9行目:
9行目:
*開発組織:[[OZ]](トレーズ派)
*開発組織:[[OZ]](トレーズ派)
*所属:[[OZ]](トレーズ派)⇒フリー⇒[[ホワイトファング]]⇒[[火星連邦政府]]
*所属:[[OZ]](トレーズ派)⇒フリー⇒[[ホワイトファング]]⇒[[火星連邦政府]]
−
*主なパイロット:[[ゼクス・マーキス]]、[[ゼクス・マーキス (FT)]]
+
*主なパイロット:[[ヒイロ・ユイ]]⇒[[ゼクス・マーキス]]⇒[[ゼクス・マーキス (FT)]]
== 概要 ==
== 概要 ==
39行目:
39行目:
:両腕部に装備されているクロー。敵機を切り裂くことが可能な他、MA形態時にはランディングギアとして機能する。<br>TV版と比べるとMA形態時に大きく展開するようになっている。
:両腕部に装備されているクロー。敵機を切り裂くことが可能な他、MA形態時にはランディングギアとして機能する。<br>TV版と比べるとMA形態時に大きく展開するようになっている。
;シュトゥルム・ウント・ドラング
;シュトゥルム・ウント・ドラング
−
:ホワイトファング所属時に[[トレーズ・クシュリナーダ]]から贈られた追加兵装。[[プラネイト・ディフェンサー]]の技術を応用した武装で両腕部に装備され、リアスカートに装備したシールドからケーブルでエネルギー供給される。2つのモードを持ち、ディフェンサーモードではツインバスターライフルの最大出力すら防ぎ切る防御力を発揮し、ツヴァイヘンダーモードではビームソードと接続されてその出力を増大させる。
+
:ホワイトファング所属時に[[トレーズ・クシュリナーダ]]から贈られた追加兵装。[[プラネイトディフェンサー]]の技術を応用した武装で両腕部に装備され、リアスカートに装備したシールドからケーブルでエネルギー供給される。2つのモードを持ち、ディフェンサーモードではツインバスターライフルの最大出力すら防ぎ切る防御力を発揮し、ツヴァイヘンダーモードではビームソードと接続されてその出力を増大させる。
;連装ビーム砲
;連装ビーム砲
:『FT』で両脚部爪先に追加された兵装。これにより射撃戦にも対応可能となった。
:『FT』で両脚部爪先に追加された兵装。これにより射撃戦にも対応可能となった。