差分

84 バイト追加 、 2023年1月3日 (火) 02:08
42行目: 42行目:  
腕部は既存のMSの機能を集約し、トルクと反応速度は当時のMSの平均的スペックを上回っている。基本的に、ほとんどの装甲は基礎フレームから浮いた状態で可動に干渉しないよう配慮されており、この構造はのちの機体にも影響を与えた。
 
腕部は既存のMSの機能を集約し、トルクと反応速度は当時のMSの平均的スペックを上回っている。基本的に、ほとんどの装甲は基礎フレームから浮いた状態で可動に干渉しないよう配慮されており、この構造はのちの機体にも影響を与えた。
   −
ガンダリウムγを使用した事からは当初は「ガンマガンダム」のコードネームをエゥーゴ指導者[[ブレックス・フォーラ]]准将から与えられていたが、その外見を見たクワトロによって宇宙用の機体を意味する「リック」と喜望峰の発見者「バーソロミュー・ディアス」<ref>この名前にはエゥーゴの活動が折り返し地点に到達したという意味が含まれている。</ref>を組み合わせて「リック・ディアス」と名付けられた。
+
ガンダリウムγを使用した事からは当初は「ガンマガンダム」のコードネームをエゥーゴ指導者[[ブレックス・フォーラ]]准将から与えられていたが、その外見を見たクワトロによって宇宙用の機体を意味する「リック」と喜望峰の発見者「バーソロミュー・ディアス」<ref>クワトロが機体の外見を見て初代ガンダムに申し訳がないと感じたことが由来とされる。また、この名前にはエゥーゴの活動が折り返し地点に到達したという意味が含まれている。</ref>を組み合わせて「リック・ディアス」と名付けられた。
    
当初は赤いカラーリングのクワトロ用の先行量産機<ref>この「先行量産機」は機体構造の一部を変更しチューンナップが施されており一般機に比べ性能が若干上回ると一部資料で解説されている。</ref>と黒いカラーの一般機が存在していたが、クワトロが[[百式]]に乗り換えて以降はクワトロの活躍にあやかり一般機の大半も赤いカラーリングに変更された<ref>全機がリペイントされた訳ではなく、黒カラーの機体も一部で運用されている。また、パイロットや部隊毎にパーソナルカラーを採用した機体も存在する。</ref>。
 
当初は赤いカラーリングのクワトロ用の先行量産機<ref>この「先行量産機」は機体構造の一部を変更しチューンナップが施されており一般機に比べ性能が若干上回ると一部資料で解説されている。</ref>と黒いカラーの一般機が存在していたが、クワトロが[[百式]]に乗り換えて以降はクワトロの活躍にあやかり一般機の大半も赤いカラーリングに変更された<ref>全機がリペイントされた訳ではなく、黒カラーの機体も一部で運用されている。また、パイロットや部隊毎にパーソナルカラーを採用した機体も存在する。</ref>。
105行目: 105行目:  
=== 機動戦士Ζガンダム ===
 
=== 機動戦士Ζガンダム ===
 
;対[[アッシマー]]
 
;対[[アッシマー]]
:第16話「白い闇を抜けて」にて。[[ブラン・ブルターク]]のアッシマーに対し、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の[[ガンダムMk-II]]と[[アムロ・レイ|アムロ]]のリック・ディアスが交戦する。この戦闘はアムロの搭乗するリック・ディアスの独壇場で、アムロの優れた技量がブランのアッシマーを追い詰めていく。最後にブランはカミーユのMk-IIに取り付き、ビームサーベルを奪ってカミーユを道連れにしようとするが、アムロが[[アッシマー]]の右腕を切断し、胸部にサーベルを突き刺して撃墜。ブランは「アッシマーがぁ!!」と叫んで戦死している。
+
:第16話「白い闇を抜けて」にて。[[ブラン・ブルターク]]のアッシマーに対し、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の[[ガンダムMk-II]]と[[アムロ・レイ|アムロ]]のリック・ディアスが交戦する。この戦闘はアムロの搭乗するリック・ディアスの独壇場で、アムロの優れた技量がブランのアッシマーを追い詰めていく。窮地に立たされたブランはカミーユのMk-IIに取り付き、ビームサーベルを奪ってカミーユを道連れにしようとするが、アムロが[[アッシマー]]の右腕を切断し、続け様に胸部にサーベルを突き刺して撃墜した。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
6,169

回編集