「レビル」の版間の差分
(新規作成) |
細 |
||
(4人の利用者による、間の5版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | == | + | {{登場人物概要 |
+ | | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | ||
+ | | 外国語表記 = Revil | ||
+ | | 登場作品 = | ||
+ | *[[機動戦士ガンダム]] | ||
+ | *[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN]] | ||
+ | *[[機動戦士ガンダム ギレンの野望シリーズ]] | ||
+ | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | ||
+ | | 声優 = 池田勝(TV版『1st』)<br/>村松康雄(劇場版『1st』)<br/>堀勝之祐(劇場版『1st』(特別版))<br/>中博史(THE ORIGIN) | ||
+ | | デザイン = 安彦良和 | ||
+ | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | ||
− | + | {{登場人物概要 | |
− | + | | タイトル = プロフィール | |
− | + | | 本名 = ヨハン・イブラヒム・レビル(THE ORIGIN)<br/>ヨハン・エイブラハム・レビル(一部ゲーム作品) | |
− | + | | 種族 = 人間 | |
− | + | | 性別 = 男性 | |
− | + | | 生年月日 = | |
− | + | | 年齢 = | |
− | + | | 没年月日 = [[宇宙世紀]]0079年12月30日 | |
− | + | | 出身 = | |
− | + | | 身長 = | |
− | + | | 体重 = | |
− | + | | 血液型 = A型 | |
− | + | | 職業 = 将軍、[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]総司令官 | |
− | + | | 所属 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] | |
− | + | | 所属組織 = | |
+ | | 所属部隊 = | ||
+ | | 称号 = | ||
+ | | 階級 = 中将([[一年戦争]]会戦時)⇒ 大将 | ||
+ | | コールサイン = | ||
+ | | 主な搭乗機 = [[マゼラン級|アナンケ]]<br/>[[ビッグトレー|バターン]]<br/>[[マゼラン級|フェーベ]] | ||
+ | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | ||
− | [[地球連邦軍]] | + | == 概要 == |
+ | [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]大将。『[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN]]』におけるフルネームは「ヨハン・イブラヒム・レビル」。 | ||
− | 元々戦前から連邦・ジオン共に名前の知れた名将であった。一週間戦争では各サイドの生き残りと[[ルナツー]]の戦力を取りまとめ、第一連合艦隊を編成。それを指揮し[[ルウム戦役]]に臨むが、新兵器[[モビルスーツ]]の前に圧倒的な戦力差があるにもかかわらず[[ジオン軍]]に惨敗。自身も乗艦「[[アナンケ]]」を破壊され捕虜になるが、[[南極条約]]調印直前に脱走に成功する。 | + | 元々戦前から連邦・ジオン共に名前の知れた名将であった。一週間戦争では各サイドの生き残りと[[ルナツー]]の戦力を取りまとめ、第一連合艦隊を編成。それを指揮し[[ルウム戦役]]に臨むが、新兵器[[モビルスーツ]]の前に圧倒的な戦力差があるにもかかわらず[[ジオン軍]]に惨敗。自身も乗艦「[[マゼラン級|アナンケ]]」を破壊され捕虜になるが、[[南極条約]]調印直前に脱走に成功する。 |
「ジオンに兵なし」演説で捕虜として垣間見たジオン軍の実情を暴露し徹底抗戦を主張する。おかげで事実上の講和条約だった南極条約は核兵器やコロニー落としなど大量破壊兵器の使用禁止、捕虜交換などの交戦規定にとどまった。 | 「ジオンに兵なし」演説で捕虜として垣間見たジオン軍の実情を暴露し徹底抗戦を主張する。おかげで事実上の講和条約だった南極条約は核兵器やコロニー落としなど大量破壊兵器の使用禁止、捕虜交換などの交戦規定にとどまった。 | ||
27行目: | 44行目: | ||
付与された多大な権限を背景に、自身が[[MS]]の脅威を一番身近で感じた為か、連邦のMS開発計画である「[[V作戦]]」を主導。また連邦とジオンの地球上におけるパワーバランスを変える事になった「[[オデッサ作戦]]」では直接の指揮を取るなど連邦の勝利に無くてはならない存在であった。 | 付与された多大な権限を背景に、自身が[[MS]]の脅威を一番身近で感じた為か、連邦のMS開発計画である「[[V作戦]]」を主導。また連邦とジオンの地球上におけるパワーバランスを変える事になった「[[オデッサ作戦]]」では直接の指揮を取るなど連邦の勝利に無くてはならない存在であった。 | ||
