91行目:
91行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
=== 系列機・派生機など ===
=== 系列機・派生機など ===
+
;[[デスティニーガンダム SpecII]]
+
:デスティニーの改修機。動力が強化された事でVPS装甲のカラーリングが変化している他、コクピットが[[全天周囲モニター]]に換装されている。
;[[ハイネ専用デスティニーガンダム]]
;[[ハイネ専用デスティニーガンダム]]
:[[ハイネ・ヴェステンフルス]]専用に調整された同型機。上述の装甲やフレームの原理上、他人の仕様に調整し直すには手間とコストが掛かりすぎる機体なので、乗り手がいなくなった後は倉庫に保管され、そのまま終戦を迎えた。
:[[ハイネ・ヴェステンフルス]]専用に調整された同型機。上述の装甲やフレームの原理上、他人の仕様に調整し直すには手間とコストが掛かりすぎる機体なので、乗り手がいなくなった後は倉庫に保管され、そのまま終戦を迎えた。
113行目:
115行目:
;[[ガンダムデスティニースカイ]]
;[[ガンダムデスティニースカイ]]
:『[[ガンダムビルドダイバーリゼ|ビルドダイバーリゼ]]』に登場する本機ベースの改造[[ガンプラ]]。上記のダブルオースカイに影響を受けており、デスティニーに[[GNドライヴ]]などの[[ダブルオーガンダム|ダブルオー]]の要素を取り入れた、ダブルオースカイとは真逆の発想の機体に仕上がっている。
:『[[ガンダムビルドダイバーリゼ|ビルドダイバーリゼ]]』に登場する本機ベースの改造[[ガンプラ]]。上記のダブルオースカイに影響を受けており、デスティニーに[[GNドライヴ]]などの[[ダブルオーガンダム|ダブルオー]]の要素を取り入れた、ダブルオースカイとは真逆の発想の機体に仕上がっている。
−
−
== 余談==
−
*主人公の番組後期における搭乗機で、番組タイトルの「デスティニー」を冠するガンダム、と主役機の要素満載のこの機体だが、記念すべき初陣が軍を脱走した[[アスラン・ザラ|アスラン]]を追跡し撃墜する役回り、最終決戦でアスランの[[インフィニットジャスティスガンダム]]に敗北、OPの番組タイトルバックの出番を[[ストライクフリーダムガンダム]]に奪われる、などパイロットのシン同様に作中での扱いはあまりよろしいものではなかった。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==