「ΖプラスC1Bst型」の版間の差分
(→概要) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
|||
(2人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
21行目: | 21行目: | ||
| 装甲材質 = [[ガンダリウム合金]] | | 装甲材質 = [[ガンダリウム合金]] | ||
| センサー有効半径 = | | センサー有効半径 = | ||
− | | | + | | 設計 = [[アナハイム・エレクトロニクス社]] |
− | | 所属 = | + | | 所属 = |
| 所属組織 = | | 所属組織 = | ||
| 所属部隊 = | | 所属部隊 = | ||
30行目: | 30行目: | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
− | [[アナハイム・エレクトロニクス社]]が[[ | + | [[アナハイム・エレクトロニクス社]]が[[ディープストライカー]]の随伴機として設計した[[可変モビルスーツ]]。通称はハミングバード(ハチドリの意)。 |
− | 当初ハミングバードはウェイブライダー形態のみに機能を限定した超高速攻撃案だったが、[[モビルスーツ]]形態に変形可能なプランも立案されていた。ディープ・ストライカーに随伴するために、[[ΖプラスC1型]]をベースに肩部と脚部のユニットが[[Sガンダム (ブースター・ユニット装着型)]]と同型のブースターに換装されており計4基装備される。ブースターを装備したため更に大型のプロペラントタンクが2基追加されている。武装面も追加されており、サブユニットに[[Sガンダム]] | + | 当初ハミングバードはウェイブライダー形態のみに機能を限定した超高速攻撃案だったが、[[モビルスーツ]]形態に変形可能なプランも立案されていた。ディープ・ストライカーに随伴するために、[[ΖプラスC1型]]をベースに肩部と脚部のユニットが[[Sガンダム (ブースター・ユニット装着型)]]と同型のブースターに換装されており計4基装備される。ブースターを装備したため更に大型のプロペラントタンクが2基追加されている。武装面も追加されており、サブユニットに[[Sガンダム]]のビーム・スマートガンを装備。これらの変更点により本機は[[Ζプラス]]系列機の中でもっとも過激な性能を有することとなった。 |
ディープストライカーが廃案になったため本機も製作されなかったとされるが、ウェイブライダー形態のみに固定したテスト機のみ製作されたという説もある。 | ディープストライカーが廃案になったため本機も製作されなかったとされるが、ウェイブライダー形態のみに固定したテスト機のみ製作されたという説もある。 | ||
51行目: | 51行目: | ||
:変形用のサブユニット。外見はシールドに見えるが先端に各種センサーが内蔵されているためシールドとして使用するには適さない。 | :変形用のサブユニット。外見はシールドに見えるが先端に各種センサーが内蔵されているためシールドとして使用するには適さない。 | ||
:;ビーム・スマートガン | :;ビーム・スマートガン | ||
− | :: | + | ::WR形態への変形用サブユニット(シールド)と一体型の高出力[[ビーム・ライフル]]。A1型では補助機動装備で占められていたスペースに小型ジェネレーターやエネルギーCAPシステム等が搭載されている他、同軸式のディスクレドームも備えられている。このディスクレドームとのリンクにより、アウトレンジからの狙撃などにおいても威力を発揮する。また、ビーム・スマートガンを装着しながらのWR形態への変形が可能。 |
:;ビーム・スマートガン ([[Sガンダム]]用) | :;ビーム・スマートガン ([[Sガンダム]]用) | ||
::Sガンダムのオプションとして用意されていた長砲身のビーム・ライフル。サブユニット表面に接続されている。 | ::Sガンダムのオプションとして用意されていた長砲身のビーム・ライフル。サブユニット表面に接続されている。 | ||
58行目: | 58行目: | ||
;大口径ビーム・カノン | ;大口径ビーム・カノン | ||