− | + | また、政治力にも優れており、保守派や日和見主義の多い参謀本部からの突き上げをうまく回避し、台所事情の苦しい連邦軍を上手く纏め上げ戦闘態勢を維持し続けたのは評価に値する。しかしその文武に優れ先見性もある恵まれた能力故に、連邦主流派に組み込むことはできなかったようで、あくまでも戦時の英雄に過ぎないと言う意見もある。 | |
− | + | ジオンに対する徹底抗戦の構えから強硬派と誤解される事もあるが、元々の彼はスペースノイドに対して理解のある穏健派であり、彼の派閥である改革派もスぺースノイドの弾圧を目論むコリニーら保守派を抑制している。ただし、『[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN|THE ORIGIN]]』では他の媒体に比べて強硬的な面が強調されており、ジオン公国軍を強く敵視し徹底抗戦を唱える場面も描かれている。 | |
− | + | 捕縛された後に復帰するまでには様々な展開があるが、おおむねジオン側からの行動によって『救出』がなされている。 | |
+ | ORIGINではデギン・ザビから地球と宇宙の融和、戦争の早期集結への願いを受けてこれを許諾。ていよく『救出』作戦によって地球連邦軍に復帰するも、停戦交渉直前の演説で「ジオンに兵なし」「ギレン、デギンを信用するな」「停戦絶対反対」とむしろ戦争を煽り、結果として休戦交渉は交戦協定にとどまった。この裏切り同然の仕打ちを受けてデギン・ザビはブチ切れて融和方針を転換。ガルマを激励するなどザビ家最後のブレーキが外れてしまう。 | ||
+ | 結果としてジオン軍は戦争に深入りして地上降下を行い、慣れない重力下での戦闘や長くなりすぎた補給路による兵站の脆弱さが露呈。最終的には連邦軍の大反抗を招き、敗北同然の停戦を受け入れることになってしまう。 | ||
− | + | また、[[ニュータイプ]]に理解があり[[ホワイトベース隊]]を個人的に支援した他、「[[ソロモンの亡霊]]」による奇襲時にはニュータイプ同士の共鳴の為か頭痛を訴えるなど彼自身ニュータイプか、その素養があった事が分かる。 | |
+ | |||
+ | 彼は艦隊指揮を執っていても『提督』ではなく『将軍』と呼ばれ続けていた。その為、連邦宇宙軍成立以前は陸軍か空軍の指揮を執っていたのではないかと思われる。 | ||
== 登場作品と役柄 == | == 登場作品と役柄 == | ||
;[[機動戦士ガンダム]] | ;[[機動戦士ガンダム]] | ||
− | : | + | :第9話から数回名前が登場。その後、第23話で本人が初登場する。ホワイトベース隊に理解を示し、補給隊の派遣を指示した。オデッサ作戦、チェンバロ作戦では前線で指揮している。ソロモン攻略後、デギン・ザビとの休戦条約締結時にギレン・ザビによるソーラ・レイにより乗艦「フェーベ」と共に宇宙の塵となる。 |
== 人間関係 == | == 人間関係 == | ||
+ | === [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] === | ||
;[[ホワイトベース隊]] | ;[[ホワイトベース隊]] | ||
+ | : | ||
+ | ;[[ゴップ]] | ||
+ | : | ||
+ | ;[[エルラン]] | ||
: | : | ||
;[[マチルダ・アジャン]] | ;[[マチルダ・アジャン]] | ||
: | : | ||
+ | |||
+ | === [[ジオン公国]] === | ||
;[[デギン・ソド・ザビ]] | ;[[デギン・ソド・ザビ]] | ||
+ | : | ||
+ | ;[[黒い三連星]] | ||
: | : | ||
54行目: | 84行目: | ||
<!-- :[[機体名]]:説明 --> | <!-- :[[機体名]]:説明 --> | ||
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 --> | <!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 --> | ||
− | ;[[アナンケ]] | + | ;[[マゼラン級]]アナンケ |
− | : | + | :[[ルウム戦役]]時の座乗艦。 |
− | ;[[フェーベ]] | + | ;[[ビッグトレー]]級バターン |
− | : | + | :[[オデッサ作戦]]時の座乗艦。 |
+ | ;[[マゼラン級|マゼラン級]]フェーベ | ||
+ | :星一号作戦時の座乗艦。 | ||
+ | ;[[ガンダム レビル専用機]] | ||
+ | :レビル自身の発案により前線指揮用として開発が進められていた機体。将校用の[[ジム]]も同時開発されていたが、レビルの死によって計画は中止となる。 | ||
;[[ゼネラル・レビル]] | ;[[ゼネラル・レビル]] | ||
− | : | + | :レビルの名を冠する[[ドゴス・ギア級]]2番艦。<br/>一年戦争の名将の名を冠してはいるものの、映像作品における扱いは惨憺たるものだった。 |
== 商品情報 == | == 商品情報 == | ||
<!-- *<amazon>B000BN91SI</amazon> --> | <!-- *<amazon>B000BN91SI</amazon> --> | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
== リンク == | == リンク == | ||
*[[登場人物]] | *[[登場人物]] | ||
+ | |||
