1行目:
1行目:
== Concept-X6-1-2 ターンX(Turn X) ==
== Concept-X6-1-2 ターンX(Turn X) ==
−
*登場作品:[[∀ガンダム (作品)|∀ガンダム]]
*登場作品:[[∀ガンダム (作品)|∀ガンダム]]
*デザイナー:シド・ミード
*デザイナー:シド・ミード
8行目:
7行目:
*総重量:50.6t、30.2t(稼動重量)
*総重量:50.6t、30.2t(稼動重量)
*主動力:不明
*主動力:不明
−
*出力:68,000kW(±5,000〜500,000+)
+
*ジェネレーター出力:68,000kW(±5,000〜500,000+)
*開発組織:不明
*開発組織:不明
−
*主なパイロット:[[ギム・ギンガナム]]
+
*所属:[[ギンガナム艦隊]]
+
*主なパイロット:[[ギム・ギンガナム]]
+
== 概要 ==
[[∀ガンダム (作品)|∀ガンダム]]に登場する[[MS]]。同作品のラスボス的存在である[[ギム・ギンガナム]]の機体。∀らと同じく旧世代の遺産MSで月の[[マウンテンサイクル]]から発掘された機体。初登場の39話は頭部のみが[[マヒロー]]に運ばれた状態で登場した。[[∀ガンダム (MS)|∀ガンダム]]を伴い冬の宮殿に乗り込んだディアナを牽制する目的で全身稼動をさせる。その際に月の都市ゲンガナムの電力を全て吸い上げようやく初回起動しており、桁外れの能力を有している事が伺い知れる。∀ガンダムと同じく[[月光蝶]]を搭載している[[黒歴史]]時代の禁忌の[[モビルスーツ]]である。
[[∀ガンダム (作品)|∀ガンダム]]に登場する[[MS]]。同作品のラスボス的存在である[[ギム・ギンガナム]]の機体。∀らと同じく旧世代の遺産MSで月の[[マウンテンサイクル]]から発掘された機体。初登場の39話は頭部のみが[[マヒロー]]に運ばれた状態で登場した。[[∀ガンダム (MS)|∀ガンダム]]を伴い冬の宮殿に乗り込んだディアナを牽制する目的で全身稼動をさせる。その際に月の都市ゲンガナムの電力を全て吸い上げようやく初回起動しており、桁外れの能力を有している事が伺い知れる。∀ガンダムと同じく[[月光蝶]]を搭載している[[黒歴史]]時代の禁忌の[[モビルスーツ]]である。
39行目:
40行目:
:実弾を発射する。主にIフィールドが搭載されている機体に有効。
:実弾を発射する。主にIフィールドが搭載されている機体に有効。
;ハンドビームガン
;ハンドビームガン
−
:劇中未使用。
+
:キャラパスに装備されている。劇中未使用。
;3連装ミサイルランチャー
;3連装ミサイルランチャー
−
:劇中未使用。
+
:キャラパスに装備されている。劇中未使用。
;ワイヤークロー
;ワイヤークロー
:右腕部に3本収められている。ギンガナムは3本それぞれが別のMSのコクピットを貫くという離れ技をやってのけた。
:右腕部に3本収められている。ギンガナムは3本それぞれが別のMSのコクピットを貫くという離れ技をやってのけた。
68行目:
69行目:
==商品情報==
==商品情報==
===ガンプラ===
===ガンプラ===
−
*<amazon>B000AZD3IQ</amazon>
+
<amazon>B000AZD3IQ</amazon>
−
*<amazon>B00J4G4FNE</amazon>
+
<amazon>B00J4G4FNE</amazon>
===完成品===
===完成品===
−
*<amazon>B001K6JSRY</amazon>
+
<amazon>B001K6JSRY</amazon>
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
+
+
{{DEFAULTSORT:たあんX}}
+
[[Category:登場メカた行]]
+
[[Category:∀ガンダム]]