差分

3,046 バイト追加 、 2018年4月22日 (日) 14:34
ページの作成:「== RX-110 ゾーリン・ソール(Zorin Soul) == *登場作品:ガイア・ギア *分類:試作型マン・マシーン *装甲材質:ガンダリウ...」
== RX-110 ゾーリン・ソール(Zorin Soul) ==
*登場作品:[[ガイア・ギア]]
*分類:試作型[[マン・マシーン]]
*装甲材質:ガンダリウム・コンポジット
*全高:20.8m
*本体重量:26.8t
*全備重量:60.2t
*主動力:[[熱核融合炉]]
*出力:5,200kW
*推力:68,000kg
*センサー有効半径:18,000m
*開発組織:[[アナハイム・エレクトロニクス社]](原型機)、[[メタトロン]](改修)
*所属:[[メタトロン]]
*主なパイロット:[[アフランシ・シャア]]、[[メッサー・メット]]、[[ジョー・スレン]]、[[ケラン・ミード]]
メタトロンが運用する試作型マン・マシーン。本来は劇中から100年近く前にアナハイム・エレクトロニクス社によって開発された第五世代[[モビルスーツ]]だったが、幾多もの改修を施され他のマン・マシーンと比較しても性能は引けを取らないものになっている。改修前の機能は引き継いでおり[[ミノフスキークラフト]]やそれを発展させたミノフスキーバリヤーを搭載している。また、[[サイコミュシステム]]を搭載しているためファンネルを使用することができる。他の機体と比べ、旧式であるため動作が遅れると言われている。

形式番号が[[ガブスレイ]]と重複しているが特に関係はない。

== 登場作品と操縦者 ==
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
;[[ガイア・ギア]]
:

== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
<!-- ;機能名:説明 -->
;ミノフスキーバリヤー
:

=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- ;武装名:説明 -->
;60mmバルカン砲
:頭部に2門内蔵されている。
;ビームライフル
:一般的な射撃兵装。
;ビームサーベル
:一般的な格闘用兵装。
;ゾーリン・ファンネル
:シールドの裏に2基搭載されている。[[νガンダム]]のフィン・ファンネルを強化発展させたもの。
;ロング・フィン・ファンネル
:肩部と腰部に合計5基搭載されてる。航続距離の延長が計られている。
;ファンネル・ミサイル
:腰部周りに搭載されている。サイコミュによって無線誘導される特殊なミサイルであり、大気圏内でも問題なく使用可能。通常のファンネルと違ってビーム砲は内蔵されておらず、それ自体が相手に突撃して破壊する。
;シールド
:防御用としてよりゾーリン・ファンネルのラックとして重要視されているため、使い捨てのようには使用しない。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
;[[Ξガンダム]]、[[ペーネロペー]]
:他の第五世代モビルスーツ。

== 商品情報 ==
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]
4,245

回編集