「ガンキャノン (サンダーボルト版)」の版間の差分

(ページの作成:「== RX-77 ガンキャノン (サンダーボルト版)(Guncannon [Thunderbolt Ver.]) == *登場作品:機動戦士ガンダム サンダーボルト *デザイ...」)
 
 
(他の1人の利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
== RX-77 ガンキャノン (サンダーボルト版)(Guncannon [Thunderbolt Ver.]==
+
{{登場メカ概要
*登場作品:[[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]
+
| 外国語表記 = Guncannon [Thunderbolt Ver.]
*デザイナー:太田垣康男
+
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]
*分類:中距離支援用量産型[[モビルスーツ]]
+
| デザイナー =
*装甲材質:ルナ・チタニウム合金
+
*太田垣康男 (漫画版)
*頭頂高:不明
+
*片山学 (OVA版)
*全高:不明
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
*本体重量:不明
+
 
*全備重量:不明
+
{{登場メカ概要
*主動力:[[熱核融合炉]]
+
| タイトル = スペック
*出力:不明
+
| 分類 = 中距離支援用量産型[[モビルスーツ]]
*推力:不明
+
| 生産形態 = 量産機
*センサー有効半径:不明
+
| 型式番号 = RX-77
*開発組織:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
| 頭頂高 =
*所属:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
| 全高 =
*主なパイロット:地球連邦軍一般兵
+
| 本体重量 =
中距離からの支援攻撃を目的としたモビルスーツ。関節部にはシーリング処理が施され、頭部センサーは増設されている。バックパックには大型ランドセルが装着され、キャノン砲とスラスターが装備されている。
+
| 全備重量 =
 +
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
 +
| ジェネレーター出力 =
 +
| スラスター総推力 =
 +
| 装甲材質 =
 +
| センサー有効半径 =
 +
| 開発組織 = [[アナハイム・エレクトロニクス社]]
 +
| 所属組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
 +
| 所属部隊 =
 +
*[[ムーア同胞団]]
 +
*他
 +
| 主なパイロット = [[連邦兵 (UC)|連邦兵]]
 +
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 +
 
 +
== 概要 ==
 +
『[[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]』の世界観に合わせてリデザインされた[[ガンキャノン]]。他のTB版の機体と同じく関節などへのシーリング処理が施されている。
 +
 
 +
設定が若干変更されており、[[RX計画]]によって開発された「RXシリーズ」の一機種だが、試作機ではなく量産機となっている。ただ生産性は[[ジム (サンダーボルト版)|ジム]]に劣るようで、ジム系列に比べると機体数は少なく、簡易生産型の[[ジムキャノン (サンダーボルト版)|ジムキャノン]]が開発されている。また特別防御性能に優れた描写もなく、[[ザク・マシンガン]]の直撃で撃破されている。
 +
 
 +
中距離からの支援砲撃を主たる運用とした機体で、背部にはキャノン砲を2門搭載した大型ランドセルを装備している。この大型ランドセルはジムの物よりも大型で、複数のバーニアを備えている。またサブアームもキャノン砲のマガジン交換にのみ使用できるサイズとなっている。本体の背部推進器はジムよりも小さく、大型ランドセルの装備を前提とした機構を持つ機体であることが分かる。頭部には暗礁宙域の探査性能や射撃精度を向上させるセンサーが搭載され、各部には運動性を向上させるバーニアが備わっている。
 +
 
 +
OVA版での設定では[[ムーア同胞団]]が運用するサンダーボルト宙域に合わせて改修された仕様と解説されているが、『サンダーボルト』作中に登場する宇宙でのガンキャノンは全機この仕様である。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
 
 
;[[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]
 
;[[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]
:
+
:初出作品。[[ムーア同胞団]]に4機配備されており、少年兵達が搭乗する。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 特殊機能 ===
 
=== 特殊機能 ===
<!-- ;機能名:説明 -->
 
 
;[[コアブロックシステム]]
 
;[[コアブロックシステム]]
:コアファイターではなくエマージェンシー・ポッドにより脱出することが可能。
+
:エマージェンシー・ポッドによる緊急脱出が可能。
 +
;サブアーム
 +
:大型ランドセル中央に1基装備されている簡易マニピュレータ。位置的にキャノン砲のマガジン交換のみに使用される。
  
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- ;武装名:説明 -->
+
;[[ビーム・ライフル]]
;ビーム・ライフル
+
:ガンキャノン専用のビーム・ライフル。高い狙撃精度と命中精度を誇り、長距離狙撃も可能。[[エネルギーCAP|エネルギーパック]]式だが、主兵装ではないためか予備パックは装備していない。
:遠距離用のセンサーデバイスを搭載したタイプ。
 
 
;低反動キャノン砲
 
;低反動キャノン砲
:バックパックに2門装備されている。本機のメインウェポン。
+
:大型ランドセル上部に2門装備されているキャノン砲。マガジンを上部から装着する方式で、大型ランドセルに予備マガジンを4個装備している。キャノン砲は他の武装に換装することも可能。
  
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
39行目: 59行目:
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
 
 
;[[ガンキャノン]]
 
;[[ガンキャノン]]
:通常仕様。
+
:宇宙世紀正史における本機。
 +
;[[ジムキャノン (サンダーボルト版)]]
 +
:ガンキャノンの簡易生産型。
 
;[[ガンキャノン・アクア]]
 
