7行目:
7行目:
*全高:22.6m
*全高:22.6m
*本体重量:25.2t
*本体重量:25.2t
−
*主動力:熱核融合炉
+
*主動力:[[熱核融合炉]]
−
*出力:3.240kw
+
*出力:3.240kW
*推力:128,600kg
*推力:128,600kg
*センサー有効半径:23,600m
*センサー有効半径:23,600m
*開発組織:[[アナハイム・エレクトロニクス社]],[[袖付き]]
*開発組織:[[アナハイム・エレクトロニクス社]],[[袖付き]]
+
*所属:[[ネオ・ジオン]]軍([[袖付き]])
*主なパイロット:[[フル・フロンタル]]
*主なパイロット:[[フル・フロンタル]]
−
+
== 概要 ==
−
[[アナハイム・エレクトロニクス社]]が開発した[[ニュータイプ]]専用[[モビルスーツ]]。[[サイコミュシステム]]を搭載し、[[ムーバブルフレーム]]に[[サイコフレーム]]を採用しているため反応速度は極めて高い。当機には[[ファンネル]]に代表される誘導兵器こそ装備してないが、機体各所のスラスターや[[アポジモーター]]を多数内蔵し、背部・肩部・脚部のスラスターを可動することで優れた運動性能と加速性を発揮する。作中では「赤い彗星の再来」とされる[[フル・フロンタル]]の技量と相俟って、驚異的な性能を示す。また、背部と脚部のスラスターを展開しする事で「高機動形態」になる。
+
[[アナハイム・エレクトロニクス社]]が開発した[[ニュータイプ]]専用[[モビルスーツ]]。[[サイコミュシステム]]を搭載し、[[ムーバブルフレーム]]に[[サイコフレーム]]を採用しているため反応速度は極めて高い。当機には[[ファンネル]]に代表される誘導兵器こそ装備してないが、機体各所のスラスターやアポジモーターを多数内蔵し、背部・肩部・脚部のスラスターを可動することで優れた運動性能と加速性を発揮する。作中では「赤い彗星の再来」とされる[[フル・フロンタル]]の技量と相俟って、驚異的な性能を示す。また、背部と脚部のスラスターを展開しする事で「高機動形態」になる。
高機動モードなど、ユニコーンガンダムの開発の為のデータ採集用の機体として開発された。データ採集が終了した後に[[袖付き]]へ奪取という形で譲渡されており、背部の大型ブースターやプロペラントタンクを始め、その外観をジオン系の意匠に変更されている。ちなみに元は[[シナンジュ・スタイン|ガンダムタイプのツインアイ]]だった。<br />ユニコーンガンダムの兄弟機である事や、その細身のシルエットや背部に装着される長いプロペラントタンクなど、[[サザビー]]よりは[[Hi-νガンダム]]に近い系譜の機体である事が読み取れる。
高機動モードなど、ユニコーンガンダムの開発の為のデータ採集用の機体として開発された。データ採集が終了した後に[[袖付き]]へ奪取という形で譲渡されており、背部の大型ブースターやプロペラントタンクを始め、その外観をジオン系の意匠に変更されている。ちなみに元は[[シナンジュ・スタイン|ガンダムタイプのツインアイ]]だった。<br />ユニコーンガンダムの兄弟機である事や、その細身のシルエットや背部に装着される長いプロペラントタンクなど、[[サザビー]]よりは[[Hi-νガンダム]]に近い系譜の機体である事が読み取れる。
30行目:
31行目:
:パイロットの脳内操縦イメージを思考波として機体内部のサイコフレームに感受させ、機体の挙動へ直接反映させる思考操縦システム。そのため、通常の手動のみの操縦を凌駕する反応速度と動作精度を誇る。
:パイロットの脳内操縦イメージを思考波として機体内部のサイコフレームに感受させ、機体の挙動へ直接反映させる思考操縦システム。そのため、通常の手動のみの操縦を凌駕する反応速度と動作精度を誇る。
;[[サイコフレーム]]
;[[サイコフレーム]]
−
:
+
:ムーバブルフレームの一部に採用されている構造材。サイコミュと同程度の性能を持つサイコチップが金属粒子レベルのサイズで封入されていて、サイコミュシステムの小型化や機体の追従性の向上等といった恩恵を得る事ができる。
+
:本機ではサザビーと比較して採用されている部位が増加しており、その影響でスマートなシルエットになっているとされる。
;分離
;分離
:プロペラントタンクを分離可能。
:プロペラントタンクを分離可能。
−
+
;サイコフィールド
+
:サイコフレームが起因している原因不明のエネルギーフィールド。パイロットやパイロットに関わった人物、機体の周囲にいる周囲の人物の意志に反応し、様々な挙動を見せる。
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- :武装名:説明 -->
<!-- :武装名:説明 -->
−
;ビームライフル
+
;ビーム・ライフル
−
:中口径の長身のビームライフル。バレルが長くする事でビームの収束率を向上させており、威力と射程はこの時代の標準的なビームライフルより上である。銃身下部にグレネードランチャーを装着可能。(このグレネードランチャーはシールドにも装着可能)