:両肩のブースター・ユニットに合計4門装備されている。砲身はある程度可動する。 | :両肩のブースター・ユニットに合計4門装備されている。砲身はある程度可動する。 | ||
− | ;ビーム・サーベル | + | |
− | : | + | === その他 === |
+ | ;[[ビーム・サーベル]] | ||
+ | :Ζプラス本来のビーム・サーベルはサーベルラックがある脚部の換装に伴いオミットされているが、一部ゲームでは武装として実装されている。 | ||
== 対決・名場面 == | == 対決・名場面 == | ||
69行目: | 71行目: | ||
;[[Ζプラス]] | ;[[Ζプラス]] | ||
:その他のバリエーション。 | :その他のバリエーション。 | ||
− | ;[[ | + | ;[[ディープストライカー]] |
:本機はこの機体の随伴機として設計されていた。 | :本機はこの機体の随伴機として設計されていた。 | ||
− | + | ||
− | + | == 余談 == | |
+ | *[[Ζガンダム]]は主動力炉が脛(膝から下)に搭載されているが、本機の脚部は上記の通りブースターに換装されている。主動力炉はいったいどこに搭載されているのだろうか。 | ||
== 商品情報 == | == 商品情報 == |
2023年3月28日 (火) 23:25時点における最新版
ΖプラスC1Bst型 | |
---|---|
外国語表記 | Ζ Plus C1 [Bst] |
登場作品 | モデルグラフィックス |
デザイナー | カトキハジメ |
スペック | |
---|---|
通称 | ハミングバード |
分類 | 宇宙用試作型可変モビルスーツ |
型式番号 | MSZ-006C1[Bst] |
主動力 | 熱核融合炉 |
装甲材質 | ガンダリウム合金 |
設計 | アナハイム・エレクトロニクス社 |
概要編集
アナハイム・エレクトロニクス社がディープストライカーの随伴機として設計した可変モビルスーツ。通称はハミングバード(ハチドリの意)。
当初ハミングバードはウェイブライダー形態のみに機能を限定した超高速攻撃案だったが、モビルスーツ形態に変形可能なプランも立案されていた。ディープ・ストライカーに随伴するために、ΖプラスC1型をベースに肩部と脚部のユニットがSガンダム (ブースター・ユニット装着型)と同型のブースターに換装されており計4基装備される。ブースターを装備したため更に大型のプロペラントタンクが2基追加されている。武装面も追加されており、サブユニットにSガンダムのビーム・スマートガンを装備。これらの変更点により本機はΖプラス系列機の中でもっとも過激な性能を有することとなった。
ディープストライカーが廃案になったため本機も製作されなかったとされるが、ウェイブライダー形態のみに固定したテスト機のみ製作されたという説もある。
登場作品と操縦者編集
- モデルグラフィックス
- 出典元。
装備・機能編集
特殊機能編集
- 変形
- ウェイブライダー形態に変形可能。
武装・必殺攻撃編集
- 60mmバルカン砲
- 頭部に2門内蔵されている。
- サブユニット
- 変形用のサブユニット。外見はシールドに見えるが先端に各種センサーが内蔵されているためシールドとして使用するには適さない。
- 大腿部ビーム・カノン
- 両大腿部に合計2門装備されている。元々はSガンダムの装備。通常のΖプラスが装備していた物の改良型。
- 大口径ビーム・カノン
- 両肩のブースター・ユニットに合計4門装備されている。砲身はある程度可動する。
その他 編集
- ビーム・サーベル
- Ζプラス本来のビーム・サーベルはサーベルラックがある脚部の換装に伴いオミットされているが、一部ゲームでは武装として実装されている。
対決・名場面編集
関連機体編集
- ΖプラスC1型
- 原型機。
- Ζプラス
- その他のバリエーション。
- ディープストライカー
- 本機はこの機体の随伴機として設計されていた。
余談編集
- Ζガンダムは主動力炉が脛(膝から下)に搭載されているが、本機の脚部は上記の通りブースターに換装されている。主動力炉はいったいどこに搭載されているのだろうか。
商品情報編集
フィギュア編集