「ランバ・ラル隊」の版間の差分
タグ: 取り消し |
|||
(3人の利用者による、間の6版が非表示) | |||
11行目: | 11行目: | ||
;[[機動戦士ガンダム]] | ;[[機動戦士ガンダム]] | ||
:初登場作品。第12話~第21話に登場し、[[シャア・アズナブル]]に続く強敵として[[アムロ・レイ|アムロ]]達の前に立ち塞がった。それまでの敵とは違って気骨あるジオン軍人として描かれ、相対したアムロや視聴者にも強い印象を与えた。 | :初登場作品。第12話~第21話に登場し、[[シャア・アズナブル]]に続く強敵として[[アムロ・レイ|アムロ]]達の前に立ち塞がった。それまでの敵とは違って気骨あるジオン軍人として描かれ、相対したアムロや視聴者にも強い印象を与えた。 | ||
+ | ;[[機動戦士ガンダム]] (劇場版) | ||
+ | :第1部~第2部に登場。ホワイトベース隊と[[黒い三連星]]の交戦エピソードがラル戦死後に前倒しされたため、ハモンによる仇討ち戦の時期が[[オデッサ作戦]]の最中に変更された。 | ||
;[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN]] | ;[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN]] | ||
− | : | + | :アニメ版同様にガルマの仇討ち部隊として登場。ホワイトベースの航路が変更になったため、中央アジアではなく北米大陸で交戦することになる。 |
== 人物 == | == 人物 == |
2025年3月16日 (日) 00:39時点における最新版
ランバ・ラル隊(Ramba Ral Squad)編集
ジオン公国軍宇宙攻撃軍に所属する青い巨星ことランバ・ラル大尉が率いる独立遊撃隊。宇宙攻撃軍司令ドズル・ザビ中将直属のゲリラ戦用特殊部隊の1つである。
ランバ・ラルは戦闘能力優先主義を貫いており、その懐の深さを以って一癖も二癖もある隊員をまとめ上げ、独特の戦闘プロフェッショナル集団を構成している。また、民間人であり内縁の妻であるクラウレ・ハモンも部隊に編入させている。
一年戦争時には戦死したガルマ・ザビの仇討ち部隊としてホワイトベース追撃の任務を担い、宇宙世紀0079年10月6日に地球へ降下。タクラマカン砂漠においてホワイトベース隊と幾度となく交戦し、新兵器を多く揃える同隊に対し得意とするゲリラ戦術を駆使して大いに苦戦させた。しかし度重なる戦闘を経てグフを始めとするモビルスーツを失い、ドムの補給が滞った事もあって十分な補給を受ける事のできないまま戦闘を継続せざるを得なくなる。そして11月15日にランバ・ラル隊は低下した戦力の全てをつぎ込む乾坤一擲のホワイトベース強襲作戦を決行。ホワイトベースに対し白兵戦を仕掛けるも失敗し、隊長のランバ・ラルが戦死した。
これにより部隊は事実上壊滅するも、その後ハモンが残存兵を率いてホワイトベース隊と再び交戦。捨て身の戦術である「錐の戦法」でホワイトベースの撃沈を図るも作戦は失敗。ランバ・ラルの仇討ちは叶わず、部隊は全滅した。
登場作品編集
人物編集
保有戦力 編集
モビルスーツ編集
戦車・車輛 編集
母艦 編集
関連項目編集
- ジオン軍
- 所属組織。