+
:中口径の長身のビーム・ライフル。バレルが長くする事でビームの収束率を向上させており、威力と射程はこの時代の標準的なビーム・ライフルより上である。銃身下部にグレネード・ランチャーを装着可能。(このグレネード・ランチャーはシールドにも装着可能)
−
;ビームサーベル
+
;ビーム・サーベル
−
:両腕の前腕装甲内部に装備されたビームサーベルで、前腕部に取り付けたまま使用することも可能。この取り付け位置はユニコーンガンダムの前腕部に装着されているビームサーベル(ビームトンファー)と酷似しており、当機がユニコーンガンダムとの兄弟機である証拠のひとつでもある。
+
:両腕の前腕装甲内部に装備されたビーム・サーベルで、前腕部に取り付けたまま使用することも可能。この取り付け位置はユニコーンガンダムの前腕部に装着されているビーム・サーベル(ビーム・トンファー)と酷似しており、当機がユニコーンガンダムとの兄弟機である証拠のひとつでもある。
−
;ビームアックス
+
;ビーム・アックス
−
:シールド裏面に2基収納されるビーム斧。シールドに装着したまま使用することも可能。サザビーのビームアックスと同様に、出力を上げることでビームソードアックスとなる。ただしビーム刃の展開は片面のみ。また、2基を連結することでビームナギナタとなる。この状態で高速回転させることで簡易的なビームシールドの役割を果たす。
+
:シールド裏面に2基収納されるビーム斧。シールドに装着したまま使用することも可能。サザビーのビーム・アックスと同様に、出力を上げることでビーム・ソードアックスとなる。ただしビーム刃の展開は片面のみ。また、2基を連結することでビーム・ナギナタとなる。この状態で高速回転させることで簡易的なビーム・シールドの役割を果たす。
;バズーカ
;バズーカ
−
:腰部に装備。ビーム兵器に比べて弾速は遅いが、威力は高い。また、砲身を短縮させる事でビームライフルやシールドに装着、そのまま射撃する事も可能。形状的には[[ドライセン]]が使用するバズーカに非常によく似ている。
+
:腰部に装備。ビーム兵器に比べて弾速は遅いが、威力は高い。また、砲身を短縮させる事でビーム・ライフルやシールドに装着、そのまま射撃する事も可能。形状的には[[ドライセン]]が使用するバズーカに非常によく似ている。
;シールド
;シールド
−
:大型の実体盾。サザビーのシールドを若干細身にした形状をしており、表面にはネオ・ジオンの紋章と金色のエングレーブが施されている。ビームアックスやグレネードなどマウント可能で、ウェポンラックとしての役割も強い(シールドがウェポンラックとしての役割が大きいのはU.C.0090年代のMSの特徴でもある)。フル・フロンタルは機体の重量増加を嫌ってか、シールドを装備しないで出撃する事が多々あった。
+
:大型の実体盾。サザビーのシールドを若干細身にした形状をしており、表面にはネオ・ジオンの紋章と金色のエングレーブが施されている。ビーム・アックスやグレネードなどマウント可能で、ウェポンラックとしての役割も強い(シールドがウェポンラックとしての役割が大きいのはU.C.0090年代のMSの特徴でもある)。フル・フロンタルは機体の重量増加を嫌ってか、シールドを装備しないで出撃する事が多々あった。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
58行目:
61行目:
;[[ネオ・ジオング]]
;[[ネオ・ジオング]]
:最終決戦に際して外装ユニットを着込んだ結果、超大型MAと化した姿。
:最終決戦に際して外装ユニットを着込んだ結果、超大型MAと化した姿。
−
;[[ヴァイスシナンジュ]]
;[[ヴァイスシナンジュ]]
−
:本機をベースにしてカスタマイズされたガンプラ。全身が白を基調としたものとなっている。
+
:『ガンダムビルドファイターズ バトローグ』に登場するガンプラ。全身が白を基調としたものとなっている。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
−
*<amazon>B003Y2WDAG</amazon>
+
<amazon>B003Y2WDAG</amazon>
−
*<amazon>B001GXSMSW</amazon>
+
<amazon>B001GXSMSW</amazon>
−
*<amazon>B0032ZD5OI</amazon>
+
<amazon>B0032ZD5OI</amazon>
−
*<amazon>B001N9XUZE</amazon>
+
<amazon>B001N9XUZE</amazon>
−
+
<amazon>B003YC1XV6</amazon>
−
== 話題まとめ ==
+
<amazon>B01GHDAQYS</amazon>
−
<!-- *[[namazu:シナンジュ]] (全文検索結果) -->
−
−
== 資料リンク ==
−
<!-- *[[一覧:シナンジュ]] -->
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]