差分

2,703 バイト追加 、 2018年8月25日 (土) 20:37
ページの作成:「== 忍ノ参 忍パルスガンダム(Ninpulse Gundam) == *登場作品:ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲 *分類:モビルスーツ([…」
== 忍ノ参 忍パルスガンダム(Ninpulse Gundam) ==
*登場作品:[[ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲]]
*分類:[[モビルスーツ]]([[ガンプラ]])
*装甲材質:プラスチック
*全高:19.2m(ビルダーの独自設定)
*重量:74.4t(ビルダーの独自設定)
*主動力:[[プラフスキー粒子]]
*ガンプラビルダー:[[ニルス・ニールセン]]
*ファイター:[[ニルス・ニールセン]]

== 概要 ==
<!-- 本文はここから -->
ニルスが製作したガンプラ。[[フォースインパルスガンダム]]のガンプラ「HGCE フォースインパルスガンダム」を改造した機体。侍をモチーフとした[[戦国アストレイ頑駄無]]に対し、この機体は忍者をモチーフとしている。プラフスキー粒子の制御能力が高く、忍術のような効果を起こすことが可能とされている。大小4枚ずつの翼が装備されており、大型マントとして機体を覆い防御力を高めたり、陰密性を高めることが可能である。
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
;[[ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲]]
:
== 装備・機能 ==
=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- ;武装名:説明 -->
;幻影胡蝶剣(げんえいこちょうけん)
:両腕に装備されている実体剣。粒子に反応するクリア素材で作られている。
;剛力圧塵(パワーアックス)
:背部腰アーマーが変形することで斧になる。投擲など様々な運用が可能である。
;天空十字剣(てんくうじゅうじけん)
:バックパックの翼を変形する事でできる大型手裏剣。本機最大の必殺技といえる武装である。翼の先端には銃口が備わっている。
;ビームサーベル
:バックパックの中央部に装備されている。粒子制御能力により形状が自由に変えられる他、口にくわえることができる。
;MMI-GAU25A 20mmCIWS
:胸部に2門内蔵された機関砲。モールドが残っているが使用可能かは不明である。
== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
;[[フォースインパルスガンダム]]
:原型機。
;[[戦国アストレイ頑駄無]]
:ニルスが製作したガンプラ。こちらは侍をモチーフとしている。
<!-- == 余談 == -->
== 商品情報 ==
<amazon>B0725J1TCT</amazon>
<amazon>B071457BBQ</amazon>
<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]
4,240

回編集