差分

3,225 バイト追加 、 2016年2月6日 (土) 01:11
ページの作成:「== ダリル・ローレンツ(Daryl Lorentz) == *登場作品:機動戦士ガンダム サンダーボルト <!-- **続編、或いは個別作品に出演し...」
== ダリル・ローレンツ(Daryl Lorentz) ==

*登場作品:[[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]
<!-- **続編、或いは個別作品に出演した作品のみ。 -->
<!-- ** -->
*声優: 木村良平
*性別:男
<!-- *生年月日: -->
<!-- *年齢:--歳 -->
<!-- *身長:---cm -->
<!-- *体重:---kg -->
<!-- *血液型: -->
*所属:[[ジオン軍|ジオン公国軍]]『リビング・デッド師団』→ジオン残党軍
*階級:曹長→少尉
*役職・称号など:[[リユース・サイコ・デバイス装備高機動型ザク|サイコ・ザク]]専任パイロット
主な搭乗機:[[リユース・サイコ・デバイス装備高機動型ザク|サイコ・ザク]]

[[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]における、ジオンサイドの主要人物。<br />部隊員のほとんどが義肢持ちと言う特殊な境遇の人員を集めた「リビング・デッド師団」に属するパイロットで、同時に腕利きのスナイパーでもある。かつての戦闘で両足が義足となり、後に右腕を除くすべての四肢が義肢となった。<br />最終的にRPD実験と艦隊を守るために、残った右腕も棄ててサイコ・ザクのパイロットとなった。

『ムーア同胞団』の[[イオ・フレミング]]とは戦闘中に邂逅し、その後幾度となく相対していくことになる。
ポップス系の音楽が好きで、コックピットにこっそり小型ラジオを持ち込んでは海賊放送を楽しんでいる。

== 登場作品と役柄 ==
<!-- :[[作品名]]:解説 -->
;[[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]
:ジオン軍の宇宙要塞「ア・バオア・クー」への補給路にあたる旧サイド4宙域、通称『サンダーボルト宙域』の防衛として派遣された『リビング・デッド師団』の一員として登場する。<br />当初は他の隊員と同じく専用装備の[[ザクⅡ|ザクⅡF型]]を使用していたが、[[イオ・フレミング]]との邂逅後に完成したサイコ・ザクを受領。このとき少尉への特進と共に唯一無事だった右腕も義手に変えている。<br />その後は圧倒的な戦闘力で『ムーア同胞団』に壊滅的な打撃を与えつつもイオの駆る[[フルアーマーガンダム]]と熾烈な戦いを経て終戦を迎えた。しかし、相思相愛であった技官の[[カーラ・ミッチャム|カーラ]]は多くの仲間を失ったことで精神的ショックから幼児退行するまでに心を蝕まれてしまっていた。
戦後はオーストラリアのジオン影響圏に降りており、リビング・デッド師団の生き残りからはとても慕われている。周囲も「艦隊を守るため自ら腕を切り落とした精神とガンダムを倒した凄腕を持つ」と強い信頼を受けている。

== 人間関係 ==
=== ジオン公国軍 ===
;[[カーラ・ミッチャム]]
:
;[[J・J・セクストン]]
:

=== 地球連邦軍 ===
;[[イオ・フレミング]]
:

== 関連機体 ==
;[[リユース・サイコ・デバイス装備高機動型ザク]]
:
917

回編集