差分

188 バイト追加 、 2023年5月14日 (日) 10:52
編集の要約なし
31行目: 31行目:  
地球連邦軍の特殊戦闘機。[[TINコッド]]をベースに開発されている。戦闘機として開発されたが同時に[[V作戦]]で開発された[[ガンタンク]]、[[ガンキャノン]]、[[ガンダム]]などの機体に[[コアブロックシステム|コア・ブロック・システム]]として搭載されている。このシステムによって直接宇宙遊泳などの危険な方法を採らないパイロットの脱出や戦闘データ他コンピューター機材の回収が可能となった。汎用航空・航宙戦闘機としての性能も高く、戦闘機として発展させた[[コア・ブースター]]が開発されている。搭載方式は主に2つあり、胴体部に垂直に搭載されるバーティカル・イン・ザ・ボディ方式と背部からコクピットとなる機首部を機体に差し込む様な形で搭載されるホリゾンタル・イン・ザ・ボディ方式があり、V作戦開発機体ではバーティカル・イン・ザ・ボディが採用されている。
 
地球連邦軍の特殊戦闘機。[[TINコッド]]をベースに開発されている。戦闘機として開発されたが同時に[[V作戦]]で開発された[[ガンタンク]]、[[ガンキャノン]]、[[ガンダム]]などの機体に[[コアブロックシステム|コア・ブロック・システム]]として搭載されている。このシステムによって直接宇宙遊泳などの危険な方法を採らないパイロットの脱出や戦闘データ他コンピューター機材の回収が可能となった。汎用航空・航宙戦闘機としての性能も高く、戦闘機として発展させた[[コア・ブースター]]が開発されている。搭載方式は主に2つあり、胴体部に垂直に搭載されるバーティカル・イン・ザ・ボディ方式と背部からコクピットとなる機首部を機体に差し込む様な形で搭載されるホリゾンタル・イン・ザ・ボディ方式があり、V作戦開発機体ではバーティカル・イン・ザ・ボディが採用されている。
   −
[[一年戦争]]後は[[全天周囲モニター]]と同時に[[イジェクション・ポッド]]が開発され、こちらの方は脱出機能に特化されコストも低いこともあってか、この方式が採用されることは少なくなった。それでも本機の思想はその後も受け継がれており、パイロットの生存率向上に高級ワンオフ機の運用データ回収、有人小型航空・航宙機として戦力の頭数確保を重視する場合に採用されることが多い。また、他作品にも登場する。
+
[[一年戦争]]後は[[全天周囲モニター]]と同時に[[イジェクション・ポッド]]が開発され、こちらの方は脱出機能に特化されコストも低いこともあってか、この方式が採用されることは少なくなった。それでも本機の思想はその後も受け継がれており、パイロットの生存率向上に高級ワンオフ機の運用データ回収、有人小型航空・航宙機として戦力の頭数確保を重視する場合に採用されることが多い。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
67行目: 67行目:     
=== 搭載機 (宇宙世紀系) ===
 
=== 搭載機 (宇宙世紀系) ===
;[[ガンタンク]][[ガンキャノン]][[ガンダム]]
+
;[[ガンタンク]] / [[ガンキャノン]] / [[ガンダム]]
 
:本機が搭載されている主な[[モビルスーツ]]。
 
:本機が搭載されている主な[[モビルスーツ]]。
 
;[[ガンダム試作0号機]]
 
;[[ガンダム試作0号機]]
:分離後も戦闘力を持たせるためにコア・ブースターIIを搭載している。問題があり廃案となりコア・ファイター型式に戻った。
+
:分離後も戦闘力を持たせるためにコア・ブースターIIを搭載している。機能的な問題点があった為、試作1号機ではコア・ファイター型式に戻された。
;[[ガンダム試作1号機]]
+
;[[ガンダム試作1号機]] / [[ガンダム試作1号機フルバーニアン]]
 
:戦闘機として発展させたコア・ファイターIIを搭載している。
 
:戦闘機として発展させたコア・ファイターIIを搭載している。
 
;[[ガンダム試作3号機ステイメン]]
 
;[[ガンダム試作3号機ステイメン]]
 
:Pスペックという仕様にコア・ファイターII-Spを搭載している。
 
:Pスペックという仕様にコア・ファイターII-Spを搭載している。
;[[ガンダム[ケストレル]]]
+
;[[ガンダム[ケストレル]]] / [[ガンダム[グリンブルスティ]]]
:コア・スクァードと呼ばれるコア・ファイターを搭載している。
+
:コア・スクァード、コア・ピグレットと呼ばれるコア・ファイターを搭載している。主推進器として[[レーザーロケット]]を搭載する。
 
;[[Gディフェンサー]]
 
;[[Gディフェンサー]]
 
:単機運用用に脱出コックピット・カプセルが搭載されている。ディフェンサー・ユニット分離後も小型戦闘機として運用できるが、あくまで脱出用であり戦闘力は低い。
 
:単機運用用に脱出コックピット・カプセルが搭載されている。ディフェンサー・ユニット分離後も小型戦闘機として運用できるが、あくまで脱出用であり戦闘力は低い。
89行目: 89行目:  
;[[クラスターガンダム]]
 
;[[クラスターガンダム]]
 
:敵の鹵獲運用や情報漏洩を防ぐためコア・ファイターを搭載している。本体のバックパックと合体することでコア・ブースターとしても運用可能。
 
:敵の鹵獲運用や情報漏洩を防ぐためコア・ファイターを搭載している。本体のバックパックと合体することでコア・ブースターとしても運用可能。
;[[クロスボーン・ガンダム]][[フリント]]
+
;[[クロスボーン・ガンダム]] / [[フリント]]
 
:人員が少ないのでに生存率を上げるためコア・ファイターが搭載されている。従来の戦闘機より破格の機動力を持つ。
 
:人員が少ないのでに生存率を上げるためコア・ファイターが搭載されている。従来の戦闘機より破格の機動力を持つ。
 
;[[Vガンダム]]
 
;[[Vガンダム]]
5,472

回編集