「リック・ドム[シュトゥッツァー]」の版間の差分
Keiten1201 (トーク | 投稿記録) (→武装・必殺攻撃: 武装追加) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
(2人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
41行目: | 41行目: | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
;[[ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに]] | ;[[ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに]] | ||
− | :[[ガブリエル・ゾラ]]の搭乗機として登場。ソロモン海域の暗礁中域で他のシュトゥッツァーシリーズと共に[[T3部隊]]と交戦。ワイヤートラップを用いた戦術で[[ガンダムTR-1[ヘイズル]]]を大破に追い込んだ。その存在はT3部隊にも強い影響を与えており、対抗装備としてTRシリーズにワイヤーカッターの装備が検討された程であった。 | + | :初登場作品。[[ガブリエル・ゾラ]]の搭乗機として登場。ソロモン海域の暗礁中域で他のシュトゥッツァーシリーズと共に[[T3部隊]]と交戦。ワイヤートラップを用いた戦術で[[ガンダムTR-1[ヘイズル]]]を大破に追い込んだ。その存在はT3部隊にも強い影響を与えており、対抗装備としてTRシリーズにワイヤーカッターの装備が検討された程であった。 |
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
47行目: | 47行目: | ||
;ジャイアント・バズ | ;ジャイアント・バズ | ||
:[[リック・ドム]]と同様の大口径バズーカ。 | :[[リック・ドム]]と同様の大口径バズーカ。 | ||
+ | ;ラケーテン・バズ | ||
+ | :[[リック・ドム]]用に開発されたジャイアント・バズの給弾方式をマガジンタイプに変更した改良型大口径バズーカ。 | ||
;[[MMP-80]] 90mmマシンガン | ;[[MMP-80]] 90mmマシンガン | ||
:一年戦争後期に生産された対MS用マシンガン。 | :一年戦争後期に生産された対MS用マシンガン。 | ||
:;グレネード・ランチャー | :;グレネード・ランチャー | ||
::銃身下部に装備。 | ::銃身下部に装備。 | ||
+ | ;ザク・マシンガン改 | ||
+ | :ジオン公国軍で運用された[[ザク・マシンガン]]の改良型である120mmマシンガン。光学系のセンサーを連邦規格の物に変更した事で命中精度が向上している。 | ||
;5連装ミサイル・ポッド | ;5連装ミサイル・ポッド | ||
:両肩に取り付けられたミサイル・ポッド。側面には「ZEON ALIVE!!」のマーキングが施されている。 | :両肩に取り付けられたミサイル・ポッド。側面には「ZEON ALIVE!!」のマーキングが施されている。 | ||
58行目: | 62行目: | ||
:ゲリラ戦の要として胸部に装備されている有線式の遠隔操作アーム・ユニット。シュトゥッツァーシリーズの共通装備だが、ありあわせの部材を組み合わせて制作されている為、構成は機体によってまちまちである。リック・ドム[シュトゥッツァー]のアーム・ユニットはザクの前腕部を流用しており、アーム・ユニットに火器を持たせる事も可能。 | :ゲリラ戦の要として胸部に装備されている有線式の遠隔操作アーム・ユニット。シュトゥッツァーシリーズの共通装備だが、ありあわせの部材を組み合わせて制作されている為、構成は機体によってまちまちである。リック・ドム[シュトゥッツァー]のアーム・ユニットはザクの前腕部を流用しており、アーム・ユニットに火器を持たせる事も可能。 | ||
:頭部と胸部にはワイヤーで機体を傷つけない為のワイヤーカッターが装備されている。 | :頭部と胸部にはワイヤーで機体を傷つけない為のワイヤーカッターが装備されている。 | ||
+ | ;ヒート・サーベル | ||
+ | :ドム系列の機体が装備している棒状の加熱式実体剣。仕様次にサーベル部分が白熱化し、敵機を溶断する。発熱デバイスは高効率でエネルギーを熱に変換するが、消耗が激しく基本的に使い捨て。 | ||
== 対決・名場面 == | == 対決・名場面 == |
2023年4月14日 (金) 02:00時点における最新版
