ドズル・ザビ専用ザクII

2024年10月3日 (木) 15:05時点におけるKeiten1201 (トーク | 投稿記録)による版 (→‎装備・機能)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ドズル・ザビ専用ザクII
外国語表記 Dozle's Zaku II
登場作品 MSV
デザイナー 大河原邦男
テンプレートを表示
スペック
分類 汎用量産型モビルスーツ
生産形態 パーソナルカスタム機
型式番号 MS-06F
全高 17.5m
本体重量 56.2t
全備重量 73.3t
主動力 熱核融合炉
ジェネレーター出力 976kw
スラスター総推力 43,300kg
装甲材質 超硬スチール合金
センサー有効半径 3,200m
開発組織 ジオニック社
所属 ジオン公国軍
主なパイロット ドズル・ザビ
テンプレートを表示

概要

ドズル・ザビ専用にカスタムされたザクIIF型[1]。F型の中で最も有名なカスタム機であって、身長2mを超すドズルの巨体に合わせ、コクピット容量を大型化している。

通常のF型の外見上の差異として4本のスパイクを有するスパイクアーマーを両肩に装備し、手甲もスパイクを3本装備した物に変更されている。また、全身緑の塗装に金色のエングレービングが施されているのも特徴である。このエングレービングはドズルの発案ではなく、本機をカスタマイズした技術士官によって発案されたものである。

本来は式典用の機体ではあるが、ドズル本人は前線視察を口実に本機に乗って前線に赴き、実戦参加している。その際、マシンガンなどの携行火器は一切持たず、専用の大型ヒート・ホークのみを携行している。

登場作品と操縦者

MSV
出典元。戦場視察と称して出撃する際にはシン・マツナガが護衛の任を務めた。ソロモン攻略戦時、駐機されていた格納庫ごとソーラ・システムによる攻撃で焼失したとされる。
機動戦士ガンダム MSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ
ルウム戦役で部下の制止を振り切って実戦参加。その後肩アーマーの大型化等の改修を受け、ジャイアント・ウォーハンマーが装備された。地球連邦軍が「アンタレス作戦」でソロモンを襲撃した際に出撃し、プロトGファイターとの戦闘で機体は大破・爆散。搭乗していたドズルは脱出し一命を取り留めた。
機動戦士ガンダム 一年戦争
本機は登場しないが、MISSION#24のソロモン内部ステージに登場するザクマインレイヤー2機には機体の一部に本機と同様、エングレービングが施されており、その内、隊長機は「両肩がスパイクアーマー」「大型ヒート・ホークを装備」の共通点がある。
機動戦士ガンダム サンダーボルト
こちらでも本機は登場しないが、ア・バオア・クー内部で敵のガンダム・ヘッド部隊に応戦した親衛隊のザクIIに本機と同様のエングレービングが施されている。

装備・機能

武装・必殺攻撃

大型ヒート・ホーク
通常のヒート・ホークよりも大型の刃と柄を持つ、本機専用の加熱式実体斧。先端部にはスピアも装備されている。実戦に参加する際にこの装備のみで出撃し、兵士達の士気を鼓舞した。
ジャイアント・ウォーハンマー
内部にスラスターを内蔵した超大型の打撃武器。大質量とスラスターによる加速によって高い攻撃力を誇る。『虹霓のシン・マツナガ』で設定された。
ザク・マシンガン
ドラムマガジン式の口径120mmマシンガン。ゲーム作品等で装備していることが多い。
ジャイアント・バズ
主にドム系列機が使用している大口径バズーカ。一部ゲーム作品で使用されている。

対決・名場面

関連機体

ザクIIF型
原型機。
リック・ドム (ドズル・ザビ中将専用機)
本機と同様のカラーリングとエングレービングが施されたドズル専用機。本機から専用ヒート・ホークが転用されている。
ビグ・ザム (ザビ家仕様)
ギレンの野望』シリーズのゲームオリジナル機体。本機と同様にエングレービングが施されている。

商品情報

ガンプラ

フィギュア 

リンク

脚注

  1. 書籍によってはS型をベースとする記述もある。