1行目:
1行目:
== AMX-001/MSN-08 プロトタイプ・キュベレイ(Prototype Qubeley) ==
== AMX-001/MSN-08 プロトタイプ・キュベレイ(Prototype Qubeley) ==
−
*登場作品:SDガンダム G GENERATIONシリーズ
+
*登場作品:[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
*デザイナー:近藤和久
*デザイナー:近藤和久
*分類:[[ニュータイプ]]専用試作型[[モビルスーツ]]
*分類:[[ニュータイプ]]専用試作型[[モビルスーツ]]
8行目:
8行目:
*全備重量:不明
*全備重量:不明
*主動力:[[熱核融合炉]]
*主動力:[[熱核融合炉]]
−
*出力:不明
+
*ジェネレーター出力:不明
−
*推力:不明
+
*スラスター総推力:不明
*センサー有効半径:不明
*センサー有効半径:不明
*開発組織:[[アクシズ]]
*開発組織:[[アクシズ]]
*所属:[[アクシズ]]
*所属:[[アクシズ]]
−
*主なパイロット:不明
+
*主なパイロット:[[ハマーン・カーン]]
== 概要 ==
== 概要 ==
−
<!-- 本文はここから -->
+
[[エルメス]]の[[モビルスーツ]]化を目指した機体。機体カラーは水色。[[サイコミュシステム]]の小型化ができなかったため、大型の機体になってしまっている。武装面は問題なかったため、この機体を元に様々な機体が開発されていった。
−
[[エルメス]]のモビルスーツ化を目指した機体。[[サイコミュシステム]]の小型化ができなかったため、大型の機体になってしまっている。武装面は問題なかったため、この機体を元に様々な機体が開発されていった。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
−
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
+
;[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
−
;SDガンダム G GENERATIONシリーズ
:『F』で初登場。
:『F』で初登場。
+
;[[機動戦士Ζガンダム Define]]
+
:[[ハマーン・カーン]]がテスト運用している。機体サイズが大きいため採用されなかった。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
39行目:
39行目:
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
;[[エルメス]]
;[[エルメス]]
−
:原型機。
+
:ベース機。
;[[キュベレイ]]
;[[キュベレイ]]
:小型化に成功した機体。
:小型化に成功した機体。
54行目:
54行目:
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
+
{{DEFAULTSORT:ふろとたいふ きゆへれい}}
+
[[Category:登場メカは行]]
+
[[Category:SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]