差分

2,308 バイト追加 、 2018年3月24日 (土) 18:49
ページの作成:「== MS-06J ザクIIJ型(Zaku II Ground Type) == *登場作品:機動戦士ガンダム機動戦士ガンダム 第08MS小隊、他 *デザイナー:大...」
== MS-06J ザクIIJ型(Zaku II Ground Type) ==
*登場作品:[[機動戦士ガンダム]]、[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]、他
*デザイナー:大河原邦男
*分類:汎用量産型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:超硬スチール合金
*頭頂高:17.5m
*全高:18.0m
*本体重量:49.9t
*全備重量:70.3t
*主動力:[[熱核融合炉]]
*出力:976kW
*推力:45,400kg
*開発組織:[[ジオニック社]]
*主なパイロット:ジオン公国軍一般兵
[[ザクIIF型]]を改修し、地上環境に適応させた機体。F型でも地上で活動することができたが十分な対応はできていなかったため開発された。冷却機構の空冷化、防塵対策などをされ稼働時間や機動性が改善され、軽量化もされている。気密性は維持されており、水中や宇宙空間でも活動は可能だが、まともな戦闘は出来ていない。

== 登場作品と操縦者 ==
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
;[[機動戦士ガンダム]]
:量産機として多数の機体が登場する。

== 装備・機能 ==

=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- ;武装名:説明 -->
;ザク・マシンガン
:ドラムマガジン式の口径120mmマシンガン。
;ザク・バズーカ
:対艦用の口径280mmバズーカ。
;ヒート・ホーク
:高熱の刃で溶断する格闘武装。
;クラッカー
:対モビルスーツ用の投擲兵器。直撃でなければ威力が低いので牽制用として用いられる。
;3連装ミサイル・ポッド
:両脚部に装着される武装。
;マゼラ・トップ砲
:[[マゼラ・アタック]]の175mm砲を手持ち武器に改修したもので、非公式兵器である。
;Sマイン
:対人近接防御兵装。小型鉄球の雨を降らせる。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
;[[ザクIIF型]]
:ベース機。
;[[ザクIIJC型]]
:マイナーチェンジ機。
;[[陸戦高機動型ザク]]
:性能向上版。
;[[ザク・デザートタイプ]]
:砂漠仕様。

== 商品情報 ==
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]
4,240

回編集