「リック・ディジェ改」の版間の差分
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
Keiten1201 (トーク | 投稿記録) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
(4人の利用者による、間の5版が非表示) | |||
2行目: | 2行目: | ||
| 外国語表記 = Modified Rick Dije | | 外国語表記 = Modified Rick Dije | ||
| 登場作品 = [[機動戦士ムーンガンダム]] | | 登場作品 = [[機動戦士ムーンガンダム]] | ||
− | | デザイナー = | + | | デザイナー = 形部一平 |
− | }} | + | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> |
{{登場メカ概要 | {{登場メカ概要 | ||
| タイトル = スペック | | タイトル = スペック | ||
| 分類 = 現地改修型試作[[モビルスーツ]] | | 分類 = 現地改修型試作[[モビルスーツ]] | ||
− | | 型式番号 = MSK-008R | + | | 生産形態 = 現地改修機 |
+ | | 型式番号 = MSK-008R | ||
| 頭頂高 = | | 頭頂高 = | ||
| 全高 = 23.0m | | 全高 = 23.0m | ||
19行目: | 20行目: | ||
| 装甲材質 = | | 装甲材質 = | ||
*[[ガンダリウム合金]] | *[[ガンダリウム合金]] | ||
− | *チタン合金セラミック複合材(一部) | + | *チタン合金セラミック複合材 (一部) |
| センサー有効半径 = | | センサー有効半径 = | ||
| 原型機 = [[リック・ディジェ]] | | 原型機 = [[リック・ディジェ]] | ||
− | | 改修 = [[ラー・ザイム]]のクルー | + | | 改修 = [[クラップ級|ラー・ザイム]]のクルー |
| 所属組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] | | 所属組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] | ||
| 所属部隊 = [[ロンド・ベル]] | | 所属部隊 = [[ロンド・ベル]] | ||
− | | 母艦 = [[ラー・ザイム]] | + | | 母艦 = [[クラップ級|ラー・ザイム]] |
| 主なパイロット = [[アムロ・レイ]] | | 主なパイロット = [[アムロ・レイ]] | ||
− | }} | + | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> |
== 概要 == | == 概要 == | ||
− | + | [[クラップ級|ラー・ザイム]]配備時に様々な改修が施された[[リック・ディジェ]]。 | |
− | 新興の外郭部隊である[[ロンド・ベル]] | + | 新興の外郭部隊である[[ロンド・ベル]]隊は、[[ティターンズ]]残党や[[ネオ・ジオン]]残党狩りの即応部隊として独自の指揮権を持つ一方、予算はそれほど潤沢にある部隊ではなかった。また[[ディジェ]]の予備パーツも潤沢にあるわけではなかったため、納品されたばかりの[[ジェダ]]の腕部パーツ等を移植して体栽を整えている。 |
− | + | 改修は主に[[G-ドアーズ]]との戦闘で損傷した箇所を中心に行われ、ショルダーアーマーをジェダと同規格の物に変更し、腕部の一部駆動系も移植されている。この改修で両肩部のシールドが失われたため計算上の致命的被弾率が20%向上してしまっているが、新型パーツであることもあり腕部の反応スピードが15%向上している。 | |
− | + | 武装面は特に変更されていないが、防弾・防刃能力の低下を考慮して[[ジェダ]]の物ではなく[[ジムIII]]のラージシールドを装備させている。その他に大きな改修箇所はないが、約1年近くの歳月をかけた[[アムロ・レイ|アムロ]]の技量データを反映し、チューンナップされ続けており、コクピットもアームレイカー方式に変更されている。 | |
+ | |||
+ | カラーリングは政治的利用の一端としてよりガンダム的な色に変更されており、後の[[νガンダム]]を彷彿させるグレーを基調とした色となった。 | ||
