1行目:
1行目:
== RX-160S バイアラン・カスタム(Byarlant Custom) ==
== RX-160S バイアラン・カスタム(Byarlant Custom) ==
−
*登場作品:[[機動戦士ガンダムUC]](OVA版)、[[機動戦士ガンダムUC 星月の欠片]]
+
*登場作品:[[機動戦士ガンダムUC]](OVA版)、[[機動戦士ガンダムUC 星月の欠片]]、[[機動戦士ガンダムUC 星月と『袖付き』と/『星月』と袖付きと]]
*デザイナー:カトキハジメ
*デザイナー:カトキハジメ
*分類:空戦用試作型[[モビルスーツ]]
*分類:空戦用試作型[[モビルスーツ]]
24行目:
24行目:
=== 2号機 ===
=== 2号機 ===
−
「完全版」として完成予定の機体。[[ギャプラン]]のムーバブル・シールド・バインダー等でスラスターユニットを造り直して空間機動性を安定させ、コクピットブロックを新型の94タイプへ換装するつもりであった。<br />[[ビア・キャトリエム]]と[[ゼフテラ・ベルク]]はそれを知り、本機を前者は「ティターンズ[[MS]]の合成獣(キメラ)」、後者は「麒麟」と称した。<br />現在はせいぜい起動するだけが精一杯で、歩行すら出来ない状態である。
+
「[[バイアラン・カスタム2号機|完全版]]」として完成予定の機体。[[ギャプラン]]のムーバブル・シールド・バインダー等でスラスターユニットを造り直して空間機動性を安定させ、コクピットブロックを新型の94タイプへ換装するつもりであった。<br />[[ビア・キャトリエム]]と[[ゼフテラ・ベルク]]はそれを知り、本機を前者は「ティターンズ[[MS]]の合成獣(キメラ)」、後者は「麒麟」と称した。<br />現在はせいぜい起動するだけが精一杯で、歩行すら出来ない状態である。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- :作品名:説明 -->
<!-- :作品名:説明 -->
;[[機動戦士ガンダムUC]](OVA版)
;[[機動戦士ガンダムUC]](OVA版)
−
:1号機のみ登場。<br />[[ジオン公国軍|ジオン残党軍]]のMSを相手に一騎当千の活躍を見せ、旧式機は勿論、最新鋭機である[[ゼー・ズール]]をも沈黙させている。最終的には[[ヨンム・カークス]]の[[ザクI・スナイパータイプ]]の狙撃でスラスターを破壊されつつも[[マラサイ]]を撃破しているが、その後、本機がどうなったかは不明である。
+
:1号機のみ登場。<br />[[ジオン公国軍|ジオン残党軍]]のMSを相手に一騎当千の活躍を見せ、旧式機は勿論、最新鋭機である[[ゼー・ズール]]をも沈黙させている。最終的には[[ヨンム・カークス]]の[[ザクI・スナイパータイプ]]の狙撃でスラスターを破壊されつつも[[マラサイ]]を撃破している。
;[[機動戦士ガンダムUC 星月の欠片]]
;[[機動戦士ガンダムUC 星月の欠片]]
:パイロットは1号機が[[ドナ・スター|ディエス・ロビン]]、2号機が[[ビア・キャトリエム]]。<br />1号機の起動試験を行っていたが、ジオン残党軍の攻撃に際して2号機も起動。1号機の出撃を援護する為、格納庫前にいた[[ザク・マリナー]]を攻撃して撃破するが、直後にエラーで機能を停止させた。
:パイロットは1号機が[[ドナ・スター|ディエス・ロビン]]、2号機が[[ビア・キャトリエム]]。<br />1号機の起動試験を行っていたが、ジオン残党軍の攻撃に際して2号機も起動。1号機の出撃を援護する為、格納庫前にいた[[ザク・マリナー]]を攻撃して撃破するが、直後にエラーで機能を停止させた。
+
;[[機動戦士ガンダムUC 星月と『袖付き』と/『星月』と袖付きと]]
+
:[[ドナ・スター|ディエス]]の乗る1号機が[[バイアラン・カスタム2号機|2号機]]の試験飛行の補佐を行っていたが、その途中でジオン残党軍の連邦コードを使った救援要請を受けた為、相手が敵だと知りつつも援護、[[イフリート・シュナイド]]を始めとする海賊達と交戦した。<br />戦闘終了後は離脱するジオン残党軍を「無害な海上浮遊物」として見逃している。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
48行目:
50行目:
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
;対ジオン残党
;対ジオン残党
−
:湾岸基地にて、基地のMS隊を壊滅させたゼーズール、カブール等のジオン残党の水陸両用MSと交戦。ほぼ単機で十数機を沈黙させている。その後移動し、デザートゲルググなどとも交戦。本機の飛行性能を活かした空中戦を行うも、左肩にビームサーベル、背後にビームスナイパーライフルを受け中波。その後は不明。
+
:湾岸基地にて、基地のMS隊を壊滅させたゼーズール、カブール等のジオン残党の水陸両用MSと交戦。ほぼ単機で十数機を沈黙させている。その後移動し、デザートゲルググ等とも交戦。本機の飛行性能を活かした空中戦を行うも、左肩にビームサーベル、背後にビームスナイパーライフルを受け中波。その後は不明。
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
+
;[[バイアラン・カスタム2号機]]
+
:2号機。当初は1号機と同じ姿だったが、後に改修が加えられている。
;[[バイアラン]]
;[[バイアラン]]
:人型のまま、空を制しようとしたMS。本機のベースになった。
:人型のまま、空を制しようとしたMS。本機のベースになった。