5行目:
5行目:
*分類:試作型[[モビルスーツ]]
*分類:試作型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:[[フェイズシフト装甲]]([[MS]]本体)、不明(アサルトシュラウド)
*装甲材質:[[フェイズシフト装甲]]([[MS]]本体)、不明(アサルトシュラウド)
−
*頭頂高:
+
*全高:17.50m
−
*全高:
+
*重量:103.47t
−
*本体重量:
+
*主動力:[[バッテリー]]
−
*全備重量:
−
*主動力:バッテリー
−
*出力:
−
*推力:
−
*センサー有効半径:
*開発組織:[[モルゲンレーテ社]]([[MS]]本体)、[[ザフト軍]](アサルトシュラウド)
*開発組織:[[モルゲンレーテ社]]([[MS]]本体)、[[ザフト軍]](アサルトシュラウド)
+
*所属:[[ザフト軍]]
*主なパイロット:[[イザーク・ジュール]]
*主なパイロット:[[イザーク・ジュール]]
−
+
== 概要 ==
−
[[ザフト]]軍の試作型[[モビルスーツ]]。[[地球連合軍]]から鹵獲した[[デュエルガンダム]]に独自開発した追加装備「アサルトシュラウド」を装着した状態で、ザフト製のモビルスーツとは規格が違う為、専用の物を新造している。この装備は火器やスラスターを内蔵した複合装甲によって機体の火力や機動力、防御力を向上させる為の物であるが、本機には[[フェイズシフト装甲]]が採用されているため、主に火力と機動性の強化用として装着されている。しかし、装着後は重量が100tを超え、特に重力下での戦闘ではそれが足枷になってしまうという欠点がある。ただし、緊急時には装備をパージする事も可能であり、これによって高い機動性を求められる戦闘にも対応可能となっている。
+
[[ザフト軍]]の試作型[[モビルスーツ]]。[[地球連合軍]]から鹵獲した[[デュエルガンダム]]に独自開発した追加装備「アサルトシュラウド」を装着した状態で、ザフト製のモビルスーツとは規格が違う為、専用の物を新造している。この装備は火器やスラスターを内蔵した複合装甲によって機体の火力や機動力、防御力を向上させる為の物であるが、本機には[[フェイズシフト装甲]]が採用されているため、主に火力と機動性の強化用として装着されている。しかし、装着後は重量が100tを超え、特に重力下での戦闘ではそれが足枷になってしまうという欠点がある。ただし、緊急時には装備をパージする事も可能であり、これによって高い機動性を求められる戦闘にも対応可能となっている。
後に、連合でもアサルトシュラウドと同じコンセプトの追加装甲「フォルテストラ」が開発されており、ロングダガーやデュエルダガー、[[ブルデュエル]]に装備されている。
後に、連合でもアサルトシュラウドと同じコンセプトの追加装甲「フォルテストラ」が開発されており、ロングダガーやデュエルダガー、[[ブルデュエル]]に装備されている。
58行目:
54行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
;[[デュエルガンダム]]
;[[デュエルガンダム]]
−
:
+
:素体。
;[[ブルデュエル]]
;[[ブルデュエル]]
−
:
+
:「アクタイオン・プロジェクト」で改修された機体。
;[[レーゲンデュエルガンダム]]
;[[レーゲンデュエルガンダム]]
−
:
+
:[[ライブラリアン]]が独自に再設計した機体。
;[[ジンアサルト]]、[[シグーアサルト]]
;[[ジンアサルト]]、[[シグーアサルト]]
−
:
+
:アサルトシュラウドを装備している機体。本機のアサルトシュラウドの元となった。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
−
*<amazon>B00030EUM6</amazon>
+
<amazon>B00030EUM6</amazon>
−
*<amazon>B00067YY0Y</amazon>
+
<amazon>B00067YY0Y</amazon>
−
−
== 話題まとめ ==
−
<!-- *[[namazu:デュエルガンダム アサルトシュラウド]] (全文検索結果) -->
−
−
== 資料リンク ==
−
<!-- *[[一覧:デュエルガンダム アサルトシュラウド]] -->
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
+
{{DEFAULTSORT:てゅえるがんだむ}}
+
[[Category:登場メカた行]]