48行目:
48行目:
*[[シド・アンバー]] (F90)
*[[シド・アンバー]] (F90)
*[[パッツィ・アンゲリカ]] (FF)
*[[パッツィ・アンゲリカ]] (FF)
+
*[[リヴ・アンゲリカ]] (FF)
;予備機
;予備機
*[[ウェスバー]] (漫画版フォーミュラー戦記)
*[[ウェスバー]] (漫画版フォーミュラー戦記)
69行目:
70行目:
== 登場作品 ==
== 登場作品 ==
−
;[[機動戦士ガンダムF90FF]]
−
:パッツィ・アンゲリカがロールアウトカラーの2号機に搭乗。宇宙世紀0112年に第13実験戦団に編成され、1号機はチームA、2号機はチームBにて個別に試験運用が行われた。
;[[機動戦士ガンダムF90]]
;[[機動戦士ガンダムF90]]
:初登場作品。漫画では1号機が主役機として登場。後に火星独立ジオン軍との決戦で、強奪された2号機と対決し勝利。大きく損傷しながらもパイロットのデフと共に生還を果たした。
:初登場作品。漫画では1号機が主役機として登場。後に火星独立ジオン軍との決戦で、強奪された2号機と対決し勝利。大きく損傷しながらもパイロットのデフと共に生還を果たした。
80行目:
79行目:
:第二世代編でVタイプ及びII-Lタイプが登場。クロスボーン・バンガードとの戦闘の際にナナ・タチバナがF90Vに急遽搭乗。この戦闘の後、F90IIのパイロットに任命されることになる。原作ゲームにもVタイプが登場している。
:第二世代編でVタイプ及びII-Lタイプが登場。クロスボーン・バンガードとの戦闘の際にナナ・タチバナがF90Vに急遽搭乗。この戦闘の後、F90IIのパイロットに任命されることになる。原作ゲームにもVタイプが登場している。
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]
−
:ミノル・スズキがIタイプ木星決戦仕様に搭乗。「鋼鉄の7人」作戦を生き延びている。
+
:ミノル・スズキがIタイプ木星決戦仕様に搭乗。「[[鋼鉄の7人]]」作戦を生き延びている。
+
;F90 A to Z PROJECT
+
:F90のミッションパックの内、画稿・設定が未創作の物を[[ガンプラ]]のマスターグレードモデルで立体化する企画で、大河原邦男氏により残りのミッションパックの画稿が新規創作設定された。F90についても「ホビーオンラインショップ」では初の完全新規マスターグレードとして立体化している。
+
;[[機動戦士ガンダムF90FF]]
+
:主役機として登場。上記の『F90 A to Z PROJECT』で新規設定されたミッションパックが多く登場する他、主人公[[パッツィ・アンゲリカ]]がロールアウトカラーの2号機に搭乗している。宇宙世紀0112年に第13実験戦団に編成され、1号機はチームA、2号機はチームBにて個別に試験運用が行われた。作中ではパッツィの息子である[[リヴ・アンゲリカ|リヴ]]が搭乗する場面もあった。
+
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
=== 特殊機能 ===
129行目:
133行目:
;[[ガンダムF90-Mタイプ|(Mタイプ)マリンタイプ]]
;[[ガンダムF90-Mタイプ|(Mタイプ)マリンタイプ]]
:水中戦仕様。全身に魚雷など水中用武装を装備している。
:水中戦仕様。全身に魚雷など水中用武装を装備している。
−
;(Nタイプ)不明
+
;(Nタイプ)不明 / ネクストタイプ
−
:核武装=Nucleaとも、ニュータイプ=NewTypeとも、またそのダブルミーニングとも言われているが、詳細は不明。書籍『機動戦士ガンダムF91 オフィシャルエディション』の記載によれば、本タイプを基にF91が開発されたとされるが、Vタイプとの誤植の可能性もある。
+
:核武装=Nucleaとも、ニュータイプ=NewTypeとも、またそのダブルミーニングとも言われているが、詳細は不明。書籍『機動戦士ガンダムF91 オフィシャルエディション』の記載によれば、本タイプを基にF91が開発されたとされるが、Vタイプとの誤植の可能性もある。<br/>『F90FF』では「ネクストタイプ」として新規設定された。
;(Oタイプ)オフィサータイプ
;(Oタイプ)オフィサータイプ
:指揮官仕様。
:指揮官仕様。
204行目:
208行目:
== 資料リンク ==
== 資料リンク ==
*[https://p-bandai.jp/hobby/f90project/ 「F90 A to Z PROJECT」特集ページ]
*[https://p-bandai.jp/hobby/f90project/ 「F90 A to Z PROJECT」特集ページ]
+
*[https://bandai-hobby.net/site/f90project/ F90 A to Z PROJECT | バンダイ ホビーサイト]
== リンク ==
== リンク ==