高機動型ゲルググ (ユーマ・ライトニング中尉機)

2020年2月15日 (土) 21:32時点におけるB B (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = Uma Lightning's Gelgoog High Maneuver Model | 登場作品 = *機動…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
高機動型ゲルググ (ユーマ・ライトニング中尉機)
外国語表記 Uma Lightning's Gelgoog High Maneuver Model
登場作品
デザイナー 大河原邦男
テンプレートを表示
スペック
分類 汎用量産型モビルスーツ
型式番号 MS-14B
頭頂高 19.2m
本体重量 56.2t
主動力 熱核融合炉
装甲材質
開発組織
  • ジオン公国軍 (MSV-R)
  • アナハイム・エレクトロニクス社 (ジョニー・ライデンの帰還)
  • 所属組織
  • ジオン公国軍 (MSV-R)
  • 地球連邦軍 (ジョニー・ライデンの帰還)
  • 所属部隊
  • キマイラ隊 (MSV-R)
  • 第202技術試験大隊 (ジョニー・ライデンの帰還)
  • 主なパイロット ユーマ・ライトニング
    テンプレートを表示

    概要

    ジオン公国軍キマイラ隊モビルスーツの1機。高機動型ゲルググユーマ・ライトニング専用機で、パーソナルカラーであるライトブルーを基調に塗装されている。

    型式番号はMS-14Bとされるが、機体の一部が通常の機体と異なる形状となっている。バックパック及び脚部はゲルググキャノン1A型と同型であり、脚部にコンフォーマルタンクが追加されている。頭部形状はどの機体にも該当しない物で明確な記録はないが、納品スケジュールの都合から一部にMS-14改称前に試作されていたMS-11の部品が流用されたか、FDE (全機能開発試験機)の部品の使用もしくはそのレトロフィットと推測されている。

    ジョニー・ライデンの帰還』ではアナハイム・エレクトロニクス社によって製造された本機が登場する。装甲にはガンダリウム合金を使用し、マグネットコーティングも施されている。外見以外はもはやゲルググの要素はないが「ジョニーに気づいてもらうため」としてこの外見に拘っている。

    登場作品と操縦者

    機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還
    ユーマ・ライトニングの機体として登場。
    MSV-R
    本機の設定が追加された。宇宙世紀0079年12月の始め頃に写されたと推測される写真が紹介されている。そこでは本機のカラーリングがロバート・ギリアムのパーソナルカラーであるスカイブルーと似ていたためかロバートの機体と誤認されていたことがあることや、慣れない新鋭機を乗りこなすため受領後の7日間で60時間以上の飛行訓練が課されていたと言われていることなどが語られている。

    装備・機能

    武装・必殺攻撃

    ビーム・ライフル
    ゲルググと同じビーム・ライフル。
    ビーム・ナギナタ
    これもゲルググと同じ近接武装。非使用時にはリアアーマーに懸架される。
    ラッツリバー3連装ミサイル
    腕部に装備可能なオプション武装。
    ジャイアント・バズ
    主にドム系列機に装備されているバズーカ砲。バックパックに装着可能で、そのまま発射可能。
    シールド
    ラグビーボールのような端の尖った楕円形のシールド。
    ツイン・ビーム・スピア
    『ジョニー・ライデンの帰還』に登場する機体が装備しているジム・ストライカーと同じ武装。
    シールド
    同じく『ジョニー・ライデンの帰還』に登場した機体が装備している陸戦型ジム等と同じシールド。
    フェダーイン・ライフル
    ジム・ナイトシーカー (ヴァースキ機)が装備していた物を奪って使用した。相手もツイン・ビーム・スピアを奪っているので図らずも交換した形となった。

    対決・名場面

    関連機体

    高機動型ゲルググ
    原型機。

    商品情報

    ガンプラ

    リンク