社出身の技術少佐。自らもパイロットであり、当時ザクIの競合相手であったヅダの開発、技術向上に貢献した。
ゲラート・シュマイザー
キシリア旗下の特務部隊『闇夜のフェンリル隊』を統括する少佐。ルウム戦役前後に右目に後遺症が残り、以後は指揮官として部下達を見守っている。
ウォルター・カーティス
オーストラリア駐屯軍司令官を務める大佐。質実剛健を旨とする堅実な軍人で、被災したオーストラリアで人道的な方針を取り続けたために市民からは強く慕われている。
エリク・ブランケ
特務部隊『インビジブル・ナイツ』を指揮する若き少佐。一年戦争後、残党軍として自らがやり残した『水天の涙』作戦を敢行する。名門の出だが優秀な指揮官でありエースパイロットでもある。
ヤッ・デルマ
黎明期よりMS開発に携わった『開発訓練Y-02小隊』の司令官。中佐。同隊の特務少尉、ククルス・ドアンの兄。
キリー・ギャレット
地球攻撃軍少佐にして、キシリア直属の秘匿部隊『ノイジー・フェアリー』を率いる女性指揮官。自身も『ハーピー』の異名を取る現役パイロットもあるが、隊長就任に伴い事実上の指揮官に徹している。
テオ・グラン
ザビ家親衛隊に属する少佐。とある目的のため、北米戦線で暗躍している。
ウォルフガング
狩人部隊の隊長を務める少佐。自らも『黒衣の狩人』と称されるエースパイロットで、戦争終盤にはパーソナルカラーの黒に彩られたヅダを愛機としていた。
ダイアン・ノイス
キシリア直属の親衛隊の少佐。
ニアーライト
キシリア旗下の特殊部隊「局地戦戦技研究特別小隊(通称「マッチモニード」)を率いる少佐。ザビ家の過激な信奉者で、友軍も自分の部下さえも捨て駒としか考えない冷酷な人物。

尉官編集

ランバ・ラル
大尉。
黒い三連星
ガイア大尉、オルテガマッシュ両中尉からなる、突撃機動軍きってのエースパイロット。
ククルス・ドアン
一年戦争時、軍を離反した元パイロット。ジオンにいた当時は少尉で、『開発訓練Y-02小隊』の隊長として黎明期からモビルスーツの開発に関わっていた。
ハーディ・シュタイナー
サイクロプス隊を指揮する大尉。『ルビコン作戦』のため、隊の面々を率いてサイド6『リボー』に潜入する。
シン・マツナガ
宇宙攻撃軍大尉。『白狼』の異名を取るエースパイロット。
アナベル・ガトー
宇宙攻撃軍大尉。戦後、デラーズ・フリート主要人物となる。
ララァ・スン
元フラナガン機関出身の少尉。専用モビルアーマーエルメスを駆るパイロット。
ダリル・ローレンツ
旧サイド4宙域に進出した『リビング・デッド師団』の少尉。同隊に配備された試作機サイコ・ザクの専任パイロット。
オリヴァー・マイ
一年戦争で新兵器の技術検証を行った603技術試験隊の中尉。
モニク・キャディラック
総帥府『ペーネミュンデ機関』所属の特務大尉。603技術試験隊に配属された政治将校にしてパイロット。
ニムバス・シュターゼン
EXAM搭載MSのテストパイロットを務める大尉。後にジオンを裏切り亡命した元上司、クルスト・モーゼスの追撃を請け負う。
イリヤ・ソラリ
欧州方面軍に所属する大尉。パイロットであり、同時にMS部隊『レッド・ウルフ隊』を率いる隊長。
ナランソロンゴ・ボルドバヤル
『モンゴルの銀狼(ガンロン)』の異名を取るエースパイロット。大尉。
ケン・ビーダーシュタット
外人部隊と揶揄されるMS特務遊撃隊のリーダーを務める少尉。
マレット・サンギーヌ
グラナダを拠点とするキシリア直属の部隊『グラナダ特戦隊』の隊長。
イアン・グレーデン
地球方面軍の第2地上機動師団に所属するエースパイロット。中尉。
ヴィッシュ・ドナヒュー
オーストラリア戦線で活躍した中尉。『荒野の迅雷』の異名で知られるエースパイロットで、占領下であるオーストラリアの市民からも『アンクル・ドナヒュー(ドナヒューおじさん)』の愛称で慕われていた。
ダグ・シュナイド
キシリア旗下の特別競合部隊『マルコシアス隊』の教官にして中隊長。
アルマ・シュティルナー
ジオン軍の秘匿部隊『ノイジー・フェアリー』に所属する若きパイロット。元フラナガン機関の被験者。
マクシミリアン
グリフォン隊の隊長を務める大尉。

 下士官 編集

バーナード・ワイズマン
『サイクロプス隊』に新たに配属された新人士官。伍長。
ヴィンセント・グライスナー
マルコシアス隊の一員となった学徒兵パイロット。曹長。
アンネローゼ・ローゼンハイン
マルコシアス隊の補充要因として配属された少女パイロット。サイコミュの適性を有しており、戦場ではサイコミュ試験型ザクに搭乗する。
クルト・ブラット
一年戦争後期にジオン公国軍に入った少年兵。伍長。とある事情からザクタンクを愛機としている。
ヴァシリー・ボッシュ
『開発訓練Y-02小隊』に所属する伍長。ククルス・ドアンの元部下で、彼の下で複数のモビルスーツに搭乗してきた。
ミリア・シェル
グリフォン隊に所属する伍長。

主な拠点 編集

サイド3
ソロモン
グラナダ
ア・バオア・クー
オデッサ
キャリフォルニアベース
ニューヤーク
アクシズ

関連組織編集

ジオン公国
ジオン軍を保有していた国家。
ジオン共和国軍
終戦後にジオン軍をジオン共和国の軍隊として再編した組織。
ネオ・ジオン
終戦後、所属軍人の大半が集結して誕生したジオン系組織。

リンク編集

脚注編集

  1. MSはジオン軍によって初めて実用化された兵器の為、運用方法や部隊編成も手探りの状態にあり、これを解決する為に教導機動大隊が編成されている。
  2. 突撃機動軍所属のマ・クベが宇宙攻撃軍所属のランバ・ラル隊にドムの補給を渋り、ソロモン攻略戦でもグラナダの突撃機動軍の増援が遅れるなど。
  3. 本国とグラナダの部隊は温存されていたにも関わらず、その半数近くが共和国の命令を無視し姿を消している他、地上で終戦を迎えた部隊等もそのまま地上に残り各地へ潜伏している。