+ | <!-- == 脚注 == --> | ||
+ | <!-- <references /> --> | ||
+ | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> | ||
+ | {{DEFAULTSORT:れひる}} | ||
+ | [[Category:登場人物ら行]] | ||
+ | [[Category:機動戦士ガンダム]] | ||
+ | [[Category:機動戦士ガンダム THE ORIGIN]] | ||
+ | [[Category:機動戦士ガンダム ギレンの野望シリーズ]] | ||
+ | <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> |
2023年3月17日 (金) 21:50時点における最新版
レビル | |
---|---|
外国語表記 | Revil |
登場作品 | |
声優 |
池田勝(TV版『1st』) 村松康雄(劇場版『1st』) 堀勝之祐(劇場版『1st』(特別版)) 中博史(THE ORIGIN) |
デザイン | 安彦良和 |
プロフィール | |
---|---|
本名 |
ヨハン・イブラヒム・レビル(THE ORIGIN) ヨハン・エイブラハム・レビル(一部ゲーム作品) |
種族 | 人間 |
性別 | 男性 |
没年月日 | 宇宙世紀0079年12月30日 |
血液型 | A型 |
職業 | 将軍、地球連邦軍総司令官 |
所属 | 地球連邦軍 |
階級 | 中将(一年戦争会戦時)⇒ 大将 |
主な搭乗機 |
アナンケ バターン フェーベ |
概要 編集
地球連邦軍大将。『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』におけるフルネームは「ヨハン・イブラヒム・レビル」。
元々戦前から連邦・ジオン共に名前の知れた名将であった。一週間戦争では各サイドの生き残りとルナツーの戦力を取りまとめ、第一連合艦隊を編成。それを指揮しルウム戦役に臨むが、新兵器モビルスーツの前に圧倒的な戦力差があるにもかかわらずジオン軍に惨敗。自身も乗艦「アナンケ」を破壊され捕虜になるが、南極条約調印直前に脱走に成功する。
「ジオンに兵なし」演説で捕虜として垣間見たジオン軍の実情を暴露し徹底抗戦を主張する。おかげで事実上の講和条約だった南極条約は核兵器やコロニー落としなど大量破壊兵器の使用禁止、捕虜交換などの交戦規定にとどまった。
その後、戦意高揚の為に英雄を求めた連邦議会により陸海空宇全ての連邦軍の指揮権を持つ最高司令官として抜擢。一時的にとはいえ、連邦軍の実質上のトップとなる。
付与された多大な権限を背景に、自身がMSの脅威を一番身近で感じた為か、連邦のMS開発計画である「V作戦」を主導。また連邦とジオンの地球上におけるパワーバランスを変える事になった「オデッサ作戦」では直接の指揮を取るなど連邦の勝利に無くてはならない存在であった。
また、政治力にも優れており、保守派や日和見主義の多い参謀本部からの突き上げをうまく回避し、台所事情の苦しい連邦軍を上手く纏め上げ戦闘態勢を維持し続けたのは評価に値する。しかしその文武に優れ先見性もある恵まれた能力故に、連邦主流派に組み込むことはできなかったようで、あくまでも戦時の英雄に過ぎないと言う意見もある。
ジオンに対する徹底抗戦の構えから強硬派と誤解される事もあるが、元々の彼はスペースノイドに対して理解のある穏健派であり、彼の派閥である改革派もスぺースノイドの弾圧を目論むコリニーら保守派を抑制している。ただし、『THE ORIGIN』では他の媒体に比べて強硬的な面が強調されており、ジオン公国軍を強く敵視し徹底抗戦を唱える場面も描かれている。
捕縛された後に復帰するまでには様々な展開があるが、おおむねジオン側からの行動によって『救出』がなされている。 ORIGINではデギン・ザビから地球と宇宙の融和、戦争の早期集結への願いを受けてこれを許諾。ていよく『救出』作戦によって地球連邦軍に復帰するも、停戦交渉直前の演説で「ジオンに兵なし」「ギレン、デギンを信用するな」「停戦絶対反対」とむしろ戦争を煽り、結果として休戦交渉は交戦協定にとどまった。この裏切り同然の仕打ちを受けてデギン・ザビはブチ切れて融和方針を転換。ガルマを激励するなどザビ家最後のブレーキが外れてしまう。 結果としてジオン軍は戦争に深入りして地上降下を行い、慣れない重力下での戦闘や長くなりすぎた補給路による兵站の脆弱さが露呈。最終的には連邦軍の大反抗を招き、敗北同然の停戦を受け入れることになってしまう。
また、ニュータイプに理解がありホワイトベース隊を個人的に支援した他、「ソロモンの亡霊」による奇襲時にはニュータイプ同士の共鳴の為か頭痛を訴えるなど彼自身ニュータイプか、その素養があった事が分かる。
彼は艦隊指揮を執っていても『提督』ではなく『将軍』と呼ばれ続けていた。その為、連邦宇宙軍成立以前は陸軍か空軍の指揮を執っていたのではないかと思われる。
登場作品と役柄編集
- 機動戦士ガンダム
- 第9話から数回名前が登場。その後、第23話で本人が初登場する。ホワイトベース隊に理解を示し、補給隊の派遣を指示した。オデッサ作戦、チェンバロ作戦では前線で指揮している。ソロモン攻略後、デギン・ザビとの休戦条約締結時にギレン・ザビによるソーラ・レイにより乗艦「フェーベ」と共に宇宙の塵となる。
人間関係編集
地球連邦軍編集
ジオン公国編集
名台詞編集
- 「ニュータイプというのはな、戦争なんぞせんでもいい人間の事だ。超能力者の事ではない」
- 宇宙世紀全体を通じて「ニュータイプとは何か」を理解していた数少ない人物の一人と言える。