48行目:
48行目:
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
−
初出の『機動戦士ガンダムMS大全集』では一切設定されていない。以下はGジェネシリーズやその他ゲーム作品等での武装。
+
初出の『機動戦士ガンダムMS大全集』では一切設定されていない。以下はスパロボシリーズ、Gジェネシリーズ、他のゲーム作品等での武装。
;80mmバルカン砲
;80mmバルカン砲
:頭部に2門内蔵。
:頭部に2門内蔵。
+
: スーパーロボット大戦MXで使用。
;[[ビーム・ライフル]]
;[[ビーム・ライフル]]
:携行式のビーム砲。媒体によって[[ガンダムMk-II]]またはディジェの物を使用している。
:携行式のビーム砲。媒体によって[[ガンダムMk-II]]またはディジェの物を使用している。
59行目:
60行目:
:ビーム兵器の格闘兵装。媒体によってビーム・サーベルまたはビーム・ナギナタを使用している。
:ビーム兵器の格闘兵装。媒体によってビーム・サーベルまたはビーム・ナギナタを使用している。
;ハイ・メガ粒子砲
;ハイ・メガ粒子砲
−
:搭載箇所は不明。
+
:腹部あたりから発射される。
+
: 第3次スーパーロボット大戦にのみ登場。
;多弾頭ミサイル
;多弾頭ミサイル
−
:命中率の高いミサイル。
+
:腹部あたりから発射された大型ミサイルから、小型のミサイルが複数飛び出す。
+
: 第3次スーパーロボット大戦にのみ登場。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==