1行目:
1行目:
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = Strike Rouge Ootori
| 外国語表記 = Strike Rouge Ootori
−
| 登場作品 =
+
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター]]
−
*[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター]]
| デザイン = 大河原邦男
| デザイン = 大河原邦男
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
9行目:
8行目:
| タイトル = スペック
| タイトル = スペック
| 分類 = 試作型[[モビルスーツ]]
| 分類 = 試作型[[モビルスーツ]]
+
| 生産形態 = コピー機 / 換装形態
| 型式番号 = MBF-02+EW454F
| 型式番号 = MBF-02+EW454F
| 全高 = 17.72m
| 全高 = 17.72m
15行目:
15行目:
| 装甲材質 = [[フェイズシフト装甲]]
| 装甲材質 = [[フェイズシフト装甲]]
| 開発組織 = [[モルゲンレーテ社]]
| 開発組織 = [[モルゲンレーテ社]]
−
| 所属組織 = [[オーブ連合首長国|オーブ軍]]
+
| 所属 = [[オーブ軍]]
−
| 所属部隊 = [[アークエンジェル]]
+
| 所属組織 =
+
| 所属部隊 =
+
| 母艦 = [[アークエンジェル]]
| パイロット =
| パイロット =
*[[カガリ・ユラ・アスハ]]
*[[カガリ・ユラ・アスハ]]
−
*[[キラ・ヤマト]](第39話)
+
*[[キラ・ヤマト]] (第39話)
}}
}}
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[モルゲンレーテ社]]が開発した試作型[[モビルスーツ]]。[[ストライクルージュ]]に専用の[[ストライカーパックシステム|ストライカーパック]]「オオトリ」を装備した状態。
+
[[ストライクルージュ]]が専用の[[ストライカーパックシステム|ストライカーパック]]「オオトリ」を装備した形態。
−
ストライクルージュの開発と同時期に開発が進められていた専用パックであり、[[PMP社]]の統合兵装ストライカーパック「I.W.S.P.」がベースとなっているが、基礎設計から見直したことにより、問題とされていた信頼性、整備性が大きく改善されている。
+
[[モルゲンレーテ社]]によるストライクルージュの開発と同時期に開発が進められていた専用パックであり、[[PMP社]]の統合兵装ストライカーパック「I.W.S.P.」がベースとなっているが、基礎設計から見直したことにより、問題とされていた信頼性、整備性が大きく改善されている。
搭載されている推進システムによって大気圏内での飛行を可能とし、4発のエンジンを搭載したX状の空力推進翼を駆使することで高い機動性を実現している。武装も様々な状況に対応するために強力なビーム砲と実弾兵装であるレール砲を装備している。さらに、このストライカー自体にもストライカーパックコネクタが装備されているため、他のストライカーパックを後部に装着することも可能である。分離後は折りたたまれている機首を展開することで、単独でも行動可能となっている。
搭載されている推進システムによって大気圏内での飛行を可能とし、4発のエンジンを搭載したX状の空力推進翼を駆使することで高い機動性を実現している。武装も様々な状況に対応するために強力なビーム砲と実弾兵装であるレール砲を装備している。さらに、このストライカー自体にもストライカーパックコネクタが装備されているため、他のストライカーパックを後部に装着することも可能である。分離後は折りたたまれている機首を展開することで、単独でも行動可能となっている。
33行目:
35行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター]]
;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター]]
−
:HDリマスター化に伴い、エールストライカーがオオトリに差し替えられた。第39話では[[キラ・ヤマト]]が[[エターナル]]を救援するために搭乗。その際にOSの設定を全てストライクと同じに調整した為、「ストライクとほぼ同じ外見のストライクルージュ」となっている。
+
:初出作品。HDリマスター化に伴い、エールストライカーがオオトリに差し替えられた。第39話では[[キラ・ヤマト]]が[[エターナル]]を救援するために搭乗。その際にOSの設定を全てストライクと同じに調整した為、「ストライクとほぼ同じ外見のストライクルージュ」となっている。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
47行目:
49行目:
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
+
==== ストライクルージュ本体側 ====
