「ジンクスIIキャノン」の版間の差分

(ページの作成:「== GNX-607T/BW ジンクスIIキャノン(GN-X II Cannon) == *登場作品:機動戦士ガンダム00F *デザイナー:海老川兼武 *分類:[[擬似...」)
 
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
== GNX-607T/BW ジンクスIIキャノン(GN-X II Cannon) ==
+
{{登場メカ概要
 +
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
 +
| 外国語表記 = GN-X II CANNON
 +
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム00F]]
 +
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 +
| デザイナー = 海老川兼武
 +
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
  
*登場作品:[[機動戦士ガンダム00F]]
+
{{登場メカ概要
*デザイナー:海老川兼武
+
| タイトル = スペック
*分類:[[擬似太陽炉]]搭載型[[モビルスーツ]]
+
| 分類 = [[擬似太陽炉]]搭載型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:[[Eカーボン]]
+
| 生産形態 = 量産機 / 換装形態
*頭頂高:19.0m
+
| 型式番号 = GNX-607T/BW
*総重量:70.2t
+
| 頭頂高 = 19.0m
*主動力:[[GNドライヴ[Τ]]]
+
| 全高 =
*出力:不明
+
| 本体重量 = 70.2t
*開発組織:[[国連軍]][[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]
+
| 全備重量 =
*主なパイロット:国連軍(地球連邦軍)一般兵
+
| 主動力 = [[GNドライヴ[Τ]]]
 +
| ジェネレーター出力 =
 +
| スラスター総推力 =
 +
| 装甲材質 = [[Eカーボン]]
 +
| センサー有効半径 =
 +
| 素体 = [[ジンクスII]]
 +
| 開発組織 = [[国連軍]]
 +
| 所属 = [[国連軍]] [[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]] (連邦軍編成に伴い移管)
 +
| 所属組織 =
 +
| 所属部隊 =
 +
| 母艦 =
 +
| 主なパイロット = [[連邦兵 (00)|国連兵]]
 +
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
  
[[国連軍]]([[地球連邦軍]])の[[擬似太陽炉]]搭載型[[モビルスーツ]]。<br />[[ジンクスII]]の砲撃戦仕様で、頭部に通常用カメラ4基と射撃用カメラ1基を内蔵し、右肩にはGNキャノンをマウントしている。
+
== 概要 ==
 +
[[ジンクスII]]の砲撃戦型バリエーション機。[[ガンダムスローネアイン]]を参考に開発された機体である。
  
ちなみに本機のセンサーは[[GNキャノン (MS)|GNキャノン]]や[[リボーンズガンダム|リボーンズキャノン]]でも同系統の物が採用されている。
+
頭部は砲撃戦用のセンサーに変更されており、中央には[[イノベイド]]専用機の[[GNキャノン (MS)|GNキャノン]]と同型の射撃用センサーが内蔵され、その周りに通常のカメラが放射線状に4基配置されている。肩部のハードポイントにはGNキャノンが装備されており、射撃用センサーと合わせて高精度の遠距離攻撃を可能としている。運用時には他のジンクスIIバリエーション機と連携し、本機は後衛を担当する。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- :作品名:説明 -->
 
 
;[[機動戦士ガンダム00F]]
 
;[[機動戦士ガンダム00F]]
:[[ジンクスII|ノーマル]]、[[ジンクスIIソード|ソード]]と共に出撃し、不意討ちで[[アルズ]]の[[ファントン]]を撃墜している。その後、[[フォン・スパーク]]の[[ガンダムアストレアTYPE-F2|アストレア]]と交戦したが、[[トランザムシステム]]によって撃墜された。
+
:初出作品。[[ジンクスII|ノーマル]]、[[ジンクスIIソード|ソード]]と共に出撃し、不意討ちで[[アルズ]]の[[ファントン]]を撃墜している。その後、[[フォン・スパーク]]の[[ガンダムアストレアTYPE-F2|アストレア]]と交戦したが、[[トランザムシステム]]によって撃墜された。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
 
=== 特殊機能 ===
 
=== 特殊機能 ===
 
;ハードポイント
 
;ハードポイント
:両肩と両腰に装備。
+
:両肩部と両腰部に備わるハードポイント。キャノンではGNキャノンが装備される。
;換装
 
:ジンクスII、ジンクスIIソードに換装可能。
 
  
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 +
;GNキャノン
 +
:右肩部ハードポイントに装備されている大型ビームキャノン。射撃センサーにより高精度での砲撃が可能。両肩に装備するダブルキャノンも可能で、砲撃能力がさらに強化される。
 
;GNバルカン
 
;GNバルカン
:頭部に2門内蔵。主に牽制などに使用される。
+
:頭部に左右一対2門内蔵されている速射式の小型ビーム砲。
;GNキャノン
+
;GN[[ビームサーベル]]
:右肩に1門装備されている大型の粒子ビーム砲。左肩にも装備可能であり、ダブルキャノンとして使用する事も可能。
+
:両大腿部に計2本収納されているビームサーベル。
;GNビームサーベル
 
