エンジェル・ハイロゥ
エンジェル・ハイロゥ(Angel Halo)編集
『機動戦士Vガンダム』に登場する軍事要塞。
ザンスカール帝国が建造した全長20kmにも及ぶ巨大なサイコミュ要塞。要塞中央部に艦船型のコントロール・システムを有し、その周りを5重のリングが覆っている。リングはその一つひとつがブロック構造を成しており、その内部には数万人規模の「サイキッカー」と呼ばれる人々がコールドスリープカプセルで眠りについている。
コントロール艦のキールームで特殊な感応波を持った人間が祈りを捧げ、それをサイキッカーの感応波で増幅させる事で周辺空間の人間の精神に干渉する。この影響を受けた人間は闘争本能を失い、精神の退行現象を引き起こす。これは、言うなれば「生まれたばかりの赤ん坊」と同じ状態であり、最終的に深い昏睡状態に至るが、エンジェル・ハイロゥが起動し続けている限りその状態が続く為、やがてその影響下にある人間は餓死・衰弱死に至ってしまう。その最大効果範囲は地球全土にも及び、その気になれば人類全体を安楽死させる事も可能という恐るべき兵器である[1]。
開発と建造には木星共和国が協力しており、木星側はこれを「10万人もの人間を木星へ移住させる為の巨大移民船」として建造していた。人間を眠らせるサイクロトロンウェーブも、より安全な暴徒鎮圧用のシステムとしてサイド2と共同開発していた物を兵器に転用した物である。
エンジェル・ハイロゥはそれ自体は巨大ではあるが、要塞自体に直接的な攻撃力はなく、その防衛には艦隊やモビルスーツの存在が必要不可欠となる[2]。加えて、リング自体もあまり堅固な構造とは言えず、流れ弾やモビルスーツの爆発によって外壁が損傷し、サイキッカーのカプセルが流出する事もあった。
当初は、全人類を幼児退行させる事が出来てもそれは一時的な足止め策でしかなく、地上を制圧する為の決定力としてエンジェル・コールが必要とされていた。しかし、建造当初からの技術進歩によってエンジェル・ハイロゥ自体の出力が上がった事で、要塞自体が切り札として機能するようになった事から、実戦に投入された。
フォンセ・カガチの思想を体現したとも言えるシステムであり、ザンスカール帝国は稼働したエンジェル・ハイロゥに全軍を投入し防衛に当たらせた。対するリガ・ミリティアも、地球連邦軍ムバラク艦隊と連合し、これに応戦する。だが、当初システムをコントロールしていたマリア・ピァ・アーモニアがタシロ・ヴァゴのクーデターに伴ってキールームから連れ出された末に死亡。後任としてその娘であるシャクティ・カリンが祈りを捧げたが、その際に引き出された「ウォーム・バイオリレーション(生命エネルギーの粒子)」がリングを切り離して小型の輪を作り、両軍の戦闘兵器を大気圏外へと飛ばし、これによりザンスカール戦争は唐突に終了した。
登場作品編集
- 機動戦士Vガンダム
- 初出作品。ストーリー終盤の舞台となりリガ・ミリティア、ザンスカール帝国との間で熾烈な戦いが繰り広げられた。
- 機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト
- 木星側の視点で要塞に関わる設定が掘り下げられ、ザンスカールに利用される形で建造された事や、元々は移民船として使用する事を想定していた事などが語られた。終盤では、キゾ率いるエル・ザンスカール帝国の標的にされるが、蛇の足の活躍により阻止される。
- 機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST
- ザンスカール戦争後、地球軌道上に残骸の一部が残留しており、地球と宇宙の往来が制限される要因となっている。
- G-SAVIOUR(PS2)
- 地球のチェコスロバキア地方に落着した残骸をセツルメント国家議会軍グレムリーシープ隊が要塞化し、拠点としていた。