差分
→武装・必殺攻撃
38行目:
38行目:
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
;ビームバルカン
;ビームバルカン
−:掌に1門ずつ、計2門内蔵されている。
+:両掌に1門ずつ、計2門内蔵されている。
;ビームサーベル
;ビームサーベル
:接近戦用の武装。ビームバルカンから発生させる。
:接近戦用の武装。ビームバルカンから発生させる。
;ビームライフル
;ビームライフル
−:背部に1門装備されている。飛行形態時には尻尾となり、この状態でも使用は可能である。
+:腰背部に1門装備されている。飛行形態時には尻尾となり、この状態でも使用は可能である。
;ビームスパイク
;ビームスパイク
:胸部に1基内蔵。5本のビーム刃を前方に展開して、その重装甲に物を言わせた体当たり攻撃や敵に組み付い使い対象を粉砕する。ビームキャノンとして使われているところも確認されており、射撃兵装としても使える可能性がある。
:胸部に1基内蔵。5本のビーム刃を前方に展開して、その重装甲に物を言わせた体当たり攻撃や敵に組み付い使い対象を粉砕する。ビームキャノンとして使われているところも確認されており、射撃兵装としても使える可能性がある。