1行目: |
1行目: |
| {{登場メカ概要 | | {{登場メカ概要 |
| | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | | | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> |
− | | 外国語表記 = Arche Gundam Drei | + | | 外国語表記 = ARCHE GUNDAM DREI |
| | 登場作品 = [[機動戦士ガンダム00V戦記]] | | | 登場作品 = [[機動戦士ガンダム00V戦記]] |
| <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> |
9行目: |
9行目: |
| {{登場メカ概要 | | {{登場メカ概要 |
| | タイトル = スペック | | | タイトル = スペック |
− | | 分類 = [[擬似太陽炉]]搭載型[[モビルスーツ]] | + | | 分類 = 戦闘支援用[[モビルスーツ]] |
| + | | 生産形態 = ワンオフ機 |
| | 型式番号 = GNW-20003 | | | 型式番号 = GNW-20003 |
| | 頭頂高 = 21.5m | | | 頭頂高 = 21.5m |
20行目: |
21行目: |
| | 装甲材質 = [[Eカーボン]] | | | 装甲材質 = [[Eカーボン]] |
| | センサー有効半径 = | | | センサー有効半径 = |
− | | 開発組織 = [[イノベイター]] ([[イノベイド]]) | + | | 開発組織 = [[イノベイター軍]] |
− | | 所属 =
| + | | 所属 = [[イノベイター軍]] |
| | 所属組織 = | | | 所属組織 = |
| | 所属部隊 = | | | 所属部隊 = |
29行目: |
30行目: |
| | | |
| == 概要 == | | == 概要 == |
− | [[イノベイター]]([[イノベイド]])が開発した[[擬似太陽炉]]搭載型[[モビルスーツ]]。 | + | [[イノベイター軍]]が開発した[[アルケーガンダム]]のバリエーション機。[[ガンダムスローネドライ]]の機能を引き継いだ戦闘支援機である。 |
| | | |
− | [[アルケーガンダム]]のバリエーション機で、戦闘支援や戦場支配を主眼を置いて開発されており、そのコンセプトは[[ガンダムスローネドライ]]から引き継がれたものである。その為にGNステルスフィールドが使用可能となっている。また、支援機である為、武装は少々貧弱であるものの基本戦闘力も高い。 | + | スローネドライと同様の戦闘サポート機能を有する機体で、戦闘能力を含む全能力が数段強化されている。背部のコアファイターを介する形で大型の[[GN粒子]]発生装置が左右に装備され、両腰部にスローネドライのシールドを踏襲した形状のサイドアーマーが装備されている。頭部もスローネドライを思わせる大型の物に変更されている。 |
| + | |
| + | 強化されたGNステルスフィールドを始めとする機能を活かしたサポート用の機体であるため、武装は自衛用の物のみが装備されており、アルケーに装備されていた物はほとんどオミットされている。だが、基本性能はアルケーと同様であるため、単機でも十分な戦闘能力を有する。 |
| + | |
| + | アルケードライは[[ネーナ・トリニティ]]の専用機としてイノベイター軍が開発を進めていたが、ネーナが運用した記録は残されていない。 |
| | | |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
38行目: |
43行目: |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
− |
| |
| === 特殊機能 === | | === 特殊機能 === |
− | <!-- :機能名:説明 -->
| |
| ;GNステルスフィールド | | ;GNステルスフィールド |
− | :バックパックとサイドアーマーから[[GN粒子]]を広域に最大散布し、レーダー等を無効化する巨大なジャミングフィールドを形成する。スローネドライのものからさらに改良が加えられており、このフィールド内ではビームが拡散され、GNファングのコントロールも途絶させる事が可能とされる。更にフィールド領域も操作可能であり、やり方次第ではこちらだけビーム兵器を使用できるという運用法も可能。 | + | :[[GN粒子]]を大量に放出することで広範囲をジャミングする機能。使用時にはバックパックのGN粒子発生装置を展開する。[[ガンダムスローネドライ|スローネドライ]]の物から数段強化されており、従来の広域ジャミング機能の他に、フィールド内の粒子ビームを拡散させたり、GNファングのコントロールを途絶することが可能となっている。さらに、粒子をコントロールすることで敵の位置を完全に把握したり、自機のみが一方的にビーム兵器を扱うことも可能である。 |
| ;分離 | | ;分離 |
− | :コアファイターに分離して脱出可能。ちなみに、本機のコアファイターは[[ガデッサ]]等の物と異なり、擬似太陽炉を搭載していない。 | + | :背部のコアファイターによる緊急脱出が可能。 |
| | | |
| === 武装・必殺攻撃 === | | === 武装・必殺攻撃 === |
| ;GNハンドガン | | ;GNハンドガン |
− | :自衛用として右腕に装着されている武装。銃身が折り畳み式になっている。 | + | :右腕部に装備されている小型ビーム兵器。[[ガンダムスローネツヴァイ|スローネツヴァイ]]やスローネドライの物の改良型で、自衛用として装備されている。ビーム刃発生装置を前方に展開することで、[[ビームサーベル]]としても機能する。 |
− | :;GN[[ビームサーベル]]
| |
− | ::GNハンドガンの銃口からビーム刃を発生させる事でビームサーベルとしても使用可能。
| |
| ;GNファング | | ;GNファング |
− | :スローネドライの左肩シールドを踏襲した形状の両腰部サイドアーマーに1基ずつ格納されている無線式の誘導兵器。こちらも自衛用である。ビーム砲を1門内蔵しており、高速移動しつつ全方位から攻撃を仕掛ける。また、ビームサーベルを形成する事もでき、敵機に自ら突撃してダメージを与えるという使い方も可能。見た目は[[ガンダムスローネツヴァイ|スローネツヴァイ]]の物と酷似しているが、GNコンデンサーの大型化による粒子貯蔵量の増加や、運用時に展開される前進翼と尾部スラスターの改良により性能が以前より5%ほど向上している。 | + | :両サイドアーマー裏に計2基装備されている無線式の誘導兵器。[[アルケーガンダム|アルケー]]の物と同型で、こちらも自衛用として装備されている。 |
| | | |
| == 対決・名場面 == | | == 対決・名場面 == |
| + | <!-- ;内容:説明 --> |
| | | |
| == 関連機体 == | | == 関連機体 == |
| ;[[アルケーガンダム]] | | ;[[アルケーガンダム]] |
− | :原型機。 | + | :ベース機。 |
− | ;[[ヤークトアルケーガンダム]]
| |
− | :バックパックのマウント部が同形状となっている。
| |
| ;[[ガンダムスローネドライ]] | | ;[[ガンダムスローネドライ]] |
| :本機へ戦闘サポート機能が引き継がれている。 | | :本機へ戦闘サポート機能が引き継がれている。 |
− | | + | <!-- == 余談 == --> |
− | == 商品情報 == | + | <!-- *説明 --> |
| + | <!-- == 商品情報 == --> |
| <!-- === [[ガンプラ]] === --> | | <!-- === [[ガンプラ]] === --> |
| <!-- === フィギュア === --> | | <!-- === フィギュア === --> |