92行目:
92行目:
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
;バルカン・ファランクス
;バルカン・ファランクス
−
:頭部に内蔵されている近接防御用の実体弾機銃。使用時には頭頂部のヘッドカバーを開き、砲身を展開する。名称の由来となったのは古代の重装歩兵による密集陣形と、それを語源とする旧世紀の防空火器システムで、本兵装も後者と同じく近接防御に主眼を置いている。
+
:頭部に内蔵されている近接防御用の55mm口径実体弾機銃。使用時には頭頂部のヘッドカバーを開き、砲身を展開する。名称の由来となったのは古代の重装歩兵による密集陣形と、それを語源とする旧世紀の防空火器システムで、本兵装も後者と同じく近接防御に主眼を置いている。
;[[ビーム・サーベル]]
;[[ビーム・サーベル]]
:ライドレーザーラックに1基マウントされる近接戦闘用兵装。出力は0.4MW。本機のために開発された新設計デバイスが用いられたとされているが、性能自体は既存の物と大差無い。ビーム発振ユニットの歩留まりが安定していたため、同様の装備を[[ネモ]]や[[百式]]も装備する。
:ライドレーザーラックに1基マウントされる近接戦闘用兵装。出力は0.4MW。本機のために開発された新設計デバイスが用いられたとされているが、性能自体は既存の物と大差無い。ビーム発振ユニットの歩留まりが安定していたため、同様の装備を[[ネモ]]や[[百式]]も装備する。