差分

ページの作成:「== MS-05 ザクI (サンダーボルト版)(Zaku I [Thunderbolt Ver.]) == *登場作品:機動戦士ガンダム サンダーボルト *デザイナー:太田...」
== MS-05 ザクI (サンダーボルト版)(Zaku I [Thunderbolt Ver.]) ==
*登場作品:[[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]
*デザイナー:太田垣康男
*分類:汎用量産型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:[[超硬スチール合金]]
*全高:不明
*本体重量:不明
*全備重量:不明
*主動力:[[熱核融合炉]]
*出力:不明
*推力:不明
*センサー有効半径:不明
*開発組織:[[ジオニック社]]
*主なパイロット:[[ダリル・ローレンツ]]、ジオン公国軍一般兵
[[ジオン公国軍]]が開発した史上初の実戦用モビルスーツ。すでに主力の座は後継機の[[ザクII (サンダーボルト版)]]に奪われているが、現役で稼働している。関節部にはシーリングが施され、バックパックにはプロペラントタンクとサブ・アームが設置されている。右肩の装甲は外されグリップが設けられ、左肩にはスパイク状の突起がつけられた。形式番号には書かれていないが厳密にはB型である。

== 登場作品と操縦者 ==
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
;[[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]
:

== 装備・機能 ==

=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- ;武装名:説明 -->
;ザク・マシンガン
:ドラムマガジン式の120mmマシンガン。
;ヒート・ホーク
:手斧型の格闘戦闘用兵器。刃の部分を高熱化することで対象を溶断する。
;ザク・バズーカ
:マガジン式のものに改良されている。
;クラッカー
:対モビルスーツ用の投擲兵器。直撃でなければ威力が低いので牽制用として用いられる。
;ビッグ・ガン
:狙撃用の固定ビーム砲。砲身自体にジェネレーターが内蔵されているためビーム兵器非対応でも使用することができる。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
;[[ザクII (サンダーボルト版)]]
:後継機。

== 商品情報 ==
*<amazon>B00J4G4J0I</amazon>

== リンク ==
*[[登場メカ]]
4,238

回編集