52行目:
52行目:
=== 特殊機能 ===
=== 特殊機能 ===
;変形
;変形
−
:モビルアーマー形態に変形する。通常はMA形態での運用が基本。母艦への艦載時にはバックパック部分も変形させた中間形態に変形する。
+
:モビルアーマー形態に変形する。通常はMA形態での運用が基本。母艦への艦載時にはバックパック部分のみ変形させた中間形態に変形する。
;修理装置
;修理装置
59行目:
59行目:
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
;アーム・ビーム・ガン
;アーム・ビーム・ガン
−
:腕に固定されているビーム火器。出力2MW。パワーサプライヤーケーブルと直結しており、MS形態時には半固定型の射撃武装として使用される。MA形態でも使用可能。
+
:前腕装甲との一体構造式であるビーム火器。出力2MW。パワーサプライヤーケーブルと直結しており、MS形態での使用時には基部の軸に沿って銃身が腕前方へと180度回転。展開したグリップをマニピュレーターで保持し、半固定型の射撃武装として使用される。MA形態時にも使用可能。
;ビーム・サーベル
;ビーム・サーベル
−
:予備を含めて六基を装備。出力0.5MW。形状は独自の物だが、威力やデバイスとしての規格は標準的なもの。グリップ部のプレートを展開する事で斧刃状のビーム刃を形成する事も可能。
+
:左右の脚部装甲板の裏側に予備を含めて3基ずつ計6基を装備。出力0.5MW。形状は独自の物だが、威力やデバイスとしての規格は標準的なもの。また、設定のみの機能として、グリップ部のプレートを展開する事で斧刃状のビーム刃を形成する事も可能<ref>[[ガンプラ]]旧キット「1/144 メタス」インストの解説文など</ref>。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==