== 登場作品と搭乗者 == | == 登場作品と搭乗者 == | ||
;[[機動戦士ムーンガンダム]] | ;[[機動戦士ムーンガンダム]] | ||
− | : | + | :初出作品。episode.17終盤で登場。続くepisode.18ではジョー、オルヤンの[[ジェダ]]と共に[[ネオ・ジオン|新生ネオ・ジオン]]軍に合流しようとした[[ガ・ゾウム]]と[[高機動型ザクII (R-1A型)]]と交戦し、無力化している。[[クラップ級|ラー・ギルス]]がネオ・ジオン残党に占拠された際には偶然駆けつけ、当初は[[ユッタ・カーシム|ユッタ]]の[[ムーンガンダム]]と交戦するが、[[ニュータイプ]]の共鳴により毒ガスが仕掛けられているのを知ると協力して排除にあたった。その際の隙で[[ダグ・ドール]]に損傷を負わせられるものの反撃し退かせた。その後はムーンガンダムの力でラー・ギルスと共に離脱した。その後は[[ジェダ (アムロ・レイ大尉機)]]に乗り換えている。 |
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
+ | === 特殊機能 === | ||
+ | ;バインダー | ||
+ | :バックパック側面のアームを介して2基装備されている多機能バインダー。[[リック・ディアス]]のブースターバインダーを発展させた物で、プロペラントタンクやスラスターを備えている。またその形状からスタビライザーや[[AMBAC]]肢としても機能する。 | ||
+ | ;放熱フィン | ||
+ | :バックパックに2基装備されている放熱フィン。材質変更により以前より小型化されている。 | ||
+ | |||
=== 武装・必殺攻撃 === | === 武装・必殺攻撃 === | ||
− | + | ;頭部バルカン | |
− | + | :頭部に左右一対2門内蔵されている機関砲。 | |
− | : | + | ;[[ビーム・ライフル]] |
− | ; | + | :改修前と同様のビーム・ライフル。非使用時にはバインダーにマウント可能。 |
− | |||
;クレイ・バズーカ | ;クレイ・バズーカ | ||
− | : | + | :改修前と同様の汎用バズーカ。 |
;ビーム・ナギナタ | ;ビーム・ナギナタ | ||
− | : | + | :柄の両端からS字にビーム刃を発振する両刃型のビーム・サーベル。非使用時には腰背部にマウント可能。 |
− | |||
− | |||
;ハイパー・メガ・ランチャー | ;ハイパー・メガ・ランチャー | ||
− | : | + | :[[Ζガンダム]]等と同様の大型ビーム砲。非使用時には左肩部のウェポンラックにマウント可能。 |
;シールド | ;シールド | ||
− | :[[ジムIII]] | + | :腕部に装備される[[ジムIII]]のラージシールド。時代を重ねて様々なアップデートがなされてきたが、形状自体は[[一年戦争]]の時からほとんど変わっていない。 |
+ | :;[[ビーム・サーベル]] | ||
+ | ::シールド裏に2基装備されている[[ジムIII]]が使用するものと同型のビーム・サーベル。 | ||
== 対決・名場面 == | == 対決・名場面 == | ||
68行目: | 76行目: | ||
;[[ジェダ]] | ;[[ジェダ]] | ||
:パーツが使用されている。 | :パーツが使用されている。 | ||
+ | ;[[シャア専用ディジェ]] / [[ディジェ・トラバーシア]] | ||
+ | :奇しくも同じ宇宙世紀0090年初頭に運用されていた宇宙用の紅い[[ディジェ]]。 | ||
− | == 商品情報 == | + | == 余談 == |
+ | *デザインを担当した形部氏曰く「ペイントを担当したメカニックは、『皆は浮かれておりましたが、アムロ大尉が[[シャア・アズナブル|赤い機体]]に乗られているのは個人的に納得しておりませんでした』と、言っていました。」とのこと。 | ||
+ | <!-- == 商品情報 == --> | ||
+ | <!-- === [[ガンプラ]] === --> | ||
+ | <!-- === フィギュア === --> | ||
+ | <!-- <amazon>ASIN</amazon> --> | ||
+ | <!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 --> | ||
== リンク == | == リンク == | ||