;75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」
;75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」
:頭部に2門内蔵された近接防御機関砲。敵機への威嚇や牽制、ミサイル迎撃などに使われる。
:頭部に2門内蔵された近接防御機関砲。敵機への威嚇や牽制、ミサイル迎撃などに使われる。
;コンバットナイフ「アーマーシュナイダー」
;コンバットナイフ「アーマーシュナイダー」
:両腰部に格納された折りたたみ式のナイフ。内蔵された電源と超振動モーターによって高周波振動させた刀身でPS装甲以外のほとんどの物体を切断できる。
:両腰部に格納された折りたたみ式のナイフ。内蔵された電源と超振動モーターによって高周波振動させた刀身でPS装甲以外のほとんどの物体を切断できる。
−
;57mm高エネルギービームライフル
+
;57mm高エネルギー[[ビームライフル]]
:携行式のビーム砲。ローラシア級の外装を一撃で貫通するほどの威力がある。ただし、機体のジェネレーターからエネルギーを供給する方式の為、使用した回数に応じて機体の稼働時間に制約を受ける。
:携行式のビーム砲。ローラシア級の外装を一撃で貫通するほどの威力がある。ただし、機体のジェネレーターからエネルギーを供給する方式の為、使用した回数に応じて機体の稼働時間に制約を受ける。
;対ビームシールド
;対ビームシールド
:対ビームコーティング処理が施された実体型シールド。デュエル等と同規格の大型タイプで、有効防御面が広い。
:対ビームコーティング処理が施された実体型シールド。デュエル等と同規格の大型タイプで、有効防御面が広い。
+
+
==== オオトリ側 ====
;レールガン
;レールガン
:オオトリ左舷の可動式アームに装備されているレールガン。フェイズシフト装甲を破壊する高い威力を持つ。
:オオトリ左舷の可動式アームに装備されているレールガン。フェイズシフト装甲を破壊する高い威力を持つ。
60行目:
65行目:
:オオトリ右舷の可動式アームに装備されているビーム砲。
:オオトリ右舷の可動式アームに装備されているビーム砲。
;大型対艦刀
;大型対艦刀
−
:オオトリ上面右舷に装備されている対艦刀。[[ソードストライクガンダム|ソードストライカー]]のシュベルトゲベールと似た実体剣とビームサーベルの複合兵装。
+
:オオトリ上面右舷に装備されている対艦刀。[[ソードストライクガンダム|ソードストライカー]]のシュベルトゲベールと似た実体剣と[[ビームサーベル]]の複合兵装。
;ミサイルランチャー
;ミサイルランチャー
:オオトリ上面左舷に装備されている。この装備は機関砲や電子戦兵器に換装できる。
:オオトリ上面左舷に装備されている。この装備は機関砲や電子戦兵器に換装できる。
74行目:
79行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
+
=== 系列機・派生機 ===
;[[ストライクルージュ]]
;[[ストライクルージュ]]
−
:エールストライカーを装備した高機動戦仕様。
+
:機体本体。
;[[ストライクルージュI.W.S.P.]]
;[[ストライクルージュI.W.S.P.]]
:統合兵装ストライカーパックを装備した形態。本機の原型でもある。
:統合兵装ストライカーパックを装備した形態。本機の原型でもある。
;[[オオワシアカツキ]]
;[[オオワシアカツキ]]
:オオトリの流れを汲むオオワシを装備している。
:オオトリの流れを汲むオオワシを装備している。
+
+
=== その他 ===
;[[ビルドストライクガンダム フルパッケージ]]
;[[ビルドストライクガンダム フルパッケージ]]
:オオトリを原型とするビルドブースターを装備している。
:オオトリを原型とするビルドブースターを装備している。
86行目:
94行目:
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
+
<!-- === フィギュア === -->
+
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
+
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
+
=== [[ガンプラ]] ===
<amazon>B00DGN8640</amazon>
<amazon>B00DGN8640</amazon>
+
+
== リンク ==
+
*[[登場メカ]]
+
<!-- == 脚注 == -->
<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
−
== リンク ==
+
{{DEFAULTSORT:すとらいくるうしゆ おおとりそうひ}}
−
*[[登場メカ]]
+
[[Category:登場メカさ行]]
−
+
[[Category:機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
−
<!-- {{DEFAULTSORT:}} -->
+
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
−
<!-- [[Category:登場メカさ行]] -->