ジェガン

2013年1月11日 (金) 21:53時点におけるAscender (トーク | 投稿記録)による版 (→‎商品情報)

RGM-89 ジェガン(Jegan)

アナハイム・エレクトロニクス社が開発した地球連邦軍の量産型モビルスーツ
連邦軍のジムシリーズとかつてのエゥーゴの主力機であったネモを統合して設計された機体で、優れた性能を持つ。基礎設計の際、軍からは特に高い汎用性と長い耐用年数を求められ、前者はオプションを用意する事で局地戦にも対処できるようになっている。また、基本的には宇宙用の機体だが、ほとんど改造を加えずともスペースコロニーや地上での運用も可能。更に高い整備性も確保された。
頭部はバイザー型だが、その奥にはモノアイが設置されている。装甲はチタン合金セラミック複合材製だが、かつてのルナ・チタニウム合金並みの強度を持っている為、防御力は高い。腰部のフロント・リアスカートをオミットする等して軽量化も図られ、軽快な運動性が発揮できる。
バックパックは大型のメインスラスター1基と小型のサブスラスター4基を設置し、グリプス戦役で運用されていた「高機動型」に分類される機体群と同等の機動性・加速性を本機に与えている。また、バックパックには大容量プロペラントタンクと後方警戒用のセンサーを内蔵。
コクピットは従来通り、全天周囲モニターリニアシートを採用しているが、操縦桿は新たに「アームレイカー」を採用した事で操作性を飛躍的に高めた。
武装面でも従来の物に加えてミサイルランチャー内蔵型のシールドやハンドグレネードを装備する等して強化されている。

結果として様々なバリエーションを生み出す事となり、前述の長い耐用年数や大規模戦闘の頻度の低下もあって本機を始めとする「ジェガンシリーズ」は非常に長い間連邦軍の主力機として採用される事となった。

TVシリーズではなく劇場版に登場する機体である事から、高度な作画によるやられっぷりには定評があり、最新作のUCでも「最新の作画技術で爆散するジェガンが見られるのか」と期待を寄せる(?)ファンもいる。別にやられてばかりではないが…。

その後のジェガン

3年後のラプラス戦争を始め、それから約30年後のオールズモビル戦役ゼブラゾーン事件コスモ・バビロニア建国戦争でも運用されている。だが、コスモ・バビロニア建国戦争時には既に本機は旧式化しており、クロスボーン・バンガードの小型MS部隊には歯が立たずに大敗している。
なお、シャアの反乱以降は操縦桿を通常のコントロールレバーへと戻し、アームレイカーは廃止されている。これは衝撃等で手が引っこ抜けてしまうという短所が問題視された為。

登場作品と操縦者

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
主なパイロットはケーラ・スゥハサウェイ・ノア、他。
ロンド・ベル隊に優先的に配備されており、同隊の主力機として運用されている。
ネオ・ジオン軍のギラ・ドーガを始めとする敵機と交戦しているが、目立った活躍はあまり無い。最終決戦ではハサウェイが無断で乗り込み、クェス・パラヤα・アジールと接触して彼女を説得するが、そこに現れたチェーン・アギリ・ガズィがクェスを撃墜した為、激昂してこれを撃破してしまった。
その後、アクシズが地球へ落下するのを阻止すべく、多数のジェガンが取り付くが、摩擦熱とオーバーロードで自爆してしまった機体も少なくなく、残った機体も最終的にはνガンダムから発生したサイコフィールドによって跳ね飛ばされている。
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
アムロ・レイが整備中のリ・ガズィに代わって搭乗し、レズン・シュナイダー率いるMS部隊と交戦した。
また、こちらでもハサウェイが無断で乗り込んでいるが、シャア・アズナブルナイチンゲールを狙ったはずの攻撃がよりによってα・アジールのコクピットを直撃している。
機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY(小説版)
アクシズに取り付いたジェガンの内の1機にユウ・カジマが乗っていたとされている。

装備・機能

武装・必殺攻撃

バルカン・ポッド・システム
頭部左側に1基装備。ガンダムMk-IIの物を小型化しており、着脱は不可。マガジンの交換は頭部右側から行う。
ビームライフル
本機の主兵装。短銃身型のために射程は短めだが取り回しがよく、速射性も高い。混戦時には搭載されているセンサーを併用する事で確実に敵機に命中させられるようになっている。
ハンド・グレネード
左腰に3基装備している接近戦用の武装。信管は使用する際に時限式とセンサー式を選択できる。
ビーム・サーベル
右腰に1本マウントしている。2種類のビーム刃を形成可能で、ラックにはエネルギーの急速充填が可能なキャバシターシステムを搭載している。
ミサイル・ランチャー
2連装の物をシールドに2基内蔵。
シールド
防御用の実体盾。攻撃を弾いたり逸らしたりする為の構造や材質を採用している。

対決・名場面

関連機体

ジェダ
ジェガン改
ジェガンA2型 (ゼネラル・レビル配備機)
ジェガンD型
プロト・スタークジェガン
スタークジェガン
ジェガン (エコーズ仕様)
ジェガン (先行配備型)
EWACジェガン
ジェスタ
ジェスタ・キャノン
ジェガン重装型
STガン
ジェガンJ型
ジェガンR型
ジェガンM型
グスタフ・カール
ジェガンの再設計機。
ドーラ・カール
ネモ
ジムシリーズ
ヘビーガン
ジェガンを小型化した機体。
νガンダム
リゼル
アンクシャ
パーツの一部がジェガンと共用。

商品情報

ガンプラ

完成品

話題まとめ

資料リンク

リンク