32行目:
32行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[ガンダムビルドファイターズA-R]]
;[[ガンダムビルドファイターズA-R]]
−
:第17話~第18話で登場。[[ユウキ・タツヤ|メイジン・カワグチ]]の駆る[[バレットアメイジングストライクフリーダム]]との対戦で、メイン機体である[[ガンペリー]]から本機とゴーストジェガンMをサポート機体として操縦する事で2対1の戦いへ持ち込み一度はメイジンを追い詰める。しかし、メイジンはガンプラ塾時代に[[コシナ・カイラ]]が用いた戦法を自身が使用する事で形成を逆転。ゴーストジェガンM共々撃墜されるものの、レナート兄弟はそれぞれの残骸を組み合わせる事で[[ゴーストジェガンMAXIMUM]]として再生。メイジンに意地をかけた最後の戦いを挑む。
+
:第17話~第18話で登場。[[ユウキ・タツヤ|メイジン・カワグチ]]の駆る[[バレットアメイジングストライクフリーダム]]との対戦で、マリオはメイン機体である[[ガンペリー]]から本機をサポート機体として操縦する事で弟フリオと共に2対1の戦いへ持ち込み一度はメイジンを追い詰める。しかし、メイジンはガンプラ塾時代に[[コシナ・カイラ]]が用いた戦法を自身が使用する事で形成を逆転。ゴーストジェガンM共々撃墜されるものの、レナート兄弟はそれぞれの残骸を組み合わせる事で[[ゴーストジェガンMAXIMUM]]として再生。メイジンに意地をかけた最後の戦いを挑む。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==