デニム
外国語表記 Denim
登場作品 機動戦士ガンダム
声優
  • 緒方賢一 (1st)
  • 廣田行生 (特別編)
  • 大畑伸太郎 (THE ORIGIN)
  • 後藤光祐 (GQuuuuuuX)
デザイナー 安彦良和
テンプレートを表示
プロフィール
種族 人間 (スペースノイド)
性別
没年月日 宇宙世紀0079年9月18日
職業 軍人 (MSパイロット)
所属 ジオン公国軍
階級
  • 曹長
  • 中尉 (小説版『1st』)
主な搭乗機 ザクII
テンプレートを表示

概要編集

ジオン公国軍曹長で、シャア・アズナブルの部下。

シャアがキャッチしたV作戦の情報を掴むためにジーンスレンダーとともにサイド7へ潜入。スレンダーを後方待機させ、ジーンと共にコロニー内で連邦軍施設の偵察を行ったが、手柄を焦ったジーンを抑えることが出来ずにサイド7遭遇戦の戦端を開いてしまい、アムロ・レイの乗ったガンダムにジーンを撃破され、その仇を打とうとガンダムに迫ったが、コクピットをビーム・サーベルに貫かれ戦死した。

登場作品と役柄編集

機動戦士ガンダム
初登場作品。第1話でジーンと共に登場しコロニー内を偵察するが、彼を抑えることが出来ずに戦闘に発展。アムロの乗るガンダムによって撃破された。
機動戦士ガンダム (小説版)
階級が中尉に引き上げられた。シャアに対抗心を抱いている姿が描かれており、それが切っ掛けとなってサイド7内で戦端を開いてしまう。その後、コロニーを脱出してガンダムと交戦したシャアを援護しようとしたが、ビーム・ライフルに撃ち抜かれて戦死した。
機動戦士ガンダム THE ORIGIN
概ね1stと同様の展開をなぞるが、ルウム戦役でスレンダーとともにシャアの指揮下に入ったことが語られ、戦役後はファルメルのMS部隊にに配属。試験航行の際にレビル奪還作戦を行っていた連邦軍の艦船に遭遇し、それを臨検するシャアに同行している。なお、ジーンについてはサイド7への出撃前から暴走を抑制出来ていなかったことが公式設定本描きおろしのエピソードで明らかになっている。
機動戦士Gundam GQuuuuuuX
シャアやドレンらと共にほぼ『1st』そのままのデザインで登場。見慣れたノーマルスーツ姿で現れた際にガンダムファンの度肝を抜いた。

人間関係編集

シャア・アズナブル
上官。彼の命令でサイド7に潜入し、偵察を行った。ジーンの独断専行を許した際には新兵を抑えきれないことを意外そうに捉えていた。
ジーン / スレンダー
部下。共にサイド7へ潜入し、スレンダーを後方に待機させ、ジーンと共にコロニーに入ったが、ジーンの暴走を許すことになる。小説版ではこの二人の役割を一部担っている。

名台詞編集

「スレンダー、お前はここに残れ」
第1話。サイド7へ潜入し、コロニー内部を確認して。『機動戦士ガンダム』で最初に発された台詞。
「ええい、よくもジーンを!」
アムロの乗り込んだガンダムの性能を目の当たりにして、怒りにまかせて格闘戦を展開しようとする。しかし、直後ガンダムのビーム・サーベルは彼の乗るザクのコクピットを捉えていた。

搭乗機体・関連機体編集

ザクII
搭乗機。F型と明記されている資料も存在する。
ザクII F型 (THE ORIGIN版)
『ORIGIN』での搭乗機。
ザクI (THE ORIGIN版)
『ORIGIN』でルウム戦役時に搭乗。右肩にストライプが入った機体を使用している。


リンク編集