31行目:
31行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
基本構造はそのままに装甲を中心として強化された[[ガンキャノン]]。[[ジム・キャノン]]の開発過程で生まれた機体と言われている。
+
RX-77-2 [[ガンキャノン]]の基本構造はそのままに装甲を中心として強化された重装型。RX-77-2が連携作戦用にのみ用途を留めていたのに対し、本機は単独もしくは同型の部隊編成による作戦行動用として攻撃能力とペイロードが強化されている。[[ジム・キャノン]]の開発過程で生まれた機体と言われている。
−
肩部に装甲が追加されたりしているが、生産性を高めるために[[コアブロックシステム]]はオミットされている。また、装甲強化により防御力は向上したが、重量増加により運動性と機動性は低下している。武装はガンキャノンとほぼ変わりないが性能が強化されており、両肩のキャノン砲をビーム・キャノンに変更することが可能となっている。
+
生産性を高めるために[[コアブロックシステム]]はオミットされている。また、肩部への装甲の追加等の装甲強化により防御力を向上させ、ランドセル出力の強化による行動能力の拡大も図られているが、基本構造はそのままに重量が増加した事で運動性と機動性は低下している。主兵装であるキャノン砲はガンキャノンの物から実弾の連射性能および給弾能力が強化されており、換装によってビーム・キャノンへ変更することが可能となっている。
−
結局、生産コストの高騰や戦争の早期終結により数機生産されるに止まった。この機体のデータは[[ジム・キャノンII]]の開発に使われたと言われている。
+
しかし生産コストの高騰や戦争の早期終結により、本機は数機生産されるに留まっている。この機体のデータは[[ジム・キャノンII]]の開発に使われたと言われている。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[MSV]]
;[[MSV]]
−
:出典元。
+
:出典元。機体色は明るめの青を中心に黄色や白などがアクセントとして入っている。
;[[機動戦士Ζガンダム]]
;[[機動戦士Ζガンダム]]
−
:第12話で[[ジャブロー]]防衛部隊として登場している。
+
:第12話で[[ジャブロー]]防衛部隊として登場している。MSV版とは異なり、機体全体が暗めの青系統で統一されたカラーリングとなっている。
+
;[[機動戦士ガンダム アフター ジャブロー]]
+
:
+
;[[機動戦士Ζガンダム Define]]
+
:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
+
=== 特殊機能 ===
+
;換装
+
:キャノン砲もしくはビーム・キャノンをもう一方へ換装可能。
+
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
;60mmバルカン砲
;60mmバルカン砲
56行目:
64行目:
:[[ガンキャノンII]]と同型の装備。両肩のキャノン砲を換装して装備する。右側がビーム・キャノンとなり、左側が多目的精密照準システムとなっている。
:[[ガンキャノンII]]と同型の装備。両肩のキャノン砲を換装して装備する。右側がビーム・キャノンとなり、左側が多目的精密照準システムとなっている。
;ファイア・ナッツ
;ファイア・ナッツ
−
:左サイドアーマーに装着されている手投げ弾。マガジン装填型であるため、複数個を携行する事ができる。
+
:左サイドアーマーに装着されたマガジンに装填されている手投げ弾。マガジン装填型であるため、複数個を携行する事ができる。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
=== 機動戦士Ζガンダム ===
=== 機動戦士Ζガンダム ===
;対[[ネモ]]
;対[[ネモ]]
−
:第12話より。ジャブロー内に進入したネモの1機に対し、洞窟の天井からドロップキックを食らわせ戦闘不能にするという、一瞬でありながら豪快な戦法を見る事ができるシーン。
+
:第12話より。ジャブロー内に進入したネモの1機に対し、洞窟の天井からドロップキックを食らわせ戦闘不能にするという、一瞬でありながら豪快な戦法を見る事ができるシーンである。
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
67行目:
75行目:
:原型機。
:原型機。
;[[ガンキャノン重装型タイプD]]
;[[ガンキャノン重装型タイプD]]
−
:改修機。
+
:スラスターの増設により機動力を強化した改修型。
;[[ガンキャノンII]]
;[[ガンキャノンII]]
:本機を元に開発されたガンキャノンの最終生産型。
:本機を元に開発されたガンキャノンの最終生産型。
83行目:
91行目:
<!-- <references /> -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
−
{{DEFAULTSORT:かんきやのんしゆうそうかた}}
{{DEFAULTSORT:かんきやのんしゆうそうかた}}
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:登場メカか行]]