リック・ドム[シュトゥッツァー] | |
---|---|
外国語表記 | Rick Dom [Stutzer] |
登場作品 | ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに |
デザイナー | 藤岡建機 |
スペック | |
---|---|
分類 | カスタムモビルスーツ |
型式番号 | MS-09R |
頭頂高 | 18.6m |
主動力 | 熱核融合炉 |
装甲材質 | 超硬スチール合金 |
開発組織 | ジオン残党 |
所属 | ジオン残党 |
母艦 | ザンジバル級 |
主なパイロット | ガブリエル・ゾラ |
概要編集
ガブリエル・ゾラ率いるジオン残党部隊がリック・ドムを独自改修した「シュトゥッツァー」シリーズの一機。リック・ドムは元々推力の高い機体であり、その分大量の武装を搭載出来たため、固定武装を増強し、火力が大幅に強化されている。ジオン残党軍ではメンテナンスが複雑なビーム兵器ではなく、信頼性の高い実体弾が多用されている。
機体正面にウインチユニット、肩部にミサイル・ポッドと機雷投下ユニットを増設。MSの武装は通常マニピュレーターによって操作されるが、火器を固定化する事で一度に多くの武器を併用出来るというメリットがある。一方、その結果火器管制が複雑化してしまう弊害が生まれているが、ベテランパイロットの多いジオン残党においてはさほど問題にされなかった。
追加パーツは推進器の集中する下半身を避け、主に上半身に装備されており機体アライメントの低下を最小限に抑えている。また、ランドセルは大型化され、推進剤積載量を増している他、上部に後方警戒用センサーが取り付けられている。
ベース機には諸説あり、リック・ドムを改修した機体と区分される一方でF型の脚部をジャンクとして回収されたリック・ドムIIの物に変更したとも言われている。
これら独自改修機のデータはジオン残党同士で情報が伝達されており、アクシズなどで新型MS開発に活かされている。
登場作品と操縦者編集
- ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに
- 初登場作品。ガブリエル・ゾラの搭乗機として登場。ソロモン海域の暗礁中域で他のシュトゥッツァーシリーズと共にT3部隊と交戦。ワイヤートラップを用いた戦術でガンダムTR-1[ヘイズル]を大破に追い込んだ。その存在はT3部隊にも強い影響を与えており、対抗装備としてTRシリーズにワイヤーカッターの装備が検討された程であった。
装備・機能編集
武装・必殺攻撃編集
- ジャイアント・バズ
- リック・ドムと同様の大口径バズーカ。
- ラケーテン・バズ
- リック・ドム用に開発されたジャイアント・バズの給弾方式をマガジンタイプに変更した改良型大口径バズーカ。
- MMP-80 90mmマシンガン
- 一年戦争後期に生産された対MS用マシンガン。
- グレネード・ランチャー
- 銃身下部に装備。
- ザク・マシンガン改
- ジオン公国軍で運用されたザク・マシンガンの改良型である120mmマシンガン。光学系のセンサーを連邦規格の物に変更した事で命中精度が向上している。
- 5連装ミサイル・ポッド
- 両肩に取り付けられたミサイル・ポッド。側面には「ZEON ALIVE!!」のマーキングが施されている。
- 機雷散布ユニット
- 両肩後方に装備されている機雷投下ユニット。兵器としての有用性は低いが、安価で大量に生産出来る為、補給のままならない部隊にとって重宝されている。
- ウインチ・ユニット
- ゲリラ戦の要として胸部に装備されている有線式の遠隔操作アーム・ユニット。シュトゥッツァーシリーズの共通装備だが、ありあわせの部材を組み合わせて制作されている為、構成は機体によってまちまちである。リック・ドム[シュトゥッツァー]のアーム・ユニットはザクの前腕部を流用しており、アーム・ユニットに火器を持たせる事も可能。
- 頭部と胸部にはワイヤーで機体を傷つけない為のワイヤーカッターが装備されている。
- ヒート・サーベル
- ドム系列の機体が装備している棒状の加熱式実体剣。仕様次にサーベル部分が白熱化し、敵機を溶断する。発熱デバイスは高効率でエネルギーを熱に変換するが、消耗が激しく基本的に使い捨て。
対決・名場面編集
関連機体編集
- リック・ドム
- 原型機。ただし本機の形状はドム・トローペンに近く、F型が使用されているとされている。
- ザクII[シュトゥッツァー] / ゲルググ[シュトゥッツァー] / リック・ディアス[シュトゥッツァー]
- 同じシュトゥッツァーシリーズに属する機体群。