47行目:
47行目:
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
;[[ビーム・ライフル]]
;[[ビーム・ライフル]]
−
:本機用に最適化されたビーム・ライフル。基本構造はゾロアット用の物に準じている。飛行形態には腕部にそのまま携行、もしくは脚部にマウントされるが、使用は不可能。
+
:本機用に最適化されたビーム・ライフル。基本構造はゾロアット用の物に準じている。飛行形態時には腕部にそのまま携行、もしくは脚部にマウントされるが、使用は不可能。
;ビーム・トマホーク
;ビーム・トマホーク
:両肩部ラックに計2基装備されている接近戦用の武装。柄の左右に斧状のビーム刃を発振する武装で、それぞれの刃は出力の調整が可能。
:両肩部ラックに計2基装備されている接近戦用の武装。柄の左右に斧状のビーム刃を発振する武装で、それぞれの刃は出力の調整が可能。
57行目:
57行目:
:大口径の中折れ式ビーム・バズーカ。ゾロが装備する物と同型。飛行形態時には折り畳まれた状態で脚部にマウントされる。
:大口径の中折れ式ビーム・バズーカ。ゾロが装備する物と同型。飛行形態時には折り畳まれた状態で脚部にマウントされる。
;マルチ・バズーカ
;マルチ・バズーカ
−
:ビームと実弾を併用できる多目的バズーカ。飛行形態には脚部にマウントされる。
+
:ビームと実弾を併用できる多目的バズーカ。飛行形態時には脚部にマウントされる。
;ガトリング・ガン
;ガトリング・ガン
:携行式の大型機関銃。サイズと発射反動から取り回しは悪いが、制圧力は突出していた。飛行形態時には脚部にマウントされる。
:携行式の大型機関銃。サイズと発射反動から取り回しは悪いが、制圧力は突出していた。飛行形態時には脚部にマウントされる。