「ザフト軍」の版間の差分
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
| 4行目: | 4行目: | ||
政党としてのザフトは、[[パトリック・ザラ]]や[[シーゲル・クライン]]などのL5コロニー建設の従事者が中心となり結成した政治結社「黄道同盟」を前身とし、当初は[[コーディネイター]]及びプラントの諸権利獲得を目的に活動していたが、C.E.65年に党勢拡大に伴って「自由条約黄道同盟(ザフト)」へと改称。その後C.E.68年にはプラント内の警察組織を吸収し、軍備を保有する組織へと再編された。 | 政党としてのザフトは、[[パトリック・ザラ]]や[[シーゲル・クライン]]などのL5コロニー建設の従事者が中心となり結成した政治結社「黄道同盟」を前身とし、当初は[[コーディネイター]]及びプラントの諸権利獲得を目的に活動していたが、C.E.65年に党勢拡大に伴って「自由条約黄道同盟(ザフト)」へと改称。その後C.E.68年にはプラント内の警察組織を吸収し、軍備を保有する組織へと再編された。 | ||
ザフト軍は国家の正規軍ではなく義勇軍であり、所属する人員も[[プラント最高評議会|最高評議会]]議員を含めて平時はそれぞれの本職に就いている。入隊も15歳からの志願制であり、職業軍人や徴兵は存在しない<ref>一方、民兵上がり故か戦時中における敵兵に対する人権意識が低い一面も見受けられる。</ref> | ザフト軍は国家の正規軍ではなく義勇軍であり、所属する人員も[[プラント最高評議会|最高評議会]]議員を含めて平時はそれぞれの本職に就いている。入隊も15歳からの志願制であり、職業軍人や徴兵は存在しない<ref>一方、民兵上がり故か戦時中における敵兵に対する人権意識が低い一面も見受けられる。</ref>。 | ||
[[モビルスーツ]]の投入や[[ニュートロンジャマー]]の使用で[[地球連合軍]]に対して優位に立ったが、その一方で偵察機や威力偵察車両、通信車両等の役割もMSに担わせようとする「モビルスーツ偏重主義」が根強い。 | [[モビルスーツ]]の投入や[[ニュートロンジャマー]]の使用で[[地球連合軍]]に対して優位に立ったが、その一方で偵察機や威力偵察車両、通信車両等の役割もMSに担わせようとする「モビルスーツ偏重主義」が根強い。 | ||
| 11行目: | 11行目: | ||
[[モビルスーツ]]をはじめとするザフトで運用される兵器は党行政機関の一部である設計局で開発される。当初は複数の局に分かれて開発が行われていたが、パトリック・ザラ政権時に統合設計局へと統一された。また、MS用装備はラテン語のペットネームを命名する慣習が存在するが、これはプラントが(地球から)多国籍の[[コーディネイター]]が集った宇宙国家であるため、近代言語の基となった同言語を使用したためである<ref>逆に地球連合なら大西洋連邦製は英語やドイツ語、ユーラシア連邦系ならフランス語やロシア語を使う傾向がある。</ref>。MSの額等に彫り込む言語もラテン語の影響が強いイタリア語に因むが、これはMSを実用化したのがジャン・カルロ・マニアーニというイタリア系技師であったことに由来している。 | [[モビルスーツ]]をはじめとするザフトで運用される兵器は党行政機関の一部である設計局で開発される。当初は複数の局に分かれて開発が行われていたが、パトリック・ザラ政権時に統合設計局へと統一された。また、MS用装備はラテン語のペットネームを命名する慣習が存在するが、これはプラントが(地球から)多国籍の[[コーディネイター]]が集った宇宙国家であるため、近代言語の基となった同言語を使用したためである<ref>逆に地球連合なら大西洋連邦製は英語やドイツ語、ユーラシア連邦系ならフランス語やロシア語を使う傾向がある。</ref>。MSの額等に彫り込む言語もラテン語の影響が強いイタリア語に因むが、これはMSを実用化したのがジャン・カルロ・マニアーニというイタリア系技師であったことに由来している。 | ||
適材適所を重視するコーディネイターのみで編成される性質上、当初は階級制度が存在せず、肩書きは配属された兵科や職種、責任者や管理職名<ref>隊長、艦長、基地司令など。</ref>で呼ばれていた。その後。C.E.74年には[[コンパス]]参加の為に便宜的に軍階級が付与される事になった。 | |||
== 制服 == | == 制服 == | ||
上述のように[[第2次連合・プラント大戦]]終結までザフトには階級は存在しないのだが、武官や文官との分別や、士官学校の卒業成績等で制服の色が分けられており、その能力差によって現場では事実上の上下関係が発生する傾向にある。なお、ザフト創設前の「黄道同盟」時代とは制服のデザインが異なる。 | |||
;白服 | ;白服 | ||
| 27行目: | 29行目: | ||
;青緑服 | ;青緑服 | ||
:最高評議会の文官議員。軍への指揮権は持たない。 | :最高評議会の文官議員。軍への指揮権は持たない。 | ||
== 登場作品 == | == 登場作品 == | ||
;[[機動戦士ガンダムSEED]] | ;[[機動戦士ガンダムSEED]] | ||
: | : | ||