;[[ガンキャノン・アクア]]
:水中戦用に再設計された機体。
+
:水中戦用に改修された機体。
 
+
;[[ブルG]]
== 商品情報 ==
+
:ガンキャノンIIの発展試作機。
 +
;ロッソ・ガンダム
 +
:ガンキャノン系列機の1つ。本来はキャノン砲の代わりにミサイルランチャーを装備したガンキャノンであるが、[[ルナツー]]で評価試験中の機体はガンダムの活躍に肖り「ロッソ・ガンダム」として頭部がガンダムフェイスに変更されており、ロッドアンテナの形状にも変更が加えられている。元々『サンボル』第3部に名前のみ登場する機体だったが、2023年1月1日に作者の太田垣氏がツイッター上で同機の新年祝いイラストを掲載している。
 +
::[https://twitter.com/ohtagakiyasuo/status/1609204071667503106?s=20&t=258u9oTQmrj0tnqcEqjcsg 太田垣康男氏のツイート]
 +
<!-- == 余談 == -->
 +
<!-- *説明 -->
 +
<!-- == 商品情報 == -->
 +
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
 +
<!-- === フィギュア === -->
 
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
 
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
51行目: 80行目:
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場メカ]]
 
*[[登場メカ]]
 +
 +
<!-- == 脚注 == -->
 +
<!-- <references /> -->
 +
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 +
 +
{{DEFAULTSORT:かんきやのん さんたあほるとはん}}
 +
[[Category:登場メカか行]]
 +
[[Category:機動戦士ガンダム サンダーボルト]]
 +
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->

2023年1月1日 (日) 13:51時点における最新版

ガンキャノン (サンダーボルト版)
外国語表記 Guncannon [Thunderbolt Ver.]
登場作品 機動戦士ガンダム サンダーボルト
デザイナー
  • 太田垣康男 (漫画版)
  • 片山学 (OVA版)
テンプレートを表示
スペック
分類 中距離支援用量産型モビルスーツ
生産形態 量産機
型式番号 RX-77
主動力 熱核融合炉
開発組織 アナハイム・エレクトロニクス社
所属組織 地球連邦軍
所属部隊
主なパイロット 連邦兵
テンプレートを表示

概要編集

機動戦士ガンダム サンダーボルト』の世界観に合わせてリデザインされたガンキャノン。他のTB版の機体と同じく関節などへのシーリング処理が施されている。

設定が若干変更されており、RX計画によって開発された「RXシリーズ」の一機種だが、試作機ではなく量産機となっている。ただ生産性はジムに劣るようで、ジム系列に比べると機体数は少なく、簡易生産型のジムキャノンが開発されている。また特別防御性能に優れた描写もなく、ザク・マシンガンの直撃で撃破されている。

中距離からの支援砲撃を主たる運用とした機体で、背部にはキャノン砲を2門搭載した大型ランドセルを装備している。この大型ランドセルはジムの物よりも大型で、複数のバーニアを備えている。またサブアームもキャノン砲のマガジン交換にのみ使用できるサイズとなっている。本体の背部推進器はジムよりも小さく、大型ランドセルの装備を前提とした機構を持つ機体であることが分かる。頭部には暗礁宙域の探査性能や射撃精度を向上させるセンサーが搭載され、各部には運動性を向上させるバーニアが備わっている。

OVA版での設定ではムーア同胞団が運用するサンダーボルト宙域に合わせて改修された仕様と解説されているが、『サンダーボルト』作中に登場する宇宙でのガンキャノンは全機この仕様である。

登場作品と操縦者編集

機動戦士ガンダム サンダーボルト
初出作品。ムーア同胞団に4機配備されており、少年兵達が搭乗する。

装備・機能編集

特殊機能編集

コアブロックシステム
エマージェンシー・ポッドによる緊急脱出が可能。
サブアーム
大型ランドセル中央に1基装備されている簡易マニピュレータ。位置的にキャノン砲のマガジン交換のみに使用される。

武装・必殺攻撃編集

ビーム・ライフル
ガンキャノン専用のビーム・ライフル。高い狙撃精度と命中精度を誇り、長距離狙撃も可能。エネルギーパック式だが、主兵装ではないためか予備パックは装備していない。
低反動キャノン砲
大型ランドセル上部に2門装備されているキャノン砲。マガジンを上部から装着する方式で、大型ランドセルに予備マガジンを4個装備している。キャノン砲は他の武装に換装することも可能。

対決・名場面編集

関連機体編集

ガンキャノン
宇宙世紀正史における本機。
ジムキャノン (サンダーボルト版)
ガンキャノンの簡易生産型。
ガンキャノン・アクア
水中戦用に改修された機体。
ブルG
ガンキャノンIIの発展試作機。
ロッソ・ガンダム
ガンキャノン系列機の1つ。本来はキャノン砲の代わりにミサイルランチャーを装備したガンキャノンであるが、ルナツーで評価試験中の機体はガンダムの活躍に肖り「ロッソ・ガンダム」として頭部がガンダムフェイスに変更されており、ロッドアンテナの形状にも変更が加えられている。元々『サンボル』第3部に名前のみ登場する機体だったが、2023年1月1日に作者の太田垣氏がツイッター上で同機の新年祝いイラストを掲載している。
太田垣康男氏のツイート

リンク編集