差分

227 バイト追加 、 2018年8月31日 (金) 13:22
編集の要約なし
14行目: 14行目:  
*センサー有効範囲:16,200m
 
*センサー有効範囲:16,200m
 
*開発組織:[[アナハイム・エレクトロニクス社]]
 
*開発組織:[[アナハイム・エレクトロニクス社]]
 +
*所属:[[エゥーゴ]]
 
*主なパイロット:[[ジュドー・アーシタ]]
 
*主なパイロット:[[ジュドー・アーシタ]]
 
+
== 概要 ==
 
[[Ζプロジェクト]]において[[アナハイム・エレクトロニクス社]]が開発した[[MS]]の1機。コードネームは「θ(シータ)ガンダム」。<br />[[ガンダム]]及び[[Gファイター]]の連携能力と[[Ζガンダム]]の変形機構を融合させ、さらに戦艦級の火力を持たせることをコンセプトに開発されたモンスターマシン的MSである。設計思想には[[ガンダム試作1号機]]及び[[ガンダム試作3号機]]のコンセプトをも取り込み、コア・ファイターを中核に、上半身とライフルによって構成されるコア・トップ(Aパーツ)、下半身とバックパックにより構成されるコア・ベース(Bパーツ)に機体を分離し、連携運用が可能である。ただし、A・Bパーツの運用にはそれぞれコクピットとしてコア・ファイターを接続する必要がある。これらA・B・コアファイターはそれぞれ複数の高出力ジェネレーターを搭載するため総出力ではΖガンダムの3倍以上に達し、膨大なエネルギーを火器と全身の駆動モーターに供給している。合体形態では単独でGフォートレスと呼ばれる重戦闘爆撃機に変形可能で、航続力は小型の巡洋艦に匹敵している。A・Bパーツのコア・ファイターは合体時に余剰となるため分離する必要があり、逆にMS形態では一基のコクピットで済むというメリットも併せ持つ。
 
[[Ζプロジェクト]]において[[アナハイム・エレクトロニクス社]]が開発した[[MS]]の1機。コードネームは「θ(シータ)ガンダム」。<br />[[ガンダム]]及び[[Gファイター]]の連携能力と[[Ζガンダム]]の変形機構を融合させ、さらに戦艦級の火力を持たせることをコンセプトに開発されたモンスターマシン的MSである。設計思想には[[ガンダム試作1号機]]及び[[ガンダム試作3号機]]のコンセプトをも取り込み、コア・ファイターを中核に、上半身とライフルによって構成されるコア・トップ(Aパーツ)、下半身とバックパックにより構成されるコア・ベース(Bパーツ)に機体を分離し、連携運用が可能である。ただし、A・Bパーツの運用にはそれぞれコクピットとしてコア・ファイターを接続する必要がある。これらA・B・コアファイターはそれぞれ複数の高出力ジェネレーターを搭載するため総出力ではΖガンダムの3倍以上に達し、膨大なエネルギーを火器と全身の駆動モーターに供給している。合体形態では単独でGフォートレスと呼ばれる重戦闘爆撃機に変形可能で、航続力は小型の巡洋艦に匹敵している。A・Bパーツのコア・ファイターは合体時に余剰となるため分離する必要があり、逆にMS形態では一基のコクピットで済むというメリットも併せ持つ。
   83行目: 84行目:  
:ΖΖの開発コンセプトの基になった。
 
:ΖΖの開発コンセプトの基になった。
 
;[[ガンダムトライオン3]]
 
;[[ガンダムトライオン3]]
:[[ガンダムビルドファイターズトライ]]に登場するガンプラ。ZZガンダムをベースとしている(本機を手掛けた[[サカイ・ミナト|ミナト]]曰く)が、ガンプラ心形流の粋を結集してカスタマイズを施した結果、より複雑で個性的な機体と化した。
+
:『ガンダムビルドファイターズトライ』に登場するガンプラ。ZZガンダムをベースとしている(本機を手掛けた[[サカイ・ミナト|ミナト]]曰く)が、ガンプラ心形流の粋を結集してカスタマイズを施した結果、より複雑で個性的な機体と化した。
 
+
;[[ガンダムドライオンIII]]
 +
:『ガンダムビルドファイターズ バトローグ』に登場するガンプラ。カラーリング以外ほぼトライオン3と同じ。
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
*<amazon>B0003095SK</amazon>
 
*<amazon>B0003095SK</amazon>
4,216

回編集