「ケルベロスバクゥハウンド」の版間の差分

(新規作成)
 
 
(3人の利用者による、間の4版が非表示)
1行目: 1行目:
== TMF/A-802W2 ケルベロスバクゥハウンド<br />(Kerberos BaCUE Hound) ==
+
{{登場メカ概要
 +
| 外国語表記 = Kerberos BuCUE Hound
 +
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER]]
 +
| デザイナー = 藤岡建機
 +
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
  
*登場作品:[[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER]]
+
{{登場メカ概要
*デザイナー:
+
| タイトル = スペック
*分類:地上用量産型[[モビルスーツ]]
+
| 分類 = 地上用量産型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:
+
| 生産形態 = 量産機
*頭頂高:
+
| 型式番号 = TMF/A-802W2
*全高:
+
| 全高 = 12.26m
*本体重量:
+
| 本体重量 = 69.81t
*全備重量:
+
| 主動力 = [[バッテリー]]
*主動力:バッテリー
+
| 装甲材質 =
*出力:
+
| 開発組織 = [[ザフト軍]]
*推力:
+
| 所属 = [[ザフト軍]]
*センサー有効半径:
+
| 主なパイロット = [[ザフト兵]]
*開発組織:[[ザフト]]
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
*主なパイロット:ザフト軍一般兵
 
  
[[バクゥ]]を強化改修した四脚型の[[モビルスーツ]]。基本性能を向上させつつ、背部にウィザードシステムを搭載し、装備換装を可能としている。ただし、中には本機では使用不可能な物もあるため、大抵は専用開発された高機動格闘用のケルベロスウィザードを装備している。この装備は[[ザクウォーリア]][[ザクファントム]]でも使用可能。
+
==概要 ==
 +
[[ザフト軍]]が[[第1次連合・プラント大戦]]後、[[ニューミレニアムシリーズ]]のロードマップに合わせ、旧世代機となった[[バクゥ]]の延命プログラムを実行して誕生した[[モビルスーツ]]
 +
 
 +
この機体は、従来のターレットシステムに対して新たにボルトオン装着されたアタッチメントを有し、ニューミレニアム規格の[[ウィザードシステム|ウィザード]]に適合しており、[[ザクウォーリア|ザク]]シリーズ等のザフト製二足歩行機との兵装共通化を実現している。これにより、バクゥシリーズの機体は運用・火力選択の自由が大幅に拡張されると同時に、整備性・補給性も飛躍的に向上する事となった。
 +
 
 +
ケルベロスバクゥハウンドでは、新たに開発されたケルベロスウィザードに合わせて頭部ユニットの改修が行われており、この装備との組み合わせにより、近接機動戦闘モビルスーツとしての機能が強化されている。ケルベロスウィザードは双頭部のリトラクタブルセクションにビーム砲を内蔵し、更に格闘戦で威力を発揮するビームファングを装備する。本体頭部と同じくフレキシブル構造のブームによって保持された双頭部は、個別に標的を追尾・捕捉する能力を持ち、変幻自在の動きによってあらゆる方向から敵を攻撃する事が可能である。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- :作品名:説明 -->
 
 
;[[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER]]
 
;[[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER]]
:3機が[[デストロイガンダム]]を輸送中のボナパルトを襲撃し、護衛の[[ブルデュエル]]を撃破する戦果を挙げたが、その後、[[ストライクノワール]]によって全機撃破された。
+
:初登場作品。第2話に登場し、3機が[[デストロイガンダム]]を輸送中のボナパルトを襲撃。護衛任務に就いていた[[ブルデュエル]]を撃破する戦果を挙げたが、その後、[[ストライクノワール]]によって全機撃破された。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
 
