1行目:
1行目:
−
== テリー・サンダースJr.(Terry Sanders Jr.) ==
+
{{登場人物概要
+
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
+
| 外国語表記 = Terry Sanders Jr.<!-- 公式名を優先とします。 -->
+
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]
+
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
+
| 声優 = 玄田哲章<!-- 声優 -->
+
| デザイナー = 川本智則<!-- デザイナー名 -->
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
−
*登場作品:[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]、[[機動戦士ガンダム0083 REBELLION]]
+
{{登場人物概要
−
<!-- **続編、或いは個別作品に出演した作品のみ。 -->
+
| タイトル = プロフィール
−
<!-- ** -->
+
| 種族 = 人間
−
*声優:玄田哲章
+
| 性別 = 男
−
*種族・性別:男性(アースノイド)
+
| 生年月日 =
−
<!-- *生年月日: -->
+
| 年齢 = 29歳
−
*年齢:29歳
+
| 没年月日 =
−
<!-- *身長:---cm -->
+
| 出身 =
−
<!-- *体重:---kg -->
+
| 身長 =
−
<!-- *血液型: -->
+
| 体重 =
−
*所属:極東方面軍機械化混成大隊[[第08MS小隊]] → ラサ基地(0083 REBELLION)
+
| 血液型 =
−
*階級:軍曹
+
| 職業 = 軍人 (MSパイロット)
−
*役職・称号など:[[MS]]パイロット、死神
+
| 所属 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
−
*主な搭乗機:[[初期型ジム]]、[[陸戦型ガンダム]]、[[陸戦型ジム]]
+
| 所属組織 =
−
*キャラクターデザイン:川元利浩
+
| 所属部隊 = [[コジマ大隊|極東方面軍機械化混成大隊]] [[第08MS小隊]]
+
| 称号 = 死神サンダース
+
| 階級 = 軍曹
+
| 主な搭乗機 = [[初期型ジム]]<br/>[[陸戦型ガンダム]]
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[地球連邦軍]]軍曹。29歳。特技はピアノ演奏。
+
[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]軍曹。強面の巨漢という外見とは裏腹に、性格的には理知的で信義に篤い常識人。
−
<br/>所属する部隊が三度目の出撃で彼一人を残して全滅するというジンクスがあるため、「小隊潰し」「死神サンダース」というあだ名で囁かれ疎まれていた。[[シロー・アマダ|シロー]]と初めて遭遇したのも、作戦行動中にジオン軍MSに追い詰められ、部隊が自分を残して全滅し窮地に陥っていたときである。この時はボールで救出に駆け付けたシローが逆に行方不明になってしまったため、半壊したジムで必死の捜索に臨んだ。シローが帰還した後はそのまま08MS小隊に配属、地球降下後は配属直後から空回りするシローとクルーとの橋渡し役となって徐々に隊の結束を強めた。
−
特に縁起担ぎやツキを信じる兵士達には無理からぬことではあったが、本人もかなりジンクスを気にしている。「死神のジンクス」から08小隊三度目の出撃では全滅させてしまうと危惧し、転属を申し出るが却下され、それどころか敵の[[アプサラスI|大型試作MA]]に遭遇し本当に全滅の危機に瀕してしまう。しかし彼を信頼してくれたシローと隊員の誰も死なせたくないという想いと、「自分を残して全滅するジンクスが本当なら、自分はどんな無茶をしても死なないはず(あるいは自分が最初に死ねばジンクスは否定される)」という半ば自分への脅迫的な発想、そして何より自身を信頼し続けた仲間の援護もあってアプサラスを撃退。誰一人欠けることなく生還し、ジンクスを吹き飛ばす事に成功する。その後は憑き物が落ちたのか、彼本来の優れた技能を発揮した。<br/>元々彼の「自身を残して部隊が全滅する」というジンクスは、「彼の操縦センスが抜きん出ていたため一人生き残れた」という事実の裏返しであり、初めて乗る陸戦型ガンダムにすんなりと順応し、第08小隊の面々で最も機体への損害を受けなかったほか、公式サイトの記述によれば[[初期型ジム]]搭乗時だけで6機を撃墜した貴重なエースであるなど高い技術を有していた裏付けもある。
+
[[初期型ジム|先行量産型ジム]]で6機の撃墜スコアを記録している、連邦軍には貴重なエースパイロット。ただし、その経歴全てにおいて、彼を除く所属部隊は三度目の出撃で全滅するため、「死神サンダース」と呼ばれている。彼自身もこの不吉なジンクスを恐れている。
−
強面でいかつい外見とは裏腹にジンクスに拘る繊細な面を持ち、同時に非常に仲間思い。特に命を救われたシローを強く信頼しており、07小隊のメンバーに自分のことをなじられても忍の一時で耐えていた彼だが、シローに言及するや激高。3人を相手に殴りかかったり、降下作戦の際にシローを「スパイの兄ちゃん」と揶揄された時には気色ばんで抗議した。
+
