差分

3,188 バイト追加 、 2012年11月30日 (金) 14:13
新規作成
== イノベイター(Innovator) ==

『[[機動戦士ガンダム00]]』シリーズに登場。

[[イオリア・シュヘンベルグ]]がやがて現れるであろうと予見した、進化した人類。特に[[イノベイド]]と区別する場合は『純粋種』と表現される。

基本的には『脳量子波を扱え、意思疎通が図れる人間』のことである。イオリアの予見する「来るべき対話」には絶対に必要とされ、[[イオリア計画]]自体が人類のイノベイター化を促すことが目的であったと取れる。

[[ダブルオーライザー|ツインドライヴ]]の[[GN粒子]]を浴びることによって[[刹那・F・セイエイ]]が最初に覚醒し、後に[[デカルト・シャーマン]]が[[トランザムシステム|トランザムバースト]]の影響で覚醒している。覚醒するかどうかは個人の資質が関係するようで(無条件なら[[沙慈・クロスロード|沙慈]]が覚醒するはずだが、彼は覚醒していない)、劇場版エピローグの[[西暦]]2364年には人類の約4割がイノベイターであるとされる。

理論的な寿命は人間の倍近いとされ、細胞そのものが変異し人間とは比べ物にならない身体能力と肉体強度を誇る。老化速度は「50年なら25才年を取る」と説明されており、イノベイター化してからも年は取っていき、止まることはない。[[ハイブリットイノベイター]]も同様に通常のイノベイターよりは緩やかな速度になるが、やはり加齢する事に言及されている。<br />なお、肉体の再生能力や不老などの特徴は全身を疑似細胞とナノマシンによって構造された『イノベイド』の特徴である。

== 登場作品と役柄 ==
;[[機動戦士ガンダム00]]
:[[リボンズ・アルマーク]]など、「イノベイター」を自称する面々は多数出てくるが、ほぼ全員がイノベイターを模して作られた人造人間「[[イノベイド]]」である。最終決戦時、刹那が純粋種のイノベイターへと覚醒する。
;[[劇場版 機動戦士ガンダム00]]
:公式に確認された初の純粋種のイノベイターとしてデカルトが登場する(刹那は存在が抹消されているので、数には入れられていない)。また、他にもイノベイターへ覚醒する因子を持った人々が存在し、彼らは[[地球連邦政府]]によって密かにリストアップされている。

== 関連用語 ==
<!-- :[[用語]]:解説 -->
;[[イノベイド]]
:イノベイターを模した存在。
;[[GN粒子]]
:これを浴びるとイノベイターへの変革を促される。
;[[イオリア・シュヘンベルグ]]
:イノベイターの出現を予見していた。
;[[GNドライヴ]]<br />[[ヴェーダ]]
:イノベイターの出現を促すべく生み出された。

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:イノベイター]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:イノベイター]] -->

== リンク ==
*[[小事典]]
2,059

回編集