13行目:
13行目:
*スラスター総推力:188,800kg
*スラスター総推力:188,800kg
*開発組織:[[アナハイム・エレクトロニクス社]]
*開発組織:[[アナハイム・エレクトロニクス社]]
−
*所属:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
*所属:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]([[ラビアンローズ]] → [[アルビオン隊]])
*主なパイロット:[[コウ・ウラキ]]、[[デフラ・カー]]、[[ベルナルド・モンシア]]
*主なパイロット:[[コウ・ウラキ]]、[[デフラ・カー]]、[[ベルナルド・モンシア]]
+
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[ガンダム試作3号機|デンドロビウム]]の核となる為の[[モビルスーツ]]だが、ステイメンだけでも高い戦闘力を持つ。テールバインダーを装備し、高い運動性を誇る。これはデンドロビウムに接続する為のロック機構を兼ねている。前腕部にはフォールディング・アームが装備されており、オーキス内のコンテナから武装を取り出すのに用いられる。コックピットは全天周モニター型とコアブロック型の2種類が検討されており、『0083』では全天周モニターが採用されており、『EVOLVE』ではコアブロック型が登場している。<br>本機のコードネームは名称にもある通り「ステイメン」で花言葉で「花のおしべ」を意味する。
+
[[ガンダム試作3号機|デンドロビウム]]の核となる為の[[モビルスーツ]]だが、ステイメンだけでも高い戦闘力を持つ。テールバインダーを装備し、高い運動性を誇る。これはデンドロビウムに接続する為のロック機構を兼ねている。前腕部にはフォールディング・アームが装備されており、オーキス内のコンテナから武装を取り出すのに用いられる。コックピットは全天周モニター型とコアブロック型の2種類が検討されており、『0083』では全天周モニターが採用されており、『EVOLVE』では「Pスペック」と呼ばれるコアブロック型が登場している。<br>本機のコードネームは名称にもある通り「ステイメン」で花言葉で「花のおしべ」を意味する。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- :作品名:説明 -->
<!-- :作品名:説明 -->
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
−
:メインパイロットは[[コウ・ウラキ]]少尉。
+
:メインパイロットは[[コウ・ウラキ]]少尉。劇中ではオーキス補給中の迎撃、大破したオーキスからの離脱ぐらいしか出番がなく、後期オープニングが主な登場シーンとなる。
;[[GUNDAM EVOLVE]]
;[[GUNDAM EVOLVE]]
−
:『EVOLVE../ 4』で登場。[[デフラ・カー]]がテストパイロットを勤めている。
+
:『EVOLVE 4』で登場。[[デフラ・カー]]がテストパイロットを勤めている。[[ラビアンローズ]]を襲撃してきたジオン残党軍をオーキスと合体して殲滅するものの、漂流していたところを残存兵の[[ゲルググM]]の攻撃を受け、撃墜されてしまう。
;[[機動戦士ガンダム0083 REBELLION]]
;[[機動戦士ガンダム0083 REBELLION]]
:[[ベルナルド・モンシア]]が一時的に搭乗している。
:[[ベルナルド・モンシア]]が一時的に搭乗している。
32行目:
33行目:
;合体
;合体
:オーキスと合体してガンダム試作3号機になる。
:オーキスと合体してガンダム試作3号機になる。
+
;Pスペック([[コアブロックシステム]])
+
:トライアル時に搭載。コア・ファイターをコックピットブロックとして使用することが可能。
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
42行目:
45行目:
;フォールディング・バズーカ
;フォールディング・バズーカ
:その名の通り折り畳み可能なバズーカ。
:その名の通り折り畳み可能なバズーカ。
+
;ハイパー・バズーカ
+
:[[ジム改]]などが使用しているバズーカ。『0083』の後期オープニングで使用。
;フォールディング・シールド
;フォールディング・シールド
:シールドも折り畳み可能。裏面には予備のEパックを4個まで装備できる。
:シールドも折り畳み可能。裏面には予備のEパックを4個まで装備できる。
48行目:
53行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
−
;[[ガンダム試作3号機]]
+
;[[ガンダム試作3号機]] (デンドロビウム)
:オーキスと合体した姿。
:オーキスと合体した姿。
;[[ガンダム試作1号機]]、[[ガンダム試作2号機]]、[[ガンダム試作4号機]]
;[[ガンダム試作1号機]]、[[ガンダム試作2号機]]、[[ガンダム試作4号機]]