1行目:
1行目:
−
== MSN-001A1 デルタプラス(Delta Plus) ==
+
{{登場メカ概要
+
| 外国語表記 = Delta Plus
+
| 登場作品 =
+
*[[機動戦士ガンダムUC]]
+
*[[機動戦士ガンダムUC テスタメント]]
+
*[[機動戦士ガンダム U.C.0094 アクロス・ザ・スカイ]]
+
*[[機動戦士ガンダムUC MSV楔]]
+
*[[機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン]]
+
| デザイン = カトキハジメ
+
}}
−
*登場作品:[[機動戦士ガンダムUC]]、[[機動戦士ガンダムUC テスタメント]]、[[機動戦士ガンダム U.C.0094 アクロス・ザ・スカイ]]、[[機動戦士ガンダムUC MSV]]、[[機動戦士ガンダムUC MSV楔]]、[[機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン]]
+
{{登場メカ概要
−
*デザイナー:カトキハジメ
+
| タイトル = スペック
−
*分類:試作型[[可変モビルスーツ]]
+
| 分類 = 試作型[[可変モビルスーツ]]
−
*装甲材質:[[ガンダリウム合金]]
+
| 型式番号 = MSN-001A1
−
<!-- *頭頂高: -->
+
| 頭頂高 = 19.6m
−
*全高:19.6m
+
| 本体重量 = 27.2t
−
*本体重量:27.2t
+
| 全備重量 = 60.8t
−
<!-- *全備重量: -->
+
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
−
*主動力:熱核融合炉
+
| ジェネレーター出力 = 2,360kW
−
*ジェネレーター出力:2,360kw
+
| スラスター総推力 = 92,400kg
−
*スラスター総推力:92,400kg
+
| 装甲材質 = [[ガンダリウム合金]]
−
*センサー有効半径:16,200m
+
| センサー有効半径 = 16,200m
−
*開発組織:[[アナハイム・エレクトロニクス社]]
+
| 開発組織 = [[アナハイム・エレクトロニクス社]]
−
*所属:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] [[ロンド・ベル]](リディ機)、[[レイヴン隊]](ピコ機)
+
| 所属組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
−
*主なパイロット:[[リディ・マーセナス]]、[[ピコ・アルティドール]]、他
+
| 所属部隊 =
+
*[[ロンド・ベル]](リディ機)
+
*[[レイヴン隊]](ピコ機)
+
| 主なパイロット =
+
*[[リディ・マーセナス]]
+
*[[ピコ・アルティドール]]
+
*他
+
}}
== 概要 ==
== 概要 ==
36行目:
52行目:
;[[機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン]]
;[[機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン]]
:[[レイヴン隊]]に黒いデルタプラスが1機配備されており、ピコが搭乗している。
:[[レイヴン隊]]に黒いデルタプラスが1機配備されており、ピコが搭乗している。
+
;[[機動戦士ガンダムNT]]
+
:漫画版にて登場。単独で高高度の哨戒任務中の機体がマーサの護衛隊の応援要請で[[ディジェ]]隊と交戦する。[[ヨナ・バシュタ|ヨナ]]機の狙撃で翼を損傷するが1機を撃墜、もう1機と相打ちになる。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
61行目:
79行目:
:携行式の大型ビーム砲。射程が長く、威力も通常のビーム・ライフルとは比べ物にならない程に高い。<br />本来は[[フルアーマー百式改]]の武装として開発されていた物で、本機の本来の標準兵装でもあったが、ネェル・アーガマ配備時には装備されなかった。本機の最初の画稿には、M-MSV版デザインの物が本機と共に掲載されている。
:携行式の大型ビーム砲。射程が長く、威力も通常のビーム・ライフルとは比べ物にならない程に高い。<br />本来は[[フルアーマー百式改]]の武装として開発されていた物で、本機の本来の標準兵装でもあったが、ネェル・アーガマ配備時には装備されなかった。本機の最初の画稿には、M-MSV版デザインの物が本機と共に掲載されている。
;ビーム・サーベル
;ビーム・サーベル
−
:シールドに2本マウントされている。照射角可変機構を搭載した発振器のため、マウントしたまま使う事も可能。
+
:シールドに2基マウントされている。照射角可変機構を搭載した発振器のため、マウントしたまま使う事も可能。
:;ビーム・ガン
:;ビーム・ガン
::ウェイブライダー形態時にはビーム・サーベルをビーム・ガンとして使用可能。
::ウェイブライダー形態時にはビーム・サーベルをビーム・ガンとして使用可能。
71行目:
89行目:
::シールドの機首部に1門内蔵。
::シールドの機首部に1門内蔵。
;ビーム・マグナム
;ビーム・マグナム
−
:[[ユニコーンガンダム]]の主兵装で、OVA版でシャンブロとの戦闘の際にユニコーンから奪い取って使用。しかし、発射の反動に耐え切れなかったのか、直後に右肩の関節から火花を散らして機能不全を起こしていた。
+
:[[ユニコーンガンダム]]の主兵装で、OVA版でシャンブロとの戦闘の際にユニコーンから奪い取って使用。しかし、発射の負荷に耐え切れなかったのか、直後に右肩の関節から火花を散らして機能不全を起こしていた。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
95行目:
113行目:
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
=== [[ガンプラ]] ===
=== [[ガンプラ]] ===
−
*<amazon>B003Y2WDAQ</amazon><amazon>B0052PEUCW</amazon><amazon>B00APB7A2A</amazon>
+
<amazon>B003Y2WDAQ</amazon><amazon>B0052PEUCW</amazon><amazon>B00APB7A2A</amazon>
=== フィギュア ===
=== フィギュア ===
−
*<amazon>B00NXTLIH4</amazon><amazon>B00DSIU0CY</amazon>
+
<amazon>B00NXTLIH4</amazon><amazon>B00DSIU0CY</amazon>
== 脚注 ==
== 脚注 ==
108行目:
126行目:
[[Category:登場メカた行]]
[[Category:登場メカた行]]
[[Category:機動戦士ガンダムUC]]
[[Category:機動戦士ガンダムUC]]
+
[[Category:機動戦士ガンダムNT]]