オーガスタ研究所(Augusta Laboratory)
一年戦争時に地球連邦軍が設立したニュータイプ研究機関。北米オーガスタ基地に併設され、連邦系のニュータイプ研究所としては最も古い部類に入り、規模も大きい。クラークヒル湖畔に立地しており、クラークヒル研究所とも呼ばれている。
一年戦争時は、施設の規模が小さく地理的にも軍事的な脅威は無いと判断されたため、ほぼ全域がジオン勢力圏となっていた北米大陸において制圧を免れている。
元々オーガスタ基地は兵士のメンタルヘルスを扱う研究部門があり、モビルスーツの制御系の改善とマンマシンインターフェースの研究を行っていた。一年戦争時にはそこから発展する形でガンダムNT-1、ガンダム4号機及び5号機の開発を行っており、同時にパイロット用ノーマルスーツの研究開発にも力を入れていた。また、グレイヴの息のかかったスタッフが多く在籍しており、グレイヴ派が進めるペイルライダー計画の中心拠点としても機能していた。
戦後は戦時中に得た開発ノウハウを活かしてジム・カスタムやジム・クゥエルなど所謂「オーガスタ系」の機体を開発。同時に強化人間やニュータイプ専用機、準サイコミュシステムの開発に力を注ぎ、ティターンズに提供している。しかし、グリプス戦役終盤に情勢がエゥーゴ有利に傾いた事で研究所は解体・閉鎖され、研究所に関する資産・資材も様々な組織により奪われていった。研究所自体は、その後秘密裏にアナハイム・エレクトロニクス社の援助を受け、同社の地上研究施設として存続。UC計画の一環としてバンシィの調整が行われた。
登場作品
- 機動戦士Ζガンダム
- 初出作品。ロザミア・バダムやゲーツ・キャパなど同研究所所属の強化人間や彼ら専用の機体が複数登場した。また、研究所の職員としてローレン・ナカモトが登場。
- ガンダム・センチネル
- ガンダムMk-Vや準サイコミュシステムの開発拠点として名前が挙げられている。MK-Vはローレンがネオ・ジオンに亡命した際の手土産としてドーベン・ウルフの開発母体とされたと設定された。
- 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
- ガンダムNT-1の開発拠点として設定されており、クリスチーナ・マッケンジーの着るノーマルスーツも同研究所が研究・開発を行っていた。
- 機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル
- パイロット養成学校「エコール」が研究所に併設される形で設立され、序盤の舞台となっている。表向きはMSパイロットの養成を目的としているが、その裏では強化人間の素体をピックアップしていた。
- 機動戦士ガンダムUC
- グリプス戦役の終盤に閉鎖されたが、アナハイムの資金援助によって秘密裏に存続していたと設定された。バンシィの調整の他、マリーダ・クルスの再調整が行われた。
- 機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク
- ペイルライダー計画の中心地として設定。ゲーム版では連邦編の最終ステージとして登場し、表向きは民間製薬会社の研究施設を装っているものの、MS部隊やヘビィ・フォーク級を有するなど軍事基地並みの防衛戦力を有している。連邦を脱走したスレイヴ・レイスが強襲し、懲罰部隊などの大規模な防衛戦力で迎え撃つもヘビィ・フォーク級が撃沈。最終的にグレイヴの情報を聞き出したスレイヴ・レイスによって施設は爆破された。
- 機動戦士ガンダム Twilight AXIS
- 漫画版でガンダムNT-1がガンダムAN-01に改修された経緯やフェルモ兄弟が同研究所で経験した過去も語られている。
- 機動戦士ガンダムNT
- ヨナ・バシュタ、ミシェル・ルオ、リタ・ベルナルが一年戦争後に実験体として入所させられていた過去が語られている。サイコガンダムのホンコン・シティ襲撃への落とし前としてステファニー・ルオが「奇跡の子供」の引き渡しを要求した事で、彼らの運命は流転した。その後、研究所はエゥーゴに占拠され、1人残されたヨナは連邦軍士官としての道を進む事となる。
- 機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE
- イベントストーリー「0086 ペッシェ・モンターニュ ~水の星にくちづけをI~」及び「0087 ペッシェ・モンターニュ ~水の星にくちづけをII~」にて登場。前者では主人公ペッシェを中心に、実験体時代のロザミィ、ヨナ、ミシェル、リタらの様子が描かれた他、ナナイも研究員として登場している。後者ではエゥーゴによるオーガスタ制圧戦も描かれ、守備隊が苦戦しつつも撤退途中のティターンズが救援のため引き返し、一度は撃退に成功している。
関連人物
研究者
- エスコラ・ゲッダ
- グリプス戦役時の施設長。
- ベントナ
- 宇宙世紀0096年時の施設長。
- ローレン・ナカモト
- オーガスタ研究所の研究者。グリプス戦役後にガンダムMk-Vと共にネオ・ジオンへ亡命した。
- マルガ
- 研究所所属の上級研究員。
協力者
- マーサ・ビスト・カーバイン
- ビスト財団当主代行。ラプラス事変の際にマリーダを本施設へ移送、プルトゥエルブへの再調整を行っている。
- アルベルト・ビスト
- アナハイム社の役員。マーサに同行後、プルトゥエルブのマスターを務める。
- グレイヴ
- レビル派の地球連邦軍高官。ペイルライダーの開発と共に非人道的な人体実験を行っていた。
被検体
- クロエ・クローチェ
- ペイルライダー計画の被験体。一年戦争に研究されていた初期の強化人間。
- フィル・デール
- ペイルライダー計画の被検体の1人。
- ロザミア・バダム
- 本施設所属の強化人間。
- ゲーツ・キャパ
- ロザミアの上官兼監視役を務める強化人間。
- ナナイ・ミゲル
- 後のネオ・ジオンのニュータイプ研究所所長。16歳の頃に捕らえられ被検体とされたが、後に研究生となった。
- クァンタン・フェルモ / ヴァルター・フェルモ
- バーナム所属の強化人間。デラーズ紛争で孤児となった所を被験体とされた。
- ヨナ・バシュタ / リタ・ベルナル / ミシェル・ルオ
- 一年戦争でコロニー落としを予見した奇跡の子供達。戦後に被験体とされていたが、その後別々の道を歩んだ。
- プルトゥエルブ
- 本施設で再調整を受けたマリーダ・クルス。
- ペッシェ・モンターニュ
- デラーズ紛争後にAE社から本研究所所属となったニュータイプ被検体。