=== 特殊機能 ===
 
=== 特殊機能 ===
;換装
+
;[[ウィザードシステム]]
:各種ウィザードに換装可能。ただし、中には本機では使用不可能な物もある。
+
:ターレットシステムにボルトオンされたアタッチメントを介し、各種ウィザードに換装可能。ただし、中には[[ガナーザクウォーリア|ガナーウィザード]]のように本機では運用できない装備も存在する。
 +
:;ケルベロスウィザード
 +
::機動近接戦闘のために開発された装備。双頭部のリトラクタブルセクションにビーム砲を内蔵し、更に格闘戦で威力を発揮するビームファングを装備する。<br/>ニューミレニアム規格規準の装備であるため、本機はバクゥ以外のMSにも装備する事ができるが、他に類を見ないユニークな構造と運用プログラムのため、バクゥとの組み合わせにおいて最大の性能を発揮する。
 +
;走行形態
 +
:脚部の無限軌道を使用する事で、砂漠や雪原といった極度に足場の悪い環境でも安定した高速移動が可能となる。
 +
;[[フェイズシフト装甲]]
 +
:一定の電圧を持つ電流を流して相転移させる特殊装甲。一部資料で本機に採用されているとされるが、作中で[[ストライクノワール]]にアンカーランチャーを刺されそのまま物理的に撃破される描写があるため、現在の資料では通常装甲と扱われている。
  
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 +
==== バクゥハウンド本体 ====
 
;ビームファングシステム
 
;ビームファングシステム
:本体の頭部に5基、ウィザードの頭部に4基装備された武装。ザクに装備する場合は手持ち式の武装になる。
+
:頭部に5基装備されている[[ビームサーベル]]。全長の短いサーベルを展開する発振機を、バクゥ本体の頭部には側面と下顎部に5基装備する。
 +
==== ケルベロスウィザード ====
 +
;ビームファングシステム
 +
:ウィザードの頭部に頭部前方と機体外側側方に対してそれぞれ1基ずつ装備されたビームサーベル。本体頭部と同じくフレキシブル構造のブームによって保持され、個別に標的を追尾・捕捉する能力を持つ。<br/>ウィザード頭部のビームファングは分離してザクシリーズ等の手持ち武器として使用可能。基部を連結させてジャベリン状に運用する事も可能である。
 
;ウィザード頭部リトラクタブルセレクション内ビーム砲
 
;ウィザード頭部リトラクタブルセレクション内ビーム砲
:ウィザードの頭部に1門ずつ内蔵されたビーム砲。
+
:ケルベロスウィザードの双頭部のリトラクタブルセクションに内蔵されたビーム砲。頭部中央部に設置された火線同軸のスポッティングセンサーによって照準される。有効射程を短く抑えた代わりに連射性能を挙げ、気により戦での制圧能力に重点を置いている。
  
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
40行目: 56行目:
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 +
;[[バクゥ]]
 +
:ベース機。ターレットシステムを改修する事でウィザードシステムに対応させている。
 
;[[アレック専用ケルベロスバクゥハウンド]]
 
;[[アレック専用ケルベロスバクゥハウンド]]
:
+
:純白色に塗装された[[アレック・ラッド|アレック]]専用機。
 +
:;[[アレック専用ブレイズバクゥハウンド]]
 +
::ブレイズウィザードに換装した形態。
 
;[[アイザック専用ケルベロスバクゥハウンド]]
 
;[[アイザック専用ケルベロスバクゥハウンド]]
:
+
:ライム色に塗装された[[アイザック・マウ|アイザック]]専用機。
;[[バクゥ]]
+
;[[ケルベロスザクウォーリア]]
:
+
:[[ザクウォーリア]]にケルベロスウィザードを装備させた機体。
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
*<amazon>B000I6BI84</amazon>
+
=== [[ガンプラ]] ===
 +
<amazon>B000I6BI84</amazon>
 +
<!-- === フィギュア === -->
 +
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 +
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
  
== 話題まとめ ==
+
== リンク ==
<!-- *[[namazu:ケルベロスバクゥハウンド]] (全文検索結果) -->
+
*[[登場メカ]]
  
== 資料リンク ==
+
<!-- == 脚注 == -->
<!-- *[[一覧:ケルベロスバクゥハウンド]] -->
+
<!-- <references /> -->
 +
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
  
== リンク ==
+
{{DEFAULTSORT:けるへろすはくうはうんと}}
*[[登場メカ]]
+
[[Category:登場メカか行]]
 +
[[Category:機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER]]

2024年2月11日 (日) 16:54時点における最新版

ケルベロスバクゥハウンド
外国語表記 Kerberos BuCUE Hound
登場作品 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
デザイナー 藤岡建機
テンプレートを表示
スペック
分類 地上用量産型モビルスーツ
生産形態 量産機
型式番号 TMF/A-802W2
全高 12.26m
本体重量 69.81t
主動力 バッテリー
開発組織 ザフト軍
所属 ザフト軍
主なパイロット ザフト兵
テンプレートを表示