:両脚部に1本ずつ格納。
 
 
;GNクロー
 
;GNクロー
:両腕部のマニピュレーター。先端が鋭利な形状になっており、本来はエネルギー切れの際の最後の手段と言うべき装備だが、GNフィールド効果を利用すれば攻撃力を底上げ出来る。
+
:両腕部のマニピュレータ。[[GNフィールド]]を指先に展開することで格闘攻撃に利用可能。
  
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
 +
<!-- ;内容:説明 -->
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;[[ジンクスII]]
 
;[[ジンクスII]]
:
+
:素体。
;[[ジンクスIIソード]]
+
;[[ガンダムスローネアイン]]
:
+
:本機の参考となった機体。
;[[スローネ ヴァラヌス]]
 
:
 
;[[ジンクス]]
 
:
 
;[[アドヴァンスドジンクス]]
 
:
 
;[[アドヴァンスドジンクス (デボラ機)]]
 
:
 
;[[ジンクスIII (地球連邦型)]]
 
:
 
;[[ジンクスIII (アロウズ型)]]
 
:
 
;[[ジンクスIII (コロニー公社型)]]
 
:
 
;[[スペルビア ジンクス]]
 
:
 
;[[ジンクスIV (一般機)]]
 
:
 
;[[ジンクスIV (指揮官機)]]
 
:
 
;[[ジンクスIV コアファイター搭載型]]
 
:
 
;[[アヘッド]]
 
:
 
 
;[[GNキャノン (MS)|GNキャノン]]
 
;[[GNキャノン (MS)|GNキャノン]]
:
+
:この機体と同型のセンサーが本機に採用されている。
;[[リボーンズガンダム]]
+
<!-- == 余談 == -->
:
+
<!-- *説明 -->
;[[リボーンズガンダム オリジン]]
+
<!-- == 商品情報 == -->
:
+
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
 +
<!-- === フィギュア === -->
 +
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 +
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
  
== 商品情報 ==
+
== リンク ==
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
+
*[[登場メカ]]
 
 
== 話題まとめ ==
 
<!-- *[[namazu:ジンクスIIキャノン]] (全文検索結果) -->
 
<!-- *[[namazu:GN-X IIキャノン]] (全文検索結果) -->
 
  
== 資料リンク ==
+
<!-- == 脚注 == -->
<!-- *[[一覧:ジンクスIIキャノン]] -->
+
<!-- <references /> -->
<!-- *[[一覧:GN-X IIキャノン]] -->
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
  
== リンク ==
+
{{DEFAULTSORT:しんくすⅡきやのん}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
*[[登場メカ]]
+
[[Category:登場メカさ行]]
 +
[[Category:機動戦士ガンダム00F]]
 +
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->

2022年5月3日 (火) 23:01時点における最新版

ジンクスIIキャノン
外国語表記 GN-X II CANNON
登場作品 機動戦士ガンダム00F
デザイナー 海老川兼武
テンプレートを表示
スペック
分類 擬似太陽炉搭載型モビルスーツ
生産形態 量産機 / 換装形態
型式番号 GNX-607T/BW
頭頂高 19.0m
本体重量 70.2t
主動力 GNドライヴ[Τ]
装甲材質 Eカーボン
素体 ジンクスII
開発組織 国連軍
所属 国連軍地球連邦軍 (連邦軍編成に伴い移管)
主なパイロット 国連兵
テンプレートを表示

概要編集

ジンクスIIの砲撃戦型バリエーション機。ガンダムスローネアインを参考に開発された機体である。

頭部は砲撃戦用のセンサーに変更されており、中央にはイノベイド専用機のGNキャノンと同型の射撃用センサーが内蔵され、その周りに通常のカメラが放射線状に4基配置されている。肩部のハードポイントにはGNキャノンが装備されており、射撃用センサーと合わせて高精度の遠距離攻撃を可能としている。運用時には他のジンクスIIバリエーション機と連携し、本機は後衛を担当する。

登場作品と操縦者編集

機動戦士ガンダム00F
初出作品。ノーマルソードと共に出撃し、不意討ちでアルズファントンを撃墜している。その後、フォン・スパークアストレアと交戦したが、トランザムシステムによって撃墜された。

装備・機能編集

特殊機能編集

ハードポイント
両肩部と両腰部に備わるハードポイント。キャノンではGNキャノンが装備される。

武装・必殺攻撃編集

GNキャノン
右肩部ハードポイントに装備されている大型ビームキャノン。射撃センサーにより高精度での砲撃が可能。両肩に装備するダブルキャノンも可能で、砲撃能力がさらに強化される。
GNバルカン
頭部に左右一対2門内蔵されている速射式の小型ビーム砲。
GNビームサーベル
両大腿部に計2本収納されているビームサーベル。
GNクロー
両腕部のマニピュレータ。GNフィールドを指先に展開することで格闘攻撃に利用可能。

対決・名場面編集

関連機体編集

ジンクスII
素体。
ガンダムスローネアイン
本機の参考となった機体。
GNキャノン
この機体と同型のセンサーが本機に採用されている。

リンク編集