13行目:
13行目:
*センサー有効半径:5,900m
*センサー有効半径:5,900m
*開発組織:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
*開発組織:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
−
*主なパイロット:[[クリスチーナ・マッケンジー]] [[コテヅ]](再生産機)
+
*主なパイロット:[[クリスチーナ・マッケンジー]]、[[コテヅ]](再生産機)
−
地球連邦軍の宇宙派閥主体で開発された[[NT]]用試作[[MS]]。<br />RXをもじった[[アレックス]]の愛称を持つ。また、この事から、初期の展開の名残で「ガンダムアレックス」とも呼ばれる。[[NT]]用と銘打ってはいるが、この機体が開発された段階では、[[連邦軍]]内部に正確な[[NT]]の認識が存在していなかった為、[[ジオン公国|ジオン]]の様な[[サイコミュ]]を搭載しておらず、[[NT]]に合わせた桁違いの反応速度を有した規格外の[[MS]]としてのみ設計されている。また、これに合わせ以降標準化されていく様々な最新技術も採用された。
+
地球連邦軍の宇宙派閥主体で開発されたNT用試作[[MS]]。<br />RXをもじったアレックスの愛称を持つ。また、この事から、初期の展開の名残で「ガンダムアレックス」とも呼ばれる。NT用と銘打ってはいるが、この機体が開発された段階では、連邦軍内部に正確なNTの認識が存在していなかった為、[[ジオン公国|ジオン]]の様な[[サイコミュ]]を搭載しておらず、NTに合わせた桁違いの反応速度を有した規格外のMSとしてのみ設計されている。また、これに合わせ以降標準化されていく様々な最新技術も採用された。
連邦製MSに用いられるフィールド・モーターに続く技術であるマグネット・コーティングの試験機としての側面を持ち、同時に不完全ではあるものの、全天周囲モニターの技術評価も兼ねてサイド6のリボー・コロニーで試験を行っていた。
連邦製MSに用いられるフィールド・モーターに続く技術であるマグネット・コーティングの試験機としての側面を持ち、同時に不完全ではあるものの、全天周囲モニターの技術評価も兼ねてサイド6のリボー・コロニーで試験を行っていた。
−
本来は、[[アムロ・レイ]]の反応に追いつけず限界に達していた[[ガンダム]]に代わり[[ホワイトベース]]に配備される予定であったが、リボー・コロニー内でのサイクロプス隊との戦闘で中破し、配備される事の無いまま終戦を迎えている。
+
本来は、[[アムロ・レイ]]の反応に追いつけず限界に達していた[[ガンダム]]に代わり[[ホワイトベース]]に配備される予定であったが、リボー・コロニー内でのサイクロプス隊との戦闘で中破し、配備される事の無いまま修復するために送られた[[ルナツー]]にて終戦を迎えている。
しかし[[デラーズ紛争]]の後、発足した連邦宇宙軍の軍閥『シン・フェデラル』によって新たに生産されている。この機体は全身を赤く彩られたフルアーマー装備機としてロールアウトし、シン・フェデラルの尖兵として活躍した。
しかし[[デラーズ紛争]]の後、発足した連邦宇宙軍の軍閥『シン・フェデラル』によって新たに生産されている。この機体は全身を赤く彩られたフルアーマー装備機としてロールアウトし、シン・フェデラルの尖兵として活躍した。
33行目:
33行目:
=== 特殊機能 ===
=== 特殊機能 ===
;チョバムアーマー
;チョバムアーマー
−
:
+
:装備可能。
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
67行目:
67行目:
:『Gジェネレーション』シリーズのオリジナル機体。アレックスの発展機でニュータイプ専用機。
:『Gジェネレーション』シリーズのオリジナル機体。アレックスの発展機でニュータイプ専用機。
;[[ネティクス (BGST仕様)]]
;[[ネティクス (BGST仕様)]]
−
:
+
:[[ムラサメ研究所]]から取り寄せた[[サイコミュ]]機器で改修された姿。
;[[ガンダムAN-01"トリスタン"|トリスタン]]
;[[ガンダムAN-01"トリスタン"|トリスタン]]
:アレックスをベースに、[[ブッホ・コンツェルン]]が改修を加えた機体。組織が擁する特殊部隊『バーナム』の指揮官機。
:アレックスをベースに、[[ブッホ・コンツェルン]]が改修を加えた機体。組織が擁する特殊部隊『バーナム』の指揮官機。
73行目:
73行目:
:下地となったと言える機体。
:下地となったと言える機体。
;[[ガンダム4号機]]
;[[ガンダム4号機]]
−
:
+
:本機は4番目に開発された機体である。
;[[GT-FOUR]]
;[[GT-FOUR]]
:現在は本機と同じプランにおいて空軍主体で開発されたと設定されている。
:現在は本機と同じプランにおいて空軍主体で開発されたと設定されている。
83行目:
83行目:
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
*<amazon>B00030EUWQ</amazon>
*<amazon>B00030EUWQ</amazon>
−
+
*<amazon>B00030EV7U</amazon>
−
== 話題まとめ ==
+
*<amazon>B077P85GLZ</amazon>
−
<!-- *[[namazu:ガンダムNT-1]] (全文検索結果) -->
−
−
== 資料リンク ==
−
<!-- *[[一覧:ガンダムNT-1]] -->
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]