16行目:
16行目:
:[[リジェネレイトガンダム]]に搭載され、[[核エンジン]]との併用で長時間のステルス性能の維持が可能になった。
:[[リジェネレイトガンダム]]に搭載され、[[核エンジン]]との併用で長時間のステルス性能の維持が可能になった。
;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
−
:ユニウス条約によって使用が禁止されているが、[[ガーティ・ルー]]はその条約を無視する形でミラージュコロイドステルスを搭載。[[アーモリーワン]]襲撃に使用された。
+
:ユニウス条約によって使用が禁止されているが、[[ガーティ・ルー]]はその条約を無視する形でミラージュコロイドステルスを搭載。[[アーモリーワン]]襲撃に使用された。<br/>この他、[[デスティニーガンダム]]は、広域散布したミラージュコロイドによって幻惑用の残像を形成する事が可能であり、[[ドムトルーパー]]もミラージュコロイドを応用した攻性フィールド「スクリーミングニンバス」を採用している。
;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY]]
;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY]]
:ミラージュコロイドステルスの搭載機として[[ディンレイヴン]]が登場。ディンレイヴンは技術革新によって通常塗装でもステルス性を維持出来る。また、ミラージュコロイドを探知するミラージュコロイドデテクターも普及している。
:ミラージュコロイドステルスの搭載機として[[ディンレイヴン]]が登場。ディンレイヴンは技術革新によって通常塗装でもステルス性を維持出来る。また、ミラージュコロイドを探知するミラージュコロイドデテクターも普及している。
;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY MSV]]
;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY MSV]]
−
:特殊作戦機である[[NダガーN]]に搭載され、核エンジンとの併用により、長時間の展開が可能になっている。当然ながら、開発はユニウス条約締結後のため、非公式部隊によって運用されている。<br/>この他、[[デスティニーガンダム]]は、広域散布したミラージュコロイドによって幻惑用の残像を形成する事が可能であり、[[ドムトルーパー]]もミラージュコロイドを応用した攻性フィールド「スクリーミングニンバス」を採用している。
+
:特殊作戦機である[[NダガーN]]に搭載され、核エンジンとの併用により、長時間の展開が可能になっている。当然ながら、開発はユニウス条約締結後のため、非公式部隊によって運用されている。
;[[機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY]]
;[[機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY]]
:[[ガンダムアストレイ ミラージュフレーム]]は[[ヴァリアブルフェイズシフト装甲]]とミラージュコロイドステルスの併用で自機の外観を別の機体にカモフラージュする事が可能。また、周辺のコロイドの動きを把握する事でエリア内の物体の動きを探知するミラージュコロイドセンサーも搭載されている。
:[[ガンダムアストレイ ミラージュフレーム]]は[[ヴァリアブルフェイズシフト装甲]]とミラージュコロイドステルスの併用で自機の外観を別の機体にカモフラージュする事が可能。また、周辺のコロイドの動きを把握する事でエリア内の物体の動きを探知するミラージュコロイドセンサーも搭載されている。