*[[登場メカ]] | *[[登場メカ]] | ||
− | {{DEFAULTSORT: | + | |
+ | <!-- == 脚注 == --> | ||
+ | <!-- <references /> --> | ||
+ | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> | ||
+ | |||
+ | {{DEFAULTSORT:りつく ていしえかい}} | ||
[[Category:登場メカら行]] | [[Category:登場メカら行]] | ||
[[Category:機動戦士ムーンガンダム]] | [[Category:機動戦士ムーンガンダム]] | ||
+ | <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> |
2023年4月24日 (月) 23:19時点における最新版
リック・ディジェ改 | |
---|---|
外国語表記 | Modified Rick Dije |
登場作品 | 機動戦士ムーンガンダム |
デザイナー | 形部一平 |
スペック | |
---|---|
分類 | 現地改修型試作モビルスーツ |
生産形態 | 現地改修機 |
型式番号 | MSK-008R |
全高 | 23.0m |
全備重量 | 70.0t |
主動力 | 熱核融合炉 |
装甲材質 |
|
原型機 | リック・ディジェ |
改修 | ラー・ザイムのクルー |
所属組織 | 地球連邦軍 |
所属部隊 | ロンド・ベル |
母艦 | ラー・ザイム |
主なパイロット | アムロ・レイ |
概要編集
新興の外郭部隊であるロンド・ベル隊は、ティターンズ残党やネオ・ジオン残党狩りの即応部隊として独自の指揮権を持つ一方、予算はそれほど潤沢にある部隊ではなかった。またディジェの予備パーツも潤沢にあるわけではなかったため、納品されたばかりのジェダの腕部パーツ等を移植して体栽を整えている。
改修は主にG-ドアーズとの戦闘で損傷した箇所を中心に行われ、ショルダーアーマーをジェダと同規格の物に変更し、腕部の一部駆動系も移植されている。この改修で両肩部のシールドが失われたため計算上の致命的被弾率が20%向上してしまっているが、新型パーツであることもあり腕部の反応スピードが15%向上している。
武装面は特に変更されていないが、防弾・防刃能力の低下を考慮してジェダの物ではなくジムIIIのラージシールドを装備させている。その他に大きな改修箇所はないが、約1年近くの歳月をかけたアムロの技量データを反映し、チューンナップされ続けており、コクピットもアームレイカー方式に変更されている。
カラーリングは政治的利用の一端としてよりガンダム的な色に変更されており、後のνガンダムを彷彿させるグレーを基調とした色となった。
登場作品と搭乗者編集
- 機動戦士ムーンガンダム
- 初出作品。episode.17終盤で登場。続くepisode.18ではジョー、オルヤンのジェダと共に新生ネオ・ジオン軍に合流しようとしたガ・ゾウムと高機動型ザクII (R-1A型)と交戦し、無力化している。ラー・ギルスがネオ・ジオン残党に占拠された際には偶然駆けつけ、当初はユッタのムーンガンダムと交戦するが、ニュータイプの共鳴により毒ガスが仕掛けられているのを知ると協力して排除にあたった。その際の隙でダグ・ドールに損傷を負わせられるものの反撃し退かせた。その後はムーンガンダムの力でラー・ギルスと共に離脱した。その後はジェダ (アムロ・レイ大尉機)に乗り換えている。
装備・機能編集
特殊機能編集
- バインダー
- バックパック側面のアームを介して2基装備されている多機能バインダー。リック・ディアスのブースターバインダーを発展させた物で、プロペラントタンクやスラスターを備えている。またその形状からスタビライザーやAMBAC肢としても機能する。
- 放熱フィン
- バックパックに2基装備されている放熱フィン。材質変更により以前より小型化されている。
武装・必殺攻撃編集
対決・名場面編集
関連機体編集
- リック・ディジェ
- 原型機。
- ジェダ
- パーツが使用されている。
- シャア専用ディジェ / ディジェ・トラバーシア
- 奇しくも同じ宇宙世紀0090年初頭に運用されていた宇宙用の紅いディジェ。
余談編集
- デザインを担当した形部氏曰く「ペイントを担当したメカニックは、『皆は浮かれておりましたが、アムロ大尉が赤い機体に乗られているのは個人的に納得しておりませんでした』と、言っていました。」とのこと。