差分

4,536 バイト追加 、 2022年2月23日 (水) 19:37
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = LUGGUN<!-- 公式名を優先とします。 --> | 登場作品 = 機…」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = LUGGUN<!-- 公式名を優先とします。 -->
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = 大河原邦男<!-- デザイナー名 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 偵察機(パトロール機)
| 生産形態 = 量産機
| 型式番号 =
| 頭頂高 =
| 全高 =8.8m(13.0m説あり)
| 全長 =12.4m(9.6m説あり)
| 本体重量 =
| 全備重量 = 10.5t(19.4t説あり)
| 主動力 =
| ジェネレーター出力 =
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 =
| センサー有効半径 =
| 開発組織 = [[ジオン軍|ジオン公国軍]]
| 所属 = [[ジオン軍|ジオン公国軍]]
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 母艦 =
| 主なパイロット =
*[[バムロ]]
*[[コム]]
*[[シャア・アズナブル]]
*[[ドレン]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[ジオン軍|ジオン公国軍]]の哨戒機。[[一年戦争]]でジオン軍が投入した航空機の中で最も完成度が高く、安定した性能を発揮した。主に偵察機として使用され、各地の戦場で哨戒を行う姿が確認されている。

無尾翼の全翼機で、上方に張り出したコクピットを持つ逆T字型の機体に、長大なビームで支えられたレドームを2基有する独特の形状が特徴。コクピットは上下2箇所に存在し、上方に張り出した物が操縦用、機体前方の物は哨戒用となり、これらは連絡通路を通じ、シートごと移動が可能。

推進機関は底面にあるスリット状のベクタード・ノズルであり、垂直離着陸能力を有する他、[[ザクIIJ型|ザクII]]1機を懸下して短距離輸送が可能な程の余剰推力を持つ。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダム]]
:第6話より登場。第7話では[[ホワイトベース]]と一時停戦した際に避難民を輸送する[[ガンペリー]]を監視する為に随行。避難民の親子に救援物資を投下した際に[[アムロ・レイ|アムロ]]の乗る[[ガンダム]]と遭遇し、撃墜されたが登場していたバムロ、コムは脱出に成功した。<br/>続く第11話では[[シャア・アズナブル|シャア]]が[[ドレン]]とともに搭乗し、ホワイトベースを不時着させ、第15話ではザクIIを翼にぶら下げた状態で[[ククルス・ドアン]]の島まで機体を輸送する姿が描かれている。
== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
;レドーム
:長大なビームを介して機体後部に接続された2基のレドーム。ビームは基部から上下反転が可能であり、対空・対地を切り替えられる。

=== 武装・必殺攻撃 ===
;20mm連装機関砲
:両翼端に搭載された機関砲。
;機首ミサイル
:上方コクピット下部に4基備えた小型ミサイル発射管。
;小型爆弾倉
:胴体内に搭載された爆撃用の爆弾倉。搭載された爆弾は[[ホワイトベース]]のエンジンにダメージを与えるだけの高い威力を持つ。また、救援物資を搭載したカプセルを搭載・投下する事も可能。
== 対決・名場面 ==
;戦場は荒野
:

== 関連機体 ==
;[[ザクIII強行偵察型]]
:ルッグンと同規格のレドームを装備した[[ザクIII]]の偵察用バリエーション機。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->

== 商品情報 ==
=== [[ガンプラ]] ===
<amazon>B000S7CU0I</amazon>
<!-- === フィギュア === -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

<!-- {{DEFAULTSORT:}} --><!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
<!-- [[Category:登場メカ○行]] -->
<!-- [[Category:登場作品・作品シリーズ]] -->
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
5,649

回編集