宇宙での作戦中、[[ジオン公国軍]]のMS部隊に追い詰められ、部隊は自分を残して全滅し、窮地に陥った際に[[シロー・アマダ]]の救援を受けて生還。その後シロー、[[ミケル・ニノリッチ|ミケル]]と共に[[第08MS小隊]]に配属された。特にシローに対しては自らの窮地に単身[[ボールK型|ボール]]で駆けつけた行動を目の当たりにしたこともあり、新米の彼に対して全幅の信頼を寄せている。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
;[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]
;[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]
−
:初登場作品。シローの浮いた理想、言動を目の当たりにしても信頼を捨てないよき理解者として描かれている。
+
:初登場作品。宇宙でジオン軍部隊との遭遇戦に陥り、部隊が自分を残して全滅した所をシローに救われ、逆に行方不明となった彼を気遣って輸送船から再出撃している。以降はシローの浮いた理想、言動を目の当たりにしても信頼を捨てないよき理解者として彼をフォローしている。08小隊三度目の出撃で[[アプサラスI]]を退け、ジンクスを打ち破ってからは彼への信頼を更に確たるものとしており、シローがスパイの嫌疑をかけられ、その監視を命じられた際にもその信頼を貫き通した。
;[[機動戦士ガンダム0083 REBELLION]]
;[[機動戦士ガンダム0083 REBELLION]]
−
:08小隊解散後の彼が登場。ラサ基地に所属している。補給のため訪れたアルビオン隊と基地の兵士の間で起きたトラブルに巻き込まれる。
+
:08小隊解散後の彼が登場。[[ラサ]]基地に所属している。補給のため訪れた[[アルビオン隊]]と基地の兵士の間で起きたトラブルに巻き込まれる。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
=== 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ===
=== 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ===
;[[シロー・アマダ]]
;[[シロー・アマダ]]
−
:08小隊の隊長。自分のジンクスを吹き飛ばしてくれる事となる。
+
:08小隊の隊長。宇宙での戦闘の際に命を助けられ、その後自分のジンクスを打破したこともあって彼に対して全幅の信頼を寄せる。
;[[ミケル・ニノリッチ]]
;[[ミケル・ニノリッチ]]
:08小隊の隊員。原作では一度ホバートラックの索敵を代わった事もある。
:08小隊の隊員。原作では一度ホバートラックの索敵を代わった事もある。
71行目:
81行目:
== 搭乗機体・関連機体 ==
== 搭乗機体・関連機体 ==
−
<!-- :[[機体名]]:説明 -->
−
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
;[[初期型ジム]]
;[[初期型ジム]]
:1話冒頭での搭乗機。
:1話冒頭での搭乗機。
;[[陸戦型ガンダム]]
;[[陸戦型ガンダム]]
−
:第08MS小隊所属時の搭乗機。180mmキャノンを用いた長距離射撃を担当することもある。
+
:第08MS小隊所属時の搭乗機。主に180mmキャノンを装備し、長距離射撃を担当。
;[[ホバートラック]]
;[[ホバートラック]]
:エレドア不在時と、自機の小破・行動不能時に搭乗。
:エレドア不在時と、自機の小破・行動不能時に搭乗。
82行目:
90行目:
:『0083 REBELLION』での搭乗機。
:『0083 REBELLION』での搭乗機。
−
== 商品情報 ==
+
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- *<amazon>4044226024</amazon> -->
<!-- *<amazon>4044226024</amazon> -->
−
+
<!-- == 資料リンク == -->
−
== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:テリー・サンダースJr.]] -->
<!-- *[[一覧:テリー・サンダースJr.]] -->
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場人物]]
*[[登場人物]]
−
{{DEFAULTSORT:てりい さんたあす しゆにあ}}
+
+
<!-- == 脚注 == -->
+
<!-- <references /> -->
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
+
{{DEFAULTSORT:てりい さんたあす しゆにあ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
[[Category:登場人物た行]]
[[Category:登場人物た行]]
[[Category:機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]
[[Category:機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]
+
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->