概要編集

ザフト軍第1次連合・プラント大戦後、ニューミレニアムシリーズのロードマップに合わせ、旧世代機となったバクゥの延命プログラムを実行して誕生したモビルスーツ

この機体は、従来のターレットシステムに対して新たにボルトオン装着されたアタッチメントを有し、ニューミレニアム規格のウィザードに適合しており、ザクシリーズ等のザフト製二足歩行機との兵装共通化を実現している。これにより、バクゥシリーズの機体は運用・火力選択の自由が大幅に拡張されると同時に、整備性・補給性も飛躍的に向上する事となった。

ケルベロスバクゥハウンドでは、新たに開発されたケルベロスウィザードに合わせて頭部ユニットの改修が行われており、この装備との組み合わせにより、近接機動戦闘モビルスーツとしての機能が強化されている。ケルベロスウィザードは双頭部のリトラクタブルセクションにビーム砲を内蔵し、更に格闘戦で威力を発揮するビームファングを装備する。本体頭部と同じくフレキシブル構造のブームによって保持された双頭部は、個別に標的を追尾・捕捉する能力を持ち、変幻自在の動きによってあらゆる方向から敵を攻撃する事が可能である。

登場作品と操縦者編集

機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
初登場作品。第2話に登場し、3機がデストロイガンダムを輸送中のボナパルトを襲撃。護衛任務に就いていたブルデュエルを撃破する戦果を挙げたが、その後、ストライクノワールによって全機撃破された。

装備・機能編集

特殊機能編集

ウィザードシステム
ターレットシステムにボルトオンされたアタッチメントを介し、各種ウィザードに換装可能。ただし、中にはガナーウィザードのように本機では運用できない装備も存在する。
ケルベロスウィザード
機動近接戦闘のために開発された装備。双頭部のリトラクタブルセクションにビーム砲を内蔵し、更に格闘戦で威力を発揮するビームファングを装備する。
ニューミレニアム規格規準の装備であるため、本機はバクゥ以外のMSにも装備する事ができるが、他に類を見ないユニークな構造と運用プログラムのため、バクゥとの組み合わせにおいて最大の性能を発揮する。
走行形態
脚部の無限軌道を使用する事で、砂漠や雪原といった極度に足場の悪い環境でも安定した高速移動が可能となる。
フェイズシフト装甲
一定の電圧を持つ電流を流して相転移させる特殊装甲。一部資料で本機に採用されているとされるが、作中でストライクノワールにアンカーランチャーを刺されそのまま物理的に撃破される描写があるため、現在の資料では通常装甲と扱われている。

武装・必殺攻撃編集

バクゥハウンド本体編集

ビームファングシステム
頭部に5基装備されているビームサーベル。全長の短いサーベルを展開する発振機を、バクゥ本体の頭部には側面と下顎部に5基装備する。

ケルベロスウィザード編集

ビームファングシステム
ウィザードの頭部に頭部前方と機体外側側方に対してそれぞれ1基ずつ装備されたビームサーベル。本体頭部と同じくフレキシブル構造のブームによって保持され、個別に標的を追尾・捕捉する能力を持つ。
ウィザード頭部のビームファングは分離してザクシリーズ等の手持ち武器として使用可能。基部を連結させてジャベリン状に運用する事も可能である。
ウィザード頭部リトラクタブルセレクション内ビーム砲
ケルベロスウィザードの双頭部のリトラクタブルセクションに内蔵されたビーム砲。頭部中央部に設置された火線同軸のスポッティングセンサーによって照準される。有効射程を短く抑えた代わりに連射性能を挙げ、気により戦での制圧能力に重点を置いている。

対決・名場面編集

ブルデュエル

関連機体編集

バクゥ
ベース機。ターレットシステムを改修する事でウィザードシステムに対応させている。
アレック専用ケルベロスバクゥハウンド
純白色に塗装されたアレック専用機。
アレック専用ブレイズバクゥハウンド
ブレイズウィザードに換装した形態。
アイザック専用ケルベロスバクゥハウンド
ライム色に塗装されたアイザック専用機。
ケルベロスザクウォーリア
ザクウォーリアにケルベロスウィザードを装備させた機体。

商品情報編集

ガンプラ編集

リンク編集