差分

2,289 バイト追加 、 2018年3月16日 (金) 17:49
ページの作成:「== RX-78AL アトラスガンダム(Atlus Gundam) == *登場作品:機動戦士ガンダム サンダーボルト *デザイナー:太田垣康男 *分類:...」
== RX-78AL アトラスガンダム(Atlus Gundam) ==
*登場作品:[[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]
*デザイナー:太田垣康男
*分類:水陸両用試作型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:不明
*全高:不明
*本体重量:不明
*全備重量:不明
*主動力:[[熱核融合炉]]
*出力:不明
*推力:不明
*センサー有効半径:不明
*開発組織:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
*主なパイロット:[[イオ・フレミング]]
地球連邦軍の水陸両用機として開発された機体。ジオン系の技術が使われており、多重構造球体関節やウォータージェットが装備されている。また、「サブレッグ」と呼ばれるユニットを装備しており高空の上昇や短時間の大気圏内飛行を可能としている。武装はデータ収集を兼ねており試作品を装備しており、コックピットも全天周囲モニターになっている。

== 登場作品と操縦者 ==
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
;[[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]
:

== 装備・機能 ==

=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- ;武装名:説明 -->
;レールガン
:専用の武装。長距離射撃が可能であり、威力も高い。水中では武器としては使用できないが、放電時の電磁パルスを利用した簡易的な電磁バリアとなる。
;アサルトライフル
:同じく専用の物。水中戦でのメイン武装。普段はレールガンのサイドアームとして使用される。
;ビーム・サーベル
:両肩部とビーム・ライフルのアンダーバレルに装備している。水中で非常用推進器としても使用可能。
;ビーム・ライフル
:水中でも使用可能な高出力なもの。
;ブレードシールド
:サブレッグに装着されているシールド。表面に多数のブレードが備えられている。高い耐熱性を持っており、[[モビルアーマー]]クラスのビームも耐えることができる。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->

== 商品情報 ==
*<amazon>B01N4PLQXN</amazon>
*<amazon>B077QT3DYX</amazon>

== リンク ==
*[[登場メカ]]
4,238

回編集