差分

512 バイト追加 、 2022年3月17日 (木) 23:08
83行目: 83行目:     
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 +
=== カラーバリエーション ===
 
;ガンダムエクシア (ロールアウトカラー)
 
;ガンダムエクシア (ロールアウトカラー)
:エクシアがロールアウトされた直後の状態。DS用ソフト『機動戦士ガンダム00』で登場した他、本編の回想シーンにも少しだけ登場している。
+
:ロールアウトされた直後のエクシア。グレーと白のツートンカラーとなっている。DS用ソフト『機動戦士ガンダム00』で登場した他、本編の回想シーンにも少しだけ登場している。
 +
 
 +
=== 装備バリエーション ===
 
;[[ガンダム アヴァランチエクシア]]
 
;[[ガンダム アヴァランチエクシア]]
 
:アヴァランチユニットを装着した高機動形態。
 
:アヴァランチユニットを装着した高機動形態。
 
:;[[ガンダム アヴァランチエクシアダッシュ]]
 
:;[[ガンダム アヴァランチエクシアダッシュ]]
 
::宇宙用のアヴァランチエクシア。
 
::宇宙用のアヴァランチエクシア。
 +
;[[ガンダムデヴァイズエクシア]]
 +
:新システム「ダブルドライヴ」用にGNデヴァイズバックパックを装備した強化形態。
 +
;[[GNアーマーTYPE-E]]
 +
:支援機[[GNアームズTYPE-E]]とのドッキング形態。
 +
 +
=== 改修機 ===
 
;[[ガンダムエクシアリペア]]
 
;[[ガンダムエクシアリペア]]
:刹那が独力で改修したエクシア。<br/>ここからさらに「[[ガンダムエクシアリペアII|リペアII]] → [[ガンダムエクシアリペアIII|III]] → [[ガンダムエクシアリペアIV|IV]]」と形を変えながら、本機は長年に渡って運用されていった。
+
:[[ユニオンフラッグカスタムII|GNフラッグ]]との戦闘で大破したエクシアを刹那が独力で修復した状態。<br/>ここからさらに「[[ガンダムエクシアリペアII|リペアII]] → [[ガンダムエクシアリペアIII|III]] → [[ガンダムエクシアリペアIV|IV]]」と形を変えながら、本機は長年に渡って運用されていった。
;ガンダムエクシア1.5
+
 
:没案となったエクシアの強化型。当初1stシーズン後半に登場予定だった機体で、GNドライヴや肩部、脚部周りのディテールが強化されている。肩部と脚部の形状を見るに、アヴァランチやリペアIIIに一部デザインが引き継がれたようだ。
+
=== 系列機・派生機 ===
;[[GNアーマーTYPE-E]]
  −
:支援機[[GNアームズTYPE-E]]とドッキングした姿。
   
;[[ガンダムアストレア]]
 
;[[ガンダムアストレア]]
 
:前世代機。
 
:前世代機。
100行目: 107行目:  
:後継機にあたる機体。
 
:後継機にあたる機体。
 
;[[ダブルオークアンタ]]
 
;[[ダブルオークアンタ]]
:[[イアン・ヴァスティ]]の配慮で頭部がエクシアに似せられている。
+
:ダブルオーガンダムの後継機。[[イアン・ヴァスティ|イアン]]の配慮で頭部形状がエクシアに似せられている。
;[[ガンダムアメイジングエクシア]][[ガンダムエクシアダークマター]]
+
 
 +
=== その他 ===
 +
;ガンダムエクシア1.5
 +
:没案となったエクシアの強化型。当初1stシーズン後半に登場予定だった機体で、GNドライヴや肩部、脚部周りのディテールが強化されている。肩部と脚部の形状を見るに、アヴァランチやリペアIIIに一部デザインが引き継がれたようだ。
 +
;[[ガンダムアメイジングエクシア]] / [[ガンダムエクシアダークマター]]
 
:『[[ガンダムビルドファイターズ]]』に登場する[[ガンプラ]]。エクシアをベースとしていると言っているが、実際はR2がベースである。
 
:『[[ガンダムビルドファイターズ]]』に登場する[[ガンプラ]]。エクシアをベースとしていると言っているが、実